エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x グルメ > 中国・四国 x グルメ > 山陽・瀬戸内 x グルメ > 広島・宮島 x グルメ > 広島 x グルメ > 本通・紙屋町 x グルメ

本通・紙屋町 x グルメ

本通・紙屋町のおすすめのグルメスポット

本通・紙屋町のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔から続く味を真摯に守る「元祖へんくつや 総本店/本店」、片面パリッ&片面つるもち。食感のコントラストが絶妙「がんすけ」、食材や焼き方にこだわり評判「玉家」など情報満載。

  • スポット:51 件
  • 記事:10 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

本通・紙屋町のおすすめのグルメスポット

21~40 件を表示 / 全 51 件

元祖へんくつや 総本店/本店

昔から続く味を真摯に守る

昭和22(1947)年に屋台からスタート。モチモチの生地に蒸らした野菜を重ね、特注の生麺を加えて焼くお好み焼きは、昔ながらの味わい。甘辛いオリジナルソースがよく合う。

元祖へんくつや 総本店/本店

住所
広島県広島市中区新天地2-8吉岡ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
牡蠣そば肉玉入り=1350円/そばスペシャル=1200円/そば肉玉入り=850円/うどん肉玉入り=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店24:00)

がんすけ

片面パリッ&片面つるもち。食感のコントラストが絶妙

生麺を茹でたあと、冷水で締め、たっぷりの油で片面を揚げ焼きにする独特スタイルで個性を発揮。広島のブランド豚「幻霜ポーク」を使い、上質な肉の脂が奥深い味へと深化させる。

がんすけの画像 1枚目
がんすけの画像 2枚目

がんすけ

住所
広島県広島市中区袋町8-11
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩7分
料金
お好み焼き=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:30~22:30
本通・紙屋町の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

グランドベース広島駅前

広島
マツダスタジアムまで徒歩15分!広島駅まで徒歩10分の好立地!アパートタイプ広々スマートホテル
4
[最安料金]12,600円〜

PEACE PARK STAY

広島
平和公園から徒歩5分、周辺には飲食店など多くあり好立地。和テイストの広い部屋は家族で泊まれる。
4.25
[最安料金]13,200円〜

リーガロイヤルホテル広島

広島
高層階客室からの絶景が自慢!充実のサービス・特典を提供するエグゼクティブフロアが好評です。
4.34
[最安料金]6,500円〜

ホテルグランヴィア広島

広島
新幹線を降りるとそこがホテル・・・広島駅直結でレジャー、ビジネスに絶好のロケーションを誇るホテル
4.56
[最安料金]6,050円〜

安芸の湯 ドーミーイン広島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

広島
■夜通しご利用可能な男女大浴場(サウナ付)完備!JR広島駅まで無料シャトルバス(送りのみ) 毎日運行
4.35
[最安料金]5,500円〜

ホテル川島 広島駅直結

広島
★1894年創業★全室禁煙★JR広島駅南口地下広場「直結」 ★客室も24時間換気システム★
4.43
[最安料金]6,250円〜

シェラトングランドホテル広島

広島
シェラトングランドホテル広島は広島駅直結、観光地にも近く、便利な場所に位置しております。
4
[最安料金]8,334円〜

ダイワロイネットホテル広島駅前

広島
平和の町広島で上質なステイを!
4.53
[最安料金]5,520円〜

セジュールイン流川

広島
広島の繁華街(流川)ド真ん中!食事とお酒で、夜遊びを満喫できる!【無料】朝食バイキングが食べ放題
4.4
[最安料金]6,150円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

玉家

食材や焼き方にこだわり評判

マリーナポップにあった人気店が市内中心部に移転。老舗製麺所「原田製麺」の特製麺を使うなど独自のこだわりを持ち、一枚一枚ていねいに焼き上げ、ふっくらとした仕上がりに。

玉家の画像 1枚目
玉家の画像 2枚目

玉家

住所
広島県広島市中区富士見町4-20富士見町ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩5分
料金
肉玉そば=756円/玉ちゃんスペシャル=1382円/スタミナ焼き=1134円/ホルモンたれ焼き=842円/ねぎトッピング=162円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:45(閉店)、17:30~23:30(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~14:45(閉店)、17:00~23:30(閉店)

串焼 長右兵衛

備長炭で焼く上質な地鶏を味わえる

店主が目利きし、産地から直接仕入れる地鶏の焼き鳥をメインに提供する。伊豆大島のミネラル豊富な塩で味つけすることで、鶏本来の味を楽しめる。

串焼 長右兵衛の画像 1枚目
串焼 長右兵衛の画像 2枚目

串焼 長右兵衛

住所
広島県広島市中区本通9-31
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車、徒歩7分
料金
日本三大地鶏セット=1100円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00

NEW YORK NEW YORK

ニューヨークをイメージした大画面スクリーンと音響設備が自慢

ニューヨークの陽気なカフェレストランやカフェバーをイメージした店。大画面スクリーンと音響設備が自慢。アルコール類も豊富にラインナップ。

NEW YORK NEW YORKの画像 1枚目

NEW YORK NEW YORK

住所
広島県広島市中区袋町7-2
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩5分
料金
5時までランチ=880円/バーガー各種=950円~/ピッツア各種=1300円~/ (22時以降サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30(閉店24:00)、金・土曜、祝前日は~翌1:30(閉店翌2:00)

AIDA with CAFE

雑貨選びが楽しめるなごみ系カフェ

ナチュラルな生活雑貨のショップに併設するカフェスペース。温かみのある雑貨や木のテーブルがつくりだす独特ななごみ空間でゆっくりとくつろげる。フードメニューは終日オーダー可能。

AIDA with CAFEの画像 1枚目
AIDA with CAFEの画像 2枚目

AIDA with CAFE

住所
広島県広島市中区袋町5-38山中ビル 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車すぐ
料金
AIDAのほっこりごはん=850~900円/ふわふわシフォンケーキ(6種)=580円/しゅわしゅわソーダ(6種)=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30(閉店19:00)

武蔵坊 じぞう通り本店

地元で人気急上昇中。体にやさしい汁なし担担麺

ヘルシーな汁なし担担麺がコンセプト。調味料からていねいに手作りした風味豊かな一杯が満喫できる。マイルドな「濃厚胡麻」と辛さ引き立つ「芳醇醤油」からお好みでチョイス。

武蔵坊 じぞう通り本店の画像 1枚目
武蔵坊 じぞう通り本店の画像 2枚目

武蔵坊 じぞう通り本店

住所
広島県広島市中区富士見町5-12田ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車、徒歩10分
料金
担担麺(濃厚胡麻)=600円/担担麺(芳醇醤油)=600円/ときどき山椒なすカレー=600円/まかない飯=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、18:00~24:00(L.O.)、日曜、祝日は11:00~22:00(L.O.)

れんれん

やわらか蒸麺でふんわり感アップ。昔ながらの味を堪能

強火で野菜の水分を飛ばす、蒸麺を使う、とろろ昆布ともやしをたっぷり入れるなど、昔ながらの焼き方を追求。蒸麺のふんわり食感、昆布の風味が、どこか懐かしい味わいを出す。

れんれんの画像 1枚目

れんれん

住所
広島県広島市中区国泰寺町1丁目10-20下田ハイツ 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで21分、市役所前下車、徒歩10分
料金
れんれん焼=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:30~23:00

茶房カープファン

カープファンの交換日記があるレトロ喫茶

元カープ選手であり、「月刊カープファン」創刊者の故・橋本敬包さんがオープンした喫茶店。店内には、昭和54(1979)・昭和55(1980)年の優勝風呂敷など貴重なカープグッズが飾られている。

茶房カープファンの画像 1枚目
茶房カープファンの画像 2枚目

茶房カープファン

住所
広島県広島市中区中町1-19
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩5分
料金
カープバーガーセット=870円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30、土曜は~16:00

錦菜家 味楽

カープファンの女将と一緒に応援できる

ビル2階にある隠れ家的な創作居酒屋の店。店内には大スクリーンがあり、ゲーム観戦を楽しめる。カープ応援セットは魚料理メインの「野村セット」と肉料理がメインの「ジョンソンセット」から選べる。

錦菜家 味楽の画像 1枚目
錦菜家 味楽の画像 2枚目

錦菜家 味楽

住所
広島県広島市中区紙屋町1丁目4-25佐伯ビル 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで13分、紙屋町東下車、徒歩3分
料金
カープ応援セット(野村コース)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~22:00(土曜は夜のみ)

伊志井

にぎりで食べたい絶品小イワシ

瀬戸内の小魚料理が楽しめる店。季節の魚介を使ったもの、野菜の鉢盛料理など一品料理が豊富にそろう。4月から5月には白子付きの小イワシが登場することもある。

伊志井の画像 1枚目

伊志井

住所
広島県広島市中区小町3-6
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車すぐ
料金
あなごのにぎり(夜のみ)=1620円/小いわしのにぎり(夜のみ)=860円/いわし刺(夜のみ)=810円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、17:30~23:00(閉店)

R[a:r]cafe

天然水で作ったオリジナルドリンク

北欧のインテリアや食器にこだわりながら和のテイストもプラス。自家製デザートやアルコールはいつでも味わえる。紅茶やコーヒーには山陰の天然アルカリイオン水を使用。

R[a:r]cafe

住所
広島県広島市中区中町1-7今田船舶ビル 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩7分
料金
キャラメルバナナチーズケーキ=450円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~翌0:30、金・土曜は~翌1:30

貴家。地蔵通り本店

片面はパリッ、片面はもっちり。麺が織り成す食感のコントラスト

みっちゃん総本店で15年間修業した店主が作るのは、片面パリパリ麺の新感覚のお好み焼き。麺の食感と香ばしさ、押さえつけず焼き上げたキャベツのホクホク感と甘みが織り成すハーモニーが絶妙。ライブ感のあるカウンター鉄板席で熱々を味わってみたい。

貴家。地蔵通り本店の画像 1枚目
貴家。地蔵通り本店の画像 2枚目

貴家。地蔵通り本店

住所
広島県広島市中区富士見町5-11藤井ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車、徒歩7分
料金
貴家。スペシャル=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~22:00

かき小屋 袋町 海平商店

1年中食べるなら

漁師小屋風の店内で、居酒屋スタイルで通年カキを提供。缶ごと蒸し焼きにした殻付カキの「がんがん焼き」が名物。

かき小屋 袋町 海平商店の画像 1枚目
かき小屋 袋町 海平商店の画像 2枚目

かき小屋 袋町 海平商店

住所
広島県広島市中区袋町8-11森田ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車、徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30

八誠

希少部位を味わう鉄板メニューとあっさりとしたお好み焼きを

牛の希少部位、コウネをはじめ広島ならではの鉄板焼きが勢ぞろい。お好み焼きはあっさりめに味つけされているのでシメにぴったり。壁一面の芸能人のサインが人気を物語る。

八誠の画像 1枚目
八誠の画像 2枚目

八誠

住所
広島県広島市中区富士見町4-17
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車、徒歩7分
料金
そば肉玉=800円/ねぎかけ=100円/豚ガリ=600円/せせり=600円/コウネ=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:30~22:20(日曜、祝日は夜のみ)

和カフェyusoshi

和がテーマのラウンジカフェ

ビルの最上階にあり、大きくとった窓から陽光が差し込むカフェ。おばんざい、丼物、甘味といった「和」をコンセプトにしたメニューがそろう。

和カフェyusoshiの画像 1枚目
和カフェyusoshiの画像 2枚目

和カフェyusoshi

住所
広島県広島市中区立町6-3APEXビル 6階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで12分、立町下車すぐ
料金
アップルパイとバニラアイス=702円/キャラメルとローストアーモンドのパフェ=864円/スコーン=648円/アボカドとマグロの明太子どんぶり=1188円/自家製ジンジャーエール=734円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~翌1:00(閉店翌2:00)、ランチは~16:00(L.O.)

まっぷる広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道’25

まっぷる広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道’25

宮島厳島神社と平和記念公園、尾道、しまなみ海道、呉など名所、お好み焼き、カキ、あなごめしなど地元グルメも満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅