トップ > 日本 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 中国・四国 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 岩国・周南 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 岩国 x 見どころ・体験 x ひとり旅

岩国 x 見どころ・体験

「岩国×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岩国×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。優美なたたずまいの五連アーチ橋「錦帯橋」、岩国市内を一望する近世の山城「岩国城」、その名のとおり紅葉の名所「紅葉谷公園」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:6 件

岩国のおすすめエリア

岩国市街

吉川氏の城下町で五連のアーチを描く錦帯橋がシンボル

岩国のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 14 件

錦帯橋

優美なたたずまいの五連アーチ橋

日本三名橋の一つに数えられている木造橋。精巧かつ独創的で強靭な五連アーチで構成されている。春の桜や秋の紅葉など、四季折々の自然と調和した美しい風景が楽しめる。

錦帯橋の画像 1枚目
錦帯橋の画像 2枚目

錦帯橋

住所
山口県岩国市岩国、横山
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
料金
入橋料=大人310円、小学生150円/
営業期間
通年
営業時間
24時間

岩国城

岩国市内を一望する近世の山城

昭和35(1960)年に再建された桃山風南蛮造りの天守閣内に銀帯橋の精密模型や写真、武具や甲冑などを展示している。また、天守閣からは岩国市内から瀬戸内海の島々までが一望できる。

岩国城の画像 1枚目
岩国城の画像 2枚目

岩国城

住所
山口県岩国市横山3丁目
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで20分、錦帯橋から徒歩10分の山麓駅でロープウェイに乗り換えて3分、終点下車、徒歩5分
料金
入場料=大人270円、小学生120円/ロープウェイ利用料(往復)=大人560円、小学生260円/セット券(錦帯橋、ロープウェイ、岩国城)=大人970円、小学生460円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館16:45)、ロープウェイは~17:00

紅葉谷公園

その名のとおり紅葉の名所

古くからあったいくつかの寺院の庭園を公園化したところ。紅葉の名所として知られるが、新緑のころも美しい。吉川家墓所をはじめ六角亭、洞泉寺など見どころが点在する。

紅葉谷公園の画像 1枚目
紅葉谷公園の画像 2枚目

紅葉谷公園

住所
山口県岩国市横山1吉香公園内
交通
JR山陽本線岩国駅から錦帯橋方面行きバスで20分、錦帯橋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~下旬(紅葉の見頃)
営業時間
入園自由

本家 松がね

岩国の観光拠点施設

160年以上前の建物を利用した施設で、岩国の観光情報や名産を発信している。無料で利用できる休憩室や山口の地酒の試飲(有料)ができるスペースなどもある。

本家 松がねの画像 1枚目
本家 松がねの画像 2枚目

本家 松がね

住所
山口県岩国市岩国1丁目7-3
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで20分、錦帯橋下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(4~8月は~18:00)

高森天満宮

周防三天神のひとつで大山祇神と菅原道真を祀る

周防三天神のひとつ。主神は大山祇神で、相殿には菅原道真を祀っている。現在の社殿は昭和36(1961)年に改築したもの。毎年11月第4土・日曜に秋の大祭が開催される。

高森天満宮

住所
山口県岩国市周東町下久原
交通
JR岩徳線周防高森駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

桜井戸

岩国城の殿様も茶会の水に使ったといわれる名水

古くから住民の生活用水として親しまれてきた名水。瀬戸内海を航行した船舶の飲料水にもなり、岩国城の殿様に好まれて茶会の水にも使われた。

桜井戸

住所
山口県岩国市通津
交通
JR山陽本線通津駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

錦帯橋遊覧船

季節によって変わる錦帯橋の遊覧船

春はさくら舟、夏はう飼遊覧、秋はもみじ舟と錦川の季節を感じることができる。屋形船に揺られながら眺める川面と錦帯橋は格別だ。

錦帯橋遊覧船

住所
山口県岩国市横山2丁目
交通
JR山陽本線岩国駅からタクシーで15分
料金
さくら船(3月下旬~5月31日)=大人500円、小人300円/う飼遊覧(6月1日~9月10日)=大人2000円、小人1000円/もみじ船(9月11日~11月30日)=大人500円、小人300円/
営業期間
3月下旬~11月
営業時間
遊覧船により異なる

鞍掛城跡

中世末期毛利氏に攻め滅ぼされた山城跡

中世末期の戦国武将、杉隆泰の山城跡。弘治元(1555)年、毛利軍の防長進攻により、隆泰以下城兵数千名が死に、山城の建物は焼け落ちた。毎年11月に戦没者慰霊法要を実施。

鞍掛城跡

住所
山口県岩国市玖珂町鞍掛
交通
JR岩徳線玖珂駅からタクシーで5分(登山口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

錦帯橋の鵜飼

約370年の歴史をもつ夏の風物詩

鮎の解禁とともに行われる、錦川の夏の風物詩。古式ゆかしい衣装を身につけた鵜匠が、巧みな手縄さばきで鵜をあやつる伝統漁法を、屋形船からじっくり見物できる。

錦帯橋の鵜飼の画像 1枚目

錦帯橋の鵜飼

住所
山口県岩国市岩国
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
料金
屋形船乗船料=大人2000円、小人1000円/
営業期間
6~9月上旬
営業時間
19:00~21:00(要予約)

吉香公園のサクラ

歴史的建造物が建ち並び紅葉も美しい。さくら名所100選に指定

吉香公園と錦帯橋周辺はさくら名所100選に指定されている。岩国藩主吉川氏居館跡などを整備した吉香公園には、旧目加田家住宅など歴史的建造物が建ち並ぶ。秋の紅葉も美しい。

吉香公園のサクラの画像 1枚目

吉香公園のサクラ

住所
山口県岩国市横山
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(桜の見頃)
営業時間
入園自由

旧目加田家住宅

数少ない中級武家屋敷の遺構

江戸時代中期に建てられた入母屋造りの中級武士の屋敷。250年以上経った今でも当時の状態をよく残している。簡素ななかにも端整な意匠がゆかしい。重要文化財に指定されている。

旧目加田家住宅の画像 1枚目

旧目加田家住宅

住所
山口県岩国市横山2吉香公園内
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)

錦帯橋畔のサクラ

日本三名橋のひとつを彩る桜の名所

岩国市の市木になっているサクラ。4月上旬には錦帯橋畔一帯に咲き乱れ、五連の名橋錦帯橋を一段と美しく彩る。サクラの名所として知られ、毎年多くの人々が訪れる。

錦帯橋畔のサクラの画像 1枚目

錦帯橋畔のサクラ

住所
山口県岩国市横山
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
情報なし

吉香牡丹園

約500株の大輪の牡丹が咲き誇る

岩国徴古館の目前にある牡丹園。4月下旬から5月上旬にかけて、あでやかな色をつける牡丹の花は周囲の風景に彩りを添える。毎年多くの観光客や家族連れなどで賑わう。

吉香牡丹園の画像 1枚目

吉香牡丹園

住所
山口県岩国市横山2丁目7-19吉香公園内
交通
JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
入園自由

岩屋観音

錦川流域に堆積してできた石灰洞の像

国の天然記念物。弘法大師が安置した楠の古木で刻んだ観音像は、上から落ちてくる鍾乳の水滴で木仏が石仏に化したといわれ、学術的にも大変珍しく貴重。

岩屋観音の画像 1枚目

岩屋観音

住所
山口県岩国市美川町根笠岩屋
交通
錦川鉄道錦川清流線根笠駅から岩国市生活交通バス大正橋方面行きまたは押ヶ谷・奴田原方面行きで10分、岩屋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由