条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 公園・庭園 > 中国・四国 x 公園・庭園 > 四国 x 公園・庭園
四国 x 公園・庭園
四国のおすすめの公園・庭園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑の高原でさまざまなレクリエーションを「中尾山高原」、動植物を観察できる水生動物観察の谷などさまざまな施設がある「県立佐那河内いきものふれあいの里」、色とりどりのツツジが咲く憩いの公園「内原野公園」など情報満載。
名園や史跡を訪ね本場の讃岐うどんを堪能する
一生に一度は行きたいこんぴらさんと弘法大師生誕の地
『二十四の瞳』の舞台として有名な島と現代アートの島々
観潮船での豪快なうず潮観光と本場阿波おどりの見物
ウミガメの産卵が見られる美しい海岸線をドライブ
日本三大秘境のひとつである深い渓谷が刻まれる山峡の地
歴史、文学、いで湯で知られる街に信仰を集める霊峰も
歴史的な街並みと自然の美しい風景が調和する
維新の志士たちを生んだ街で歴史や文化に触れる
清流・四万十川を訪れ、奇岩が林立する四国最南端の岬へ
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 82 件
標高1000mの高原。清々しい空気のなかでアスレチックやテニス、バーベキュー、キャンプなどのレクリエーションが楽しめる。バンガロー、コテージ、公共の宿が点在しており、剣山登山やドライブ、バイクツーリングの拠点となっている。
自然と対話する機会を与えてくれる施設。昆虫観察の森、水生動物観察の谷、植物観察の森、森林観察の森、野鳥観察の森などがあり、さまざまな動植物の観察ができる。できるだけ自然を残した状態で造られているため、ゆったりとした静寂の中で、自然の営みや四季の移ろいを実感できる施設である。
弘法大師の伝説からその名が付いた杖ノ淵は清らかな水が湧き、名水百選の一つに認定されている。この湧水池を中心に、親水広場、子供広場、多目的広場などが広がる。
テニスコート、野球場、ソフトボール場、人工芝ソリゲレンデ、高さ約11mのザイルクライミングなどスポーツ施設が充実。ログハウスを備えたキャンプ場がある。
日本一の水質を誇る穴吹川近くにある憩いの広場。園内には子どもたちに人気のローラーすべり台などがある。夏に開催される穴吹川筏下り大会のメイン会場にもなっている。
自然とのふれあいがテーマの自然公園。散策路や展望所が整えられた園内には、ティラノザウルス、トリケラトプス、ディメトロドンの3体の恐竜が設置されている。
四国南西部の島嶼を含む海岸部と、内陸部の標高1000メートル級の山々からなる変化に富んだ景観が特徴。愛媛県の滑床渓谷(雪輪の滝)は花崗岩の浸食でできた滑らかな河床が特徴。雪輪の滝に代表される滝や瀬、淵と、河畔のブナやカエデが美しい渓谷景観をつくりだしている。最近ではキャニオニングの場としても人気だ。
四国南西部の島嶼を含む海岸部と、内陸部の標高1000メートル級の山々からなる変化に富んだ景観が特徴。高知県の足摺岬は四国最南端に位置し、真っ青な太平洋と花崗岩の断崖絶壁に日本最大級の白亜の灯台が美しい調和を見せている。周辺には遊歩道が整備され、荒波が造り出した白山洞門などを楽しむことができる。
山の稜線に沿って、高さ68mという風力発電の風車が20基連なり、その周辺に整備された広大な公園。「展望ゾーン」や「森林浴の森」「カルストゾーン」などがあり、天気の良い日には太平洋や室戸岬、四国カルストや石鎚山まで見渡せる。また、国内最大の石灰石採掘量を誇る鳥形山も一望できる。
ドラゴンをかたどった97mのジェットスライダーは親子で楽しめる。瀬戸内海が望める展望台や森林浴をしながら散策できる遊歩道、多目的グラウンド、テニスコートがある。
見晴らしのいい高台にある公園。シンボルになっている巨大な石の風車は高さ約5m、重さ18.5トン。園内には緑地広場や多目的広場、フィールドアスレチックなどの施設がある。
海老ヶ池近くにある徳島県が整備した公園。アスレチック施設を備えた多目的広場、芝生広場などのほか、周辺には有料のテニスコート、キャンプ場、温水プールがある。
高知市の中心に位置する公園。市民の憩いの場としてだけでなく、1年を通して地域のお祭りやイベントの会場にも使われる。イルミネーションスポットとしても知られる。
いの町北部にある程野の滝を中心に広がる約1000haの森林公園。森林生態学習館を中心に、バンガロー、バーベキュー棟、オートキャンプ場などの施設が整う。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション