広島・宮島 x 見どころ・体験
「広島・宮島×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「広島・宮島×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。見晴らしのいい丘に建つ二重塔「多宝塔」、豪華客船「銀河」で料理を味わえる。食事なしでも乗船可能「広島ベイクルーズ銀河」、広島仏壇の老舗が軒を連ねる「仏だん通り」など情報満載。
- スポット:62 件
- 記事:22 件
広島・宮島のおすすめエリア
広島・宮島の新着記事
広島・宮島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 62 件
広島ベイクルーズ銀河
豪華客船「銀河」で料理を味わえる。食事なしでも乗船可能
豪華客船「銀河」で瀬戸内海をクルージングしながら料理を味わえる。クルーズは食事なしでも乗船可能。いずれも要予約。運航日、運航時間は要問合せ。予約、問合せは年中無休。
広島ベイクルーズ銀河
- 住所
- 広島県広島市南区宇品海岸1丁目13-13
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄比治山下経由広島港行きで28分、終点下車すぐ
- 料金
- ランチクルーズ=6000円~/ディナークルーズ=9000円~/ (乗船料、食事代込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30、18:50~21:00(要予約)、土・日曜、祝日の夜は17:50~20:00(要予約)、予約受付は9:00~19:00
不動院
豊臣時代に安国寺恵瓊が再興した。重要文化財と国宝がある
14世紀中頃、足利尊氏によって建てられた安国寺のひとつ。安芸国の武田氏の保護を受けて栄え、豊臣時代に安国寺恵瓊(えけい)が再興。金堂は国宝、楼門、鐘楼、薬師如来坐像は国の重要文化財。
えびす屋 宮島店
高い目線で見る宮島は、いつもとは違った印象
旅のコンシェルジュえびす屋が、旬の宮島を案内してくれる。俥夫の解説に耳を傾けながら、優雅な気分で宮島めぐりが楽しめる。高い目線で見る宮島は、いつもとは違った印象。
えびす屋 宮島店
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町556-3
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩3分
- 料金
- 1区間=3000円(1人)、4000円(2人)/30分コース=7000円(1人)、9000円(2人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~日没まで(時期により異なる)
古保利薬師収蔵庫
重要文化財に指定されている仏像群が並ぶ収蔵庫は圧巻
平安時代初期に一木造りで彫られた仏像群は重要文化財。半丈六の薬師如来坐像をはじめ、日光・月光菩薩立像、千手観音立像など12体の貞観彫刻が並ぶ収蔵庫は圧巻。
古保利薬師収蔵庫
- 住所
- 広島県山県郡北広島町古保利224
- 交通
- 中国自動車道千代田ICから国道261号を古保利方面へ車で2km
- 料金
- 収蔵庫見学料(歴史民俗資料館と共通)=大人300円、高校生100円、中学生以下無料/ (10名以上の団体は大人200円、高校生50円、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(収蔵庫は9:00~16:00<閉館16:30>)
宮島桟橋旅客ターミナル
宮島の玄関口
パンフレットや島内MAPが置いてある観光案内所をはじめ、売店やコインロッカー、トイレが整う。土・日曜、祝日限定で開催される宮島公認ガイドツアーの集合場所も兼ねている。
蓮華マツ
四方に伸びて境内を覆いつくすほどの枝振りが見事
境内を覆いつくす枝の様子から「臥竜松」「蓮華の松」と呼ばれる。またその美しい姿に唐崎の名松さえ足を洗って逃げ出す程だということで「洗足唐崎松」とも呼ばれていた。
グリーンヒル郷原
市民農園や体験農園、子供向け遊具などがある。収穫祭も開催
農業とふれあいながらレクリエーションが楽しめる公園。市民農園や体験農園、四季の公園、わんぱく広場、欧風の宿泊施設「香りの館」がある。春と秋には収穫祭を開催。
グリーンヒル郷原
- 住所
- 広島県呉市郷原野路の里2丁目3-1
- 交通
- JR呉線呉駅から広電バスグリーンヒル郷原行きで55分、グリーンヒル郷原下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/野菜収穫体験(年数回)=100円~(1kg)/バーベキュー(4名以上1人)=1550円~/和定食=670円/素泊まり=大人1950円~、小人(18歳未満)720円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、レストラン城山は10:00~16:00(閉店)
藍泉館
酒造内で藍染体験
酒泉館に隣接する藍染体験工房。県内でも珍しい本格的な藍染瓶を備え、天然灰汁醗酵建てによる日本古来の藍染体験ができる。オリジナル作品づくりの所要は約30分。
藍泉館
- 住所
- 広島県東広島市西条上市町2-4賀茂泉酒造内
- 交通
- JR山陽本線西条駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=無料/藍染体験=1000円~(ハンカチ)、2500円~(スカーフ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00頃~17:00頃(閉館、要予約)
錦雲閣
水面に優雅な姿を映す
旧藩時代にあった矢倉を模して、明治18(1885)年に建てられた絵馬堂。周囲は深い緑に包まれていて、吉香公園の堀に面して立つ姿は風情が感じられる。秋は紅葉が美しい。
錦雲閣
- 住所
- 山口県岩国市横山2吉香公園内
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで20分、錦帯橋下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
宮島参拝遊覧
ライトアップされた大鳥居と社殿をめぐる夜限定のクルーズ
夕方からのクルーズで、時間によってはライトアップされた大鳥居と社殿が眺められる。満潮時には大鳥居くぐることも。通年運航、所要時間30分。乗り場は宮島第3号桟橋。
宮島参拝遊覧
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町宮島第3号桟橋
- 交通
- 宮島桟橋からすぐ
- 料金
- 乗船料=大人1600円、5歳~小学生800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:55~21:15(6便運航、遊覧時間約30分)
錦帯橋の鵜飼
約370年の歴史をもつ夏の風物詩
鮎の解禁とともに行われる、錦川の夏の風物詩。古式ゆかしい衣装を身につけた鵜匠が、巧みな手縄さばきで鵜をあやつる伝統漁法を、屋形船からじっくり見物できる。
錦帯橋の鵜飼
- 住所
- 山口県岩国市岩国
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車すぐ
- 料金
- 屋形船乗船料=大人2000円、小人1000円/
- 営業期間
- 6~9月上旬
- 営業時間
- 19:00~21:00(要予約)
酒蔵通り
ほんのり酒の香りが漂う町西条
西条は伏見、灘と並ぶ日本三大名醸地の一つ。JR西条駅前の旧山陽道沿いを中心に、「白牡丹」や「賀茂鶴」など酒造メーカーの風格ある酒蔵や関連施設が立ち並ぶ。赤レンガ煙突やなまこ壁が特徴。
陶芸まつやま
ギャラリーを併設する工房。1日体験教室も行っている
各地の土を使い、既存の枠にとらわれない作品を制作している工房。1日体験教室は4時間の所要で、茶碗や小皿を3~4個作ることができる。ギャラリーを併設。
陶芸まつやま
- 住所
- 広島県広島市西区己斐東2丁目10-63
- 交通
- JR山陽本線西広島駅から徒歩15分
- 料金
- 1日体験教室=3900円/ (土代・焼代込み、送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館、前日までに要予約)
白雪楼
江戸時代後期を代表する頼家ゆかりの茶室
江戸時代に多くの漢学者が集った建物を、明治25(1892)年に頼家9代俊直が竹原市に移築。その後下蒲刈町に寄贈された。壁を動かして通路を作る可動壁など珍しい建築様式が見られる。
白雪楼
- 住所
- 広島県呉市下蒲刈町三之瀬197
- 交通
- JR呉線広駅から瀬戸内産交沖友天満宮前行きバスで23分、三之瀬下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料(抹茶付)=大人400円、高校生240円、小・中学生160円/ (市内在住の小・中・高校生は無料、70歳以上は呉市発行のいきいきパス持参で無料、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
さざなみスカイライン
瀬戸内海の多島美と四国山地の眺めがすばらしい、ドライブコース
国道185号と瀬戸内海国立公園「野呂山」を結ぶドライブコース。瀬戸内海の多島美と四国山地の眺めがすばらしい。春には桜並木を楽しむことができる。
宮島伝統産業会館 みやじまん工房
オリジナル杓子を作ってみよう
宮島桟橋の目の前に建つ、宮島の伝統産業を紹介する体験型観光施設。1階では宮島細工の展示販売、2、3階ではもみじまんじゅうの手焼き体験や、杓子作り、宮島彫り体験ができる。
宮島伝統産業会館 みやじまん工房
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町1165-9
- 交通
- 宮島桟橋からすぐ
- 料金
- 入館料=無料/杓子作り体験(要予約)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)、体験は9:00~16:00
弘法寺
弘法大師の修行に由来
瀬戸内海が一望できる野呂山山頂の東側に建つ真言宗の寺。平安時代、弘法大師が修行を積んだことに由来する。10月には、御影供が行われる。
弘法寺
- 住所
- 広島県呉市安浦町中切110
- 交通
- JR呉線安芸川尻駅からタクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(本堂拝観は10:00~17:00、時期により異なる)