四国 x 工芸品・民芸品
「四国×工芸品・民芸品×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四国×工芸品・民芸品×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。土佐和紙の産地ショップ「土佐和紙 ペーパー・ラボ」、職人技が光る伝統の和ろうそく「大森和蝋燭屋」、この村ならではのおみやげがそろう「エコアス馬路村」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:15 件
四国のおすすめエリア
四国の新着記事
四国のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
土佐和紙 ペーパー・ラボ
土佐和紙の産地ショップ
土佐典具帖紙や落水紙などの和紙、便箋、封筒、小物などの和紙製品がそろう。製紙会社からでてくる損紙や倉庫に何十年も眠っていた手漉き、機械漉きの紙を取り扱っている。
![土佐和紙 ペーパー・ラボの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010113_00000.jpg)
土佐和紙 ペーパー・ラボ
- 住所
- 高知県吾川郡いの町4010
- 交通
- JR土讃線伊野駅から徒歩7分
- 料金
- 落水紙=540円(10枚入り)/不織布(1m)=100円/A4=250円(50枚入り)/和紙セット=250円(25枚、50枚、90枚各種)/典具帖紙=540円(10枚入り)/紙の束(1kg)=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
大森和蝋燭屋
職人技が光る伝統の和ろうそく
県下で1軒の和ろうそく店。ろうを芯に塗り重ねて作る伝統の技術を、6代目、7代目親子が受け継ぐ。和ろうそくは、ろうがたれにくく、大きく美しい炎が魅力。
![大森和蝋燭屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000035_20220202-1.jpg)
![大森和蝋燭屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38000035_20220202-8.jpg)
大森和蝋燭屋
- 住所
- 愛媛県喜多郡内子町内子2214
- 交通
- JR内子線内子駅から徒歩15分
- 料金
- 和ろうそく=297円~(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00、13:00~17:00(閉店)
エコアス馬路村
この村ならではのおみやげがそろう
森を育て販売するエコアス馬路村。ニューヨーク近代美術館にもデザイン性が認められた木目を生かしたやさしいデザインのバッグ(monacca)が人気を集めている。
![エコアス馬路村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010313_3475_1.jpg)
エコアス馬路村
- 住所
- 高知県安芸郡馬路村馬路1464-3
- 交通
- 高知自動車道南国ICから国道32・55号、県道12号を馬路方面へ車で70km
- 料金
- monaccaバッグ(ishikoroプレーン)=33480円/バッグ(monacca)=27000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)