トップ > 日本 x レジャー施設 x 女子旅 > 中国・四国 x レジャー施設 x 女子旅 > 山陽・瀬戸内 x レジャー施設 x 女子旅 > 下関 x レジャー施設 x 女子旅

下関 x レジャー施設

「下関×レジャー施設×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「下関×レジャー施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ペンギン村と下関ならではの展示が人気「下関市立しものせき水族館 「海響館」」、下関名物が集結する集合施設「カモンワーフ」、旅のはじまりは海峡ゆめタワーから「海峡ゆめタワー」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:9 件

下関のおすすめエリア

下関

数多くの歴史の舞台となった、フグがおいしい港町

川棚温泉・角島

下関の奥座敷と呼ばれる温泉と洋上を渡る長い橋で結ばれた島

宇部・小野田

県下最古の名庭園とさまざまなレジャー施設が集まる憩いの公園

下関のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 7 件

下関市立しものせき水族館 「海響館」

ペンギン村と下関ならではの展示が人気

中国地方最大級の水族館。躍動感あふれるペンギンたちが見られる「ペンギン村」が人気で、ほかにもイルカとアシカの共演ステージなど見どころいっぱい。なかでも下関はフグの名産であることからトラフグなどの世界中のフグが100種類以上展示されている。

下関市立しものせき水族館 「海響館」の画像 1枚目
下関市立しものせき水族館 「海響館」の画像 2枚目

下関市立しものせき水族館 「海響館」

住所
山口県下関市山口県下関市あるかぽーと6-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで5分、海響館前下車、徒歩3分
料金
入館料=大人2090円、小・中学生940円、幼児(3歳以上)410円/ (障がい者割引き・市民割引き・団体割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30、GW・夏休み期間は夜間営業あり)

カモンワーフ

下関名物が集結する集合施設

唐戸市場と海響館の間にあり、船が行き交う関門海峡を目前に望む複合施設。名物のふぐ料理や新鮮なネタを使った海鮮丼、ふぐバーガーなどが気軽に味わえる。下関みやげの品ぞろえも豊富。

カモンワーフの画像 1枚目
カモンワーフの画像 2枚目

カモンワーフ

住所
山口県下関市唐戸町6-1
交通
JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、飲食は11:00~22:00(閉店、店舗・時期により異なる)

海峡ゆめタワー

旅のはじまりは海峡ゆめタワーから

西日本でも有数の高さを誇る153mのタワー。30階の展望室は360度見渡せるパノラマ構造で、関門海峡や北九州、下関の街を眺める。

海峡ゆめタワーの画像 1枚目
海峡ゆめタワーの画像 2枚目

海峡ゆめタワー

住所
山口県下関市豊前田町3丁目3-1
交通
JR山陽本線下関駅から徒歩7分
料金
入場料=大人600円、小・中・高校生300円/ダブルチケット(海響館+海峡ゆめタワー)=2490円/スカイビューチケット(海峡ゆめタワー+はい。からっと横丁大観覧車乗車料)=1000円/縁結び神社恋みくじ=100円(1枚)/ (65歳以上は証明書持参で300円、障がい者手帳持参で大人300円、小人150円、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00(閉館21:30)

角島灯台

105段のらせん階段を上れば眼下に日本海が

明治9(1876)年に完成した、高さ29.6mの御影石造りの洋式灯台。頂上からは日本海が一望でき、光が灯る夜は幻想的な雰囲気に包まれる。周辺には散策道や公園などがある。

角島灯台の画像 1枚目
角島灯台の画像 2枚目

角島灯台

住所
山口県下関市豊北町角島2343-2
交通
JR山陰本線滝部駅からブルーライン交通角島行きバスで約50分、灯台公園前下車、徒歩約5分
料金
参観寄付金(中学生以上)300円
営業期間
通年
営業時間
3~9月は9:00~17:00、10~翌2月は~16:30

火の山公園

地平線まで続く街の灯を眺める

瀬戸内海国立公園に含まれる標高268mの火の山。その山頂にある公園で、関門海峡や対岸の北九州の山並みが一望できる。4月の桜、5月上旬はツツジの名所としても知られる。

火の山公園の画像 1枚目
火の山公園の画像 2枚目

火の山公園

住所
山口県下関市みもすそ川町火の山山頂
交通
中国自動車道下関ICから火の山パークウェイを火の山公園方面へ車で4km
料金
ロープウェイ(往復、季節限定)=大人520円、小人260円/火の山パークウェイ=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、火の山パークウェイは8:00~23:30(11~翌2月は~21:00)

角島大浜海水浴場

夕暮れどきの日本海に沈む太陽は、息をのむほど美しい

透明度が高い海水浴場で、夏は家族連れやカップルで賑わう。キャンプ場や売店、シャワー室や炊事棟などの設備が整っている。映画のヒロイン気分で、砂浜を歩くのもいい。

角島大浜海水浴場の画像 1枚目
角島大浜海水浴場の画像 2枚目

角島大浜海水浴場

住所
山口県下関市豊北町角島893-1
交通
JR山陰本線特牛駅からブルーライン交通角島行きバスで25分、大浜海水浴場下車、徒歩3分
料金
海浜清掃等協力金=大人500円、小学生200円/
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
8:00~18:00(遊泳時間)

土井ヶ浜海水浴場

約1kmの白く美しい砂浜が広がる県内屈指の海水浴場

透明感あふれる遠浅の海が広がる海水浴場。「快水浴場百選」にも選ばれているビーチは、水質もよく県内屈指のレジャースポットとして、夏は県内外の多くの海水浴客でにぎわう。また、水平線が赤く染まる夕景も美しい。一角にはキャンプ場も整備されている。

土井ヶ浜海水浴場の画像 1枚目
土井ヶ浜海水浴場の画像 2枚目

土井ヶ浜海水浴場

住所
山口県下関市豊北町神田上土井ヶ浜
交通
JR山陰本線長門二見駅からブルーライン交通バス肥中行きで17分、岡林下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし