条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 雨の日OK > 中国・四国 x 雨の日OK > 四国 x 雨の日OK > 高松・坂出 x 雨の日OK > 高松 x 雨の日OK
高松
ガイドブック編集部が厳選した「高松×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。倉庫街に個性的なショップが揃う「北浜alley」、遊んで学べる子どもの王国「さぬきこどもの国」、わくわくドキドキ、アンパンマン列車の旅に出よう「JR四国 アンパンマン列車」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 34 件
昭和初期に建てられたレトロな倉庫群を複合施設としてリノベート。海を望むロケーションのカフェをはじめ、レストランや雑貨店など個性豊かな約10店舗が集まる。
高松空港の滑走路南側に沿って、東西2.5kmに広がる公園。メイン施設の「わくわく児童館」には、遊びゾーンと、スペースシアターを有する科学体験ゾーンがあり、実際にさわったり動かしたりして遊べるがスポットいっぱい。屋外には、サイクル広場やYS-11型航空機の展示コーナー、芝生広場などがある。
さぬきの湯 ドーミーイン高松(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
THE CHELSEA BREATH(ザ・チェルシー・ブレス)
モンペリエ オーヴェルジュ
薬師湯温泉 旅館 竹屋敷
グランドベース高松
Miki里山グランピング
mimoro
ホテル川六 エルステージ高松
JRホテルクレメント高松
四国を網羅するように走る、『それいけ!アンパンマン』の楽しい世界が描かれている列車。路線ごとに運行する車両が異なり、それぞれ外装はもちろん、内装も変わる。乗車日の1か月前の10:00から全国のJRみどりの窓口ほかで販売。
香川を中心とした国内外作家の作品を常設展や企画展で紹介。展覧会に関連したワークショップやイベントも開催される。
ことでん瓦町駅に直結する地上11階建てのターミナルビルにある複合施設。約80店舗のショッピングやグルメに加え、中央図書館サテライトやギャラリー、屋上には芝生の空中庭園など、くつろぎの空間も提案している。
香川の歴史を紹介する歴史展示室のほか、空海など香川ゆかりのテーマや所蔵する美術品を展示する常設展示室がある。一階図書コーナーではイサム・ノグチの彫刻を紹介。
日本建築学会賞に輝いたユニークな外観が印象的。館内には約1000点の漁具や歴史・民俗に関する資料を展示。標高約200mの屋上からの眺望もすばらしい。
香川の伝統的工芸品の展示実演施設。明治32(1899)年に建築された館内には最大200名収容可能なホールやカフェレストラン「ガーデンカフェ栗林」がある。
昭和40(1965)年から昭和45(1970)年にかけて開設された建物。香川県内をはじめ各地の民具を展示。昔の生活道具が並ぶ土蔵造りの古民芸館のほかに、新民芸館、瓦館がある。
香川県の商業の中心地、高松市瓦町駅前にあるカフェ&ラウンジ。ウェディングサロンのような純白に包まれた空間に、本格的な音響と照明が完備。各種イベントや貸切パーティーに対応。
日本最大級の売り場スペースを誇る書店に、プレイランドがドッキング。瀬戸内の大パノラマが楽しめる大観覧車やコイン式遊具を備えた新発想の「本のテーマパーク」は全国初。
20世紀を代表する彫刻家、イサム・ノグチの150点余りの彫刻作品をはじめ、住居や庭園など空間全体が一つの作品になっている。見学するには往復はがきでの予約が必要。見学の所要は約1時間。
LEDが光ったり、自動で動く遊具がいっぱい。どの遊具も魅力的で子どもたちの好奇心を刺激する。天候にかかわらず、おもいっきり遊ぶことができる。
JR高松駅構内にある観光案内所で地図やパンフレットを入手しよう。日本語のほか、英語・中国語・韓国語(一部除外時間あり)にも対応。
香川に伝わる讃岐漆芸で木造家屋2室を改装。「黒い部屋」と「白い部屋」で異なる技法と質感を感じられる。
瀬戸内海の景色を見ながら温泉が楽しめる平家の湯のパノラマ露天風呂とゆったりとした空間をとった大浴場が自慢。映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケが行われ、一躍有名になった場所にある。
フラワーガーデン、菜園、レストラン、カフェ、BBQテラスなど個性豊かな施設が集まる。食後には園内散策も楽しんで。
香川の空の玄関口。土産物はもちろん、香川名物さぬきうどんも味わえる。国内線のほか、上海やソウルへダイレクトに結ぶ国際線も乗り入れている。
四国で唯一の菓子木型職人、市原吉博さんの工房「木型工房市原」に隣接する和三盆体験ルーム。伝統工芸と現代アートが融合する空間で、市原さん作成の木型を使った干菓子作りが体験できる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション