坂出・瀬戸大橋
「坂出・瀬戸大橋×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「坂出・瀬戸大橋×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。10種類以上の風呂に癒やされる「癒しの里 さらい」、橋を間近に臨むスポット「瀬戸大橋記念公園」、番の州埋立事業で陸続きになった島「沙弥島」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:8 件
坂出・瀬戸大橋の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
坂出・瀬戸大橋のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 27 件
癒しの里 さらい
10種類以上の風呂に癒やされる
多彩な浴槽が楽しめる温浴施設。大浴場にある讃岐特産の自然石「サヌカイト」を使った湯船は日本初。10種類以上の風呂やリラクゼーションで身も心も癒やされる。


癒しの里 さらい
- 住所
- 香川県坂出市西大浜北1丁目1-22
- 交通
- JR予讃線坂出駅からタクシーで6分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(4歳~小学生)800円、3歳以下無料/岩盤浴=500円(1時間、入浴利用時)、1200円(1時間、岩盤浴のみ利用時)/ (毎月26日は大人800円、小人500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)、岩盤浴は~23:00(閉館24:00)
瀬戸大橋記念公園
橋を間近に臨むスポット
瀬戸大橋の架橋を記念して造られた公園。広大な敷地には瀬戸大橋記念館や子ども広場などの施設が点在。塩飽諸島を表現した敷石と瀬戸大橋をイメージした噴水が美しい。


瀬戸大橋記念公園
- 住所
- 香川県坂出市番の州緑町6-13
- 交通
- 瀬戸中央自動車道坂出ICから県道19・33・192号を番の州緑町方面へ車で9km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
沙弥島
番の州埋立事業で陸続きになった島
坂出港の沖合い約4kmに浮かぶ小島だったが、昭和42(1967)年の洲埋立事業で陸続きになった。1周約1kmの遊歩道では散策を楽しめ、投げ釣りに格好のポイントがある。瀬戸内海に沈む夕日は絶景。


瀬戸内海国立公園(香川県)
景観が美しい大自然が指定されている
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に淡路・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。香川県内では、屋島、寒霞渓に加えて五色台、飯野山、備讃瀬戸の島々などが指定されている。
瀬戸内海国立公園(香川県)
- 住所
- 香川県坂出市王越町木沢西山1733-18五色台ビジターセンター
- 交通
- 瀬戸中央自動車道坂出北ICから県道186号・161号を高松方面へ車で五色台トンネルを抜けて生島町交差点を左折。案内板に従い、五色台スカイラインへ入り現地へ。坂出北ICから20km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
瀬戸大橋タワー
視界360度のパノラマを楽しめる地上108mの展望タワー
瀬戸大橋の南端のたもとにある瀬戸大橋記念公園内に高くそびえる展望タワー。回転しながら地上108mへ上がることができ、視界360度のパノラマが楽しめる。

瀬戸大橋タワー
- 住所
- 香川県坂出市番の州緑町6-6瀬戸大橋記念公園内
- 交通
- 瀬戸中央自動車道坂出ICから県道19・33・192号を番の州緑町方面へ車で9km
- 料金
- 入場料=大人800円、3歳~中学生500円/ (障がい者手帳持参で大人600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:20(閉場17:00)
瀬戸大橋
本州と四国を結ぶ初の架け橋で、6つの橋と4つの高架橋で構成
本州と四国を結ぶ初の架け橋。全長9368mの世界最大の道路・鉄道併用橋で、6つの橋と4つの高架橋で構成されている。吊り橋、斜張橋、トラス橋といろいろな橋がある。


還元される場合があります。