広島・宮島
「広島・宮島×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「広島・宮島×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。呉銘菓の焼菓子「天明堂」、有名アーティストから、アマチュアまで熱いステージが楽しめる「セカンド・クラッチ」、味わい深いテールスープ「關白」など情報満載。
- スポット:352 件
- 記事:115 件
広島・宮島のおすすめエリア
広島・宮島の新着記事
広島・宮島のおすすめスポット
341~360 件を表示 / 全 352 件
天明堂
呉銘菓の焼菓子
看板商品の鳳梨萬頭は、バターや鶏卵をたっぷり使った生地でパイナップルジャムを包んだ焼き菓子。優しい歯ざわりとクセのない甘酸っぱさが特色。
天明堂
- 住所
- 広島県呉市中通1丁目1-24
- 交通
- JR呉線呉駅から徒歩7分
- 料金
- 鳳梨萬頭(おんらいまんとう)=151円(1個)、1620円(10個入)/檸檬(れもん)=151円(1個)、1620円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
セカンド・クラッチ
有名アーティストから、アマチュアまで熱いステージが楽しめる
全国レベルで活躍する有名アーティストから、アマチュアミュージシャンまで幅広いラインナップのライブが楽しめる。ロックを中心に熱いステージが繰り広げられる。
セカンド・クラッチ
- 住所
- 広島県広島市中区堀川町4-20タカタアレービル 4階
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩3分
- 料金
- ライブにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ライブにより異なる
關白
味わい深いテールスープ
牛テールや牛の赤身から取ったこくのあるスープを使った料理が味わえる。豚バラ炒め、白菜の漬け物といった具とスープのうま味が凝縮された中華そばが人気メニュー。
關白
- 住所
- 広島県呉市本通2丁目2-4
- 交通
- JR呉線呉駅から徒歩10分
- 料金
- 中華そば=700円/テール鍋=1940円/牛バラ(1鍋)=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
比治山公園
椿や藤などの樹木が多く、桜の名所としても知られる山上公園
椿や藤など季節を彩る樹木が多く、四季折々の情緒が味わえる山上公園。桜の名所としても知られる。市街が一望できる展望台、野外彫刻、広島市現代美術館、広島市まんが図書館が点在。
比治山公園
- 住所
- 広島県広島市南区比治山公園
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで7分、比治山下下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~23:00(閉園)
旧木原家住宅
酒造業と製塩業を営んでいた豪商木原家の住宅。重要文化財
江戸時代に酒造業と製塩業を幅広く営んでいた豪商木原家の住宅で重要文化財。主屋は平入り切妻造り、本瓦葺き、塗籠など江戸時代初期の商家の形をよく留めている。
旧木原家住宅
- 住所
- 広島県東広島市高屋町白市1046-1
- 交通
- JR山陽本線白市駅からタクシーで5分
- 料金
- 大人150円、18歳以下無料 (20名以上の団体は135円、後期高齢者医療被保険者証・障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
河鹿荘(日帰り入浴)
男女に露天風呂があり6月中旬からホタルを眺めながら入浴できる
打尾谷川に沿って立ち並ぶ湯来温泉の宿の中で、もっとも上流にある旅館。男女それぞれの浴場には露天風呂があり、6月中旬から7月中旬には入浴しながらホタルが眺められる。
河鹿荘(日帰り入浴)
- 住所
- 広島県広島市佐伯区湯来町多田2659
- 交通
- JR山陽本線五日市駅から広電バス湯来・杉並台団地線湯来ロッジ前行きで1時間9分、湯来温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/食事付入浴(個室休憩付、4時間、要予約)=大人5000円、小人(大人と同じ料理の場合)3500円、小人(お子様ランチの場合)2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00)
ムッシムパネン
京橋川沿いに建つ洋菓子店
契約農家から仕入れる旬の果物を使った季節感あふれるケーキが評判。見た目も美しく素材の味を生かした本格洋菓子はテラス席で。
ムッシムパネン
- 住所
- 広島県広島市中区銀山町1-16
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩3分
- 料金
- ラズベリーピスタチオ=590円/アイスティ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(土・日曜、祝日は~17:00、テイクアウトは~19:00)
保光屋 杉井酒舗
西条の酒がずらりと並ぶ
酒蔵通りで3代続く老舗酒屋。取り扱う清酒の9割が地元の西条酒で、約150種以上の日本酒がずらりと並ぶ。ここにしか卸されない季節限定の酒も多く、みやげにも最適。
保光屋 杉井酒舗
- 住所
- 広島県東広島市西条本町11-19
- 交通
- JR山陽本線西条駅からすぐ
- 料金
- 亀齢 宝亀=648円(300ml)、1944円(720ml)/亀齢 萬年=2150円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
お好み共和国 ひろしま村
独創性に富んだお店がズラリ
かつてはどんぐり横町と呼ばれ、屋台街として親しまれていた。5階建てのビルの2階から3階までのフロアに8店のお好み焼き店が入る。全店舗がオタフクソースを使用している。
お好み共和国 ひろしま村
- 住所
- 広島県広島市中区新天地5-23
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
- 料金
- 共和国焼きスペシャル=1200円/体験学習=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店、店舗により異なる)