エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 中国・四国 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 尾道・しまなみ海道 x 見どころ・体験 x ひとり旅

尾道・しまなみ海道 x 見どころ・体験

「尾道・しまなみ海道×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「尾道・しまなみ海道×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大同2(807)年に創建。本堂と朱塗りの五重塔は国宝「明王院」、江戸末期の豪壮な雰囲気「鞆の津の商家」、頭痛、眼病など首から上の病気にご利益があるといわれている寺「海福寺」など情報満載。

  • スポット:94 件
  • 記事:12 件

尾道・しまなみ海道のおすすめエリア

尾道・しまなみ海道の新着記事

愛媛県 今治で人気!おすすめの観光・グルメスポット

今治は瀬戸内の島々を結ぶ四国の玄関口。東予エリアの中心地でもあり、グルメの店やホテルが多く建ち並びま...

鞆の浦のカフェおすすめ5選♪レトロなムード漂うリノベ空間で一休み

ノスタルジックな潮待ちの港、広島県の鞆の浦。たびたびドラマや映画のロケ地にも登場し、フォトジェニック...

【しまなみ海道ランチ】島食材たっぷりのメニューが自慢の店へ

しまなみ海道ランチは、瀬戸内海で獲れた新鮮魚介の丼や鯛料理など、海鮮がマスト!刺身から魚介鍋、多国籍...

【愛媛】四国八十八礼所 26霊場

遍路も折り返しとなる愛媛県の八十八箇所巡り。市街地を抜けるとおだやかな瀬戸内海沿いを通り、再び山あい...

【愛媛】基本情報&観光旅行のおすすめモデルコースをチェック!

瀬戸内海に面し、四国の北西に位置する愛媛県。MAPやモデルプランをチェックして、愛媛の基礎知識をまず...

【しまなみ海道】シトラスみやげ 人気おすすめ商品を一挙紹介!

穏やかな瀬戸内気候に恵まれたしまなみ海道は、全国屈指の柑橘の栽培地。なかでも特に注目したい柑橘が、レ...

【しまなみ海道ドライブ】しまなみ海道を1日ドライブ旅!自然&アートスポット!

しまなみ海道をめぐる、1日ドライブ旅のプランをご紹介します。穏やかな海に囲まれ、柑橘の木が茂る緑豊か...

【愛媛】季節ごとのイベントをチェック!

せら高原で西日本最大級の花畑を観賞しよう!花畑めぐり&道の駅情報も

広島県の中東部に広がる標高約400mのせら高原。西日本屈指の規模を誇る花畑は四季の花々を楽しめる、お...

広島・愛媛【しまなみ海道】海鮮グルメ&ロケーションカフェのオススメ店をピックアップ

6つの島を9本の橋でつなぐ海の道「しまなみ海道」。瀬戸内の海鮮グルメが自慢の食事処、多島美が広がるロ...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 94 件

尾道・しまなみ海道のおすすめスポット

明王院

大同2(807)年に創建。本堂と朱塗りの五重塔は国宝

和様、唐様折衷の本堂と鮮やかな朱塗りの五重塔が美しい古刹。大同2(807)年に弘法大師・空海が創建。五重塔は全国で5番目に古く、本堂とともに国宝に指定されている。

明王院
明王院

明王院

住所
広島県福山市草戸町1473
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆行きで10分、草戸大橋下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鞆の津の商家

江戸末期の豪壮な雰囲気

江戸末期建造の母屋と土蔵からなる。母屋では通り土間に面して店の間、中の間、奥の間が一列に並ぶ典型的な商家の形が見学できる。鉄製の艪の固定具や調度品なども展示。

鞆の津の商家
鞆の津の商家

鞆の津の商家

住所
広島県福山市鞆町鞆606
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで30分、鞆の浦車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月~金曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

海福寺

頭痛、眼病など首から上の病気にご利益があるといわれている寺

嘉暦3(1328)年に他阿が開基したといわれる時宗の寺。境内には「三つ首様」と呼ばれる墓があり、頭痛、眼病など首から上の病気にご利益があるといわれている。

海福寺

海福寺

住所
広島県尾道市西土堂町14-1
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

安楽寺

色とりどりのさつきが咲き競う

4月中旬から約3000本のさつきの花が寺内に咲き乱れる。5月のゴールデンウイーク期間に行われるサツキ祭りでは、献花による祖先の供養のほか、抹茶席が設けられる。

安楽寺

住所
広島県府中市目崎町258
交通
尾道自動車道尾道北ICから国道486号を府中方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

弘法大師御加持水

弘法大師が湧出させたとされる井戸で諸病に効果があるとも

仙遊寺の境内に続く石段沿いに、弘法大師が錫杖で地面をつき、湧き出たという井戸がある。その水が疫病で苦しむ人々を救ったことから、諸病に効くといわれ、訪れる人が後を絶たない。

弘法大師御加持水

住所
愛媛県今治市玉川町別所甲483仙遊寺内
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

安国寺

枯山水の庭園が美しい禅寺

文永年間(1264~1274年)に建立された臨済宗妙心寺派の禅寺。釈迦堂と堂内の本阿弥陀三尊像などは重要文化財に指定されている。美しい枯山水の庭園が見られる。

安国寺

住所
広島県福山市鞆町後地990-1
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで28分、安国寺下下車、徒歩3分
料金
大人150円、大学生100円、高校生以下無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休

神宮寺

色とりどりのアジサイが楽しめる

芦田川南に位置する真言宗の寺。約80種、3000株のアジサイが見事なことから別名「アジサイ寺」とも呼ばれる。境内には県の重要文化財を展示した郷土館がある。

神宮寺
神宮寺

神宮寺

住所
広島県府中市栗柄町2987
交通
JR福塩線府中駅からタクシーで10分
料金
郷土館見学料=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(郷土館は予約制)
休業日
無休

弓削神社

饒速日命を祀る神社。拝殿左に通称道鏡の金玉石がある

饒速日命を祀る神社。古文書に法王社ともあり、奈良時代に権勢を誇った弓削道鏡も祭神だったというが、境内に道鏡塚は残っていない。拝殿左に通称道鏡の金玉石がある。

弓削神社

弓削神社

住所
愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1002
交通
今治港から芸予汽船土生行きで1時間、弓削港下船、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

原田村庄屋、田坂家の多門

立派な作りの多門に往時を偲ぶ

見るからに立派な石垣の上に建てられた多門は、ツガと杉を主材にしている。現在も住居として使われているため、内部の見学はできないので、外からのみ見学可能。

原田村庄屋、田坂家の多門

住所
広島県豊田郡大崎上島町原田693
交通
安芸津港から安芸津フェリーで35分、大西港でさんようバス左回り循環線に乗り換えて6分、原田下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

御調八幡宮

国の重要文化財を所蔵。広虫(法均尼)が弟のため勧請した

奈良時代に和気清麻呂の姉広虫姫(法均尼)がこの地に配流されたとき、弟と共に都に帰れることを祈って宇佐八幡大神を勧請した。広大な神域に権現造りの社殿が建ち、国の重要文化財を所蔵する。

御調八幡宮

御調八幡宮

住所
広島県三原市八幡町宮内21
交通
山陽自動車道三原久井ICから国道486号を尾道方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

喜多浦八幡神社

こどもたちが恵方へ的を射り豊作を祈願する「弓放し」がある

2月の「弓放し」では、こどもたちが恵方に向かって的を射り、その年の豊作を祈願する。4月の「春市」では境内の芝居小屋で「芝居祈祷」が執り行われる。鳥居横の「縁結びの亀石」が有名。

喜多浦八幡神社
喜多浦八幡神社

喜多浦八幡神社

住所
愛媛県今治市伯方町北浦甲2463
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで40分、伯方島BSで瀬戸内海交通伯方島循環バス有津回りに乗り換えて10分、吉田下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

西郷寺

本堂様式としては最古の建築。一鎮上人が建てた時宗の寺院

文和2(1353)年に遊行六代目の一鎮上人が建てた時宗の寺院。本堂の屋根は時宗の本堂様式としては最古の建築といわれ、重要文化財に指定。手を打つと音が返る「鳴き龍天井」がある。

西郷寺

西郷寺

住所
広島県尾道市東久保町8-40
交通
JR山陽本線尾道駅からおのみちバス本線東行きで6分、防地口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂拝観は土・日曜、祝日の9:00~16:00<閉堂>)
休業日
無休

吉原家住宅

国の重要文化財に指定されている茅葺き寄棟造りの民家

寛永12(1635)年に建てられた茅葺き寄棟造りの民家で、国の重要文化財に指定されている。建築された年が明らかになっている農家の中では国内最古のもの。

吉原家住宅
吉原家住宅

吉原家住宅

住所
広島県尾道市向島町3854
交通
瀬戸内しまなみ海道向島ICから県道376号を向東方面へ車で3km
料金
大人300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人250円、障がい者は無料、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉門16:00、要予約)
休業日
月~土曜、祝日の場合は営業

大崎上島町観光案内所

島の情報発信地

白水港からすぐの場所にある観光案内所。売店では島の果物を使ったジャムやオリジナルデザインのグッズを販売する。

大崎上島町観光案内所

住所
広島県豊田郡大崎上島町東野6625-61
交通
JR呉線竹原駅から芸陽バス竹原フェリー行きで7分の竹原港から大崎汽船・山陽商船フェリーに乗り換えて30分、白水港下船すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休

尾道七佛めぐり

朱印帳を飾る紙掛け軸を7つの寺の朱印を集めてもらおう

海龍寺、浄土寺、西国寺、大山寺、天寧寺、千光寺、持光寺を巡り、専用朱印色紙に寺の朱印を集めると、最後に満願成就の印を押し、朱印帳を飾る紙掛け軸がもらえる。

尾道七佛めぐり
尾道七佛めぐり

尾道七佛めぐり

住所
広島県尾道市市内各所
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩5分(持光寺まで)
料金
朱印色紙=500円/朱印料=各300円/お守りブレス念珠=500円/ブレス念珠作り方セット=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(受付)
休業日
無休

吉野山公園

満開の桜が公園一帯を包み込む

黄葉山、日笠山の2つの山がせまった渓谷一帯は、その美しさから備後吉野と呼ばれている。ここ一帯を埋め尽くすのがヨシノザクラやヤエザクラで、桜は町のシンボルだ。

吉野山公園
吉野山公園

吉野山公園

住所
広島県福山市神辺町川北
交通
JR福塩線神辺駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

世羅高原農場

四季折々の花が咲き誇る

春はチューリップやしだれ桜、夏はヒマワリ、秋はダリアなど四季折々の花畑を楽しめる観光農園。収穫祭などの体験イベントも充実している。

世羅高原農場
世羅高原農場

世羅高原農場

住所
広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
交通
尾道自動車道世羅ICから県道51号・56号を別迫方面へ車で11km
料金
入園料=1000円、さくら祭り開催時800円/
営業期間
3月下旬~5月上旬、8月上旬~下旬、9月中旬~10月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

今井政之展示館

象嵌技法の第一人者

象嵌技法の第一人者で世界的に有名な竹原市出身の陶芸家、今井政之の作陶場および展示館。瀬戸内海を望む高台にある山小屋風の建物の中に、秀作50点あまりを展示している。

今井政之展示館

今井政之展示館

住所
広島県竹原市高崎町2027-1
交通
JR呉線竹原駅から芸陽バス三原行きで10分、豊山窯展示館前下車すぐ
料金
大人320円、中・高校生215円、小学生無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜(盆時期休、年末年始休)

高龍寺

聖徳太子建立といわれる寺。村上義弘公の墓所がある

聖徳太子の建立と伝えられる真言宗の寺。奥の院には村上水軍の祖、村上義弘公の墓所がある。源清張が平家から逃れ能島に来たのが村上氏の起こり。

高龍寺

高龍寺

住所
愛媛県今治市吉海町名2916-2
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで23分、亀山下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ラ・スカイファーム

黄色い花のレンギョウや菊桃など多彩な桃の花が同時期に楽しめる

菊桃を筆頭に、照手姫や矢口桃、源平枝垂桃など多彩な桃の花が見られる。同時期には黄色い花をつけるレンギョウ約10万本が咲き、ピンクとの美しいコントラストが楽しめる。

ラ・スカイファーム
ラ・スカイファーム

ラ・スカイファーム

住所
広島県世羅郡世羅町別迫1093-24
交通
JR福塩線備後三川駅からタクシーで30分
料金
大人700円、小・中学生無料
営業期間
4月上旬~5月上旬
営業時間
9:00~18:00(閉園)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む