四国 x 名所
四国のおすすめの名所スポット
四国のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治情緒たっぷりの通り「おはなはん通り」、白熱した牛の闘いを観戦「宇和島市営闘牛場」、激流の海峡をまたぐ優美な吊り橋「大鳴門橋」など情報満載。
- スポット:151 件
- 記事:31 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめの名所スポット
21~40 件を表示 / 全 151 件
おはなはん通り
明治情緒たっぷりの通り
藩政時代、城下町の中心地として賑わった通り。当時の土蔵が並び風情ある町並みが続く。昭和41(1966)年放映のNHK連続テレビ小説『おはなはん』の舞台になったことが名の由来。
おはなはん通り
- 住所
- 愛媛県大洲市大洲
- 交通
- JR予讃線伊予大洲駅から宇和島バス宇和島行きで4分、大洲本町下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
宇和島市営闘牛場
白熱した牛の闘いを観戦
丸山の山頂に建つ闘牛場。直径20mの土俵で、体重約1トンという巨大な牛が、角を突き合わせる。定期闘牛大会は、1月2日の正月場所に始まり10月の秋場所まで、年5回開催。大会開催日以外はPR動画が楽しめる。
宇和島市営闘牛場
- 住所
- 愛媛県宇和島市和霊町496-2
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から徒歩15分(定期闘牛大会当日10:00~12:00は宇和島駅から無料バス運行)
- 料金
- 定期闘牛大会=大人3000円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)、定期闘牛大会は12:00~
大鳴門橋
激流の海峡をまたぐ優美な吊り橋
本州四国連絡橋(神戸淡路鳴門自動車道)の神戸~鳴門ルートに属し、世界三大潮流のひとつである鳴門海峡に架かる全長1629mの長大吊橋。激流が巻き、うず潮となって千変万化する鳴門の海の自然美と、橋の人工美が調和した景観が広がり、「日本の道100選」のひとつに選定されている。
野良時計
時とともに歴史を刻む
安芸市のシンボルである時計台。明治20(1887)年ごろ、この地の地主だった畠中源馬氏が、全ての部品を手作りで作り上げた。以来、120年にわたって時を刻み続けたが、現在は常時動いているわけではない。
金毘羅街道の町並み
風情ある通りをぶらりと歩く
江戸時代、桜川は船着き場をもつ水路で、こんぴら参りの船や北前船の出入りで賑わい栄えていた。本瓦葺きの屋根に格子戸の古い商家が軒を連ね、往時の繁栄をしのばせる。
笠島まち並保存地区
江戸時代から変わらない美しい町並み
船大工の技を持った塩飽大工たちが建てた、技巧的で美しい町屋が約100棟現存する。島の立地を生かして計画的につくられた町並みは、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
笠島まち並保存地区
- 住所
- 香川県丸亀市本島町笠島
- 交通
- JR予讃線丸亀駅から徒歩7分の丸亀港から本島汽船で35分、本島港で本島コミュニティバス東回りに乗り換えて18分、笠島下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
屋島ドライブウェイ
屋島山麓と頂上間のドライブコース。眼下に瀬戸内海などが広がる
屋島山麓と頂上間の3.7kmのドライブコースで、南麓の四国村の脇から東面中腹を横切り、山上の駐車場に続く。眼下には讃岐平野、壇ノ浦古戦場、瀬戸内海が広がる。平成29年7月から無料開放。
屋島ドライブウェイ
- 住所
- 香川県高松市屋島中町~屋島東町
- 交通
- 高松自動車道高松東ICから県道30号を屋島方面へ車で5km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00
文化の里休憩所
町歩きの休憩スポットにぴったり
卯之町の町並みにある無料休憩所。大火鉢のテーブルがあり、レトロな雰囲気のなかで、お茶を飲みながらひと息つける。地元の特産品を販売。
文化の里休憩所
- 住所
- 愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目223
- 交通
- JR予讃線卯之町駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
落合集落
江戸~昭和初期に形成された高低差390mの急斜面にある集落
昔なつかしい、山村の原風景が今も残る地域。江戸中期から昭和初期に建てられた民家や畑が広がり、急斜面に集落を形成している。集落内の高低差はなんと390m。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。
落合集落
- 住所
- 徳島県三好市東祖谷落合
- 交通
- 徳島自動車道井川池田ICから国道32号、県道45・32号、国道439号を東祖谷方面へ車で52km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
鉾杉
別名「国盛杉」とも呼ばれる、樹齢約800年の杉の木
武家屋敷喜多家の隣に立つ、樹齢約800年、幹囲約11m、高さ約35mの杉の木。別名「国盛杉」とも呼ばれ、源平合戦に敗れた平国盛がこの地に逃れ、植えたものと伝わる。
鉾杉
- 住所
- 徳島県三好市東祖谷大枝鉾神社内
- 交通
- 徳島自動車道井川池田ICから国道32号、県道45・32号、国道439号を東祖谷方面へ車で50km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
横浪黒潮ライン
風光明媚なドライブコース
横浪半島を横断する約19kmのドライブコース。南に雄大な太平洋、北には穏やかな浦ノ内湾を望むことができる。爽快なドライブが楽しめる風光明媚なコースだ。
横浪黒潮ライン
- 住所
- 高知県須崎市浦ノ内
- 交通
- 高知自動車道須崎東ICから国道56号、県道23号を横浪半島方面へ車で7km(須崎側入り口まで)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
入野漁港岸壁の壁画
現代作家久保南海代の作品。絵本から抜け出た様なクジラが印象的
ホエールウォッチングの船が出航する入野漁港の岸壁に描かれた大きなクジラは現代作家の久保南海代さんの作品で、まるで絵本から抜け出たようなかわいいクジラが印象的。
こんぴら狗
主人に代わってこんぴら参りをしたといわれる愛嬌たっぷりの姿
書院の前に愛嬌たっぷりでお座りする「こんぴら狗」は、江戸時代に主人の代わりに飼い犬がこんぴら参りをしたという故事に基づいて作られた。原画は湯村輝彦氏。