湯原温泉・蒜山・津山 x 日帰り温泉・入浴施設
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旅の途中の憩いのスポット「西の湯温泉」、源泉をそのまま使った天然温泉の露天風呂は解放感たっぷり「プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)」、戦国時代、湯を樽詰めして送ったことが名前の由来とされる温泉「足温泉」など情報満載。
- スポット:53 件
- 記事:3 件
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめエリア
湯原温泉・蒜山・津山の新着記事
湯原温泉・蒜山・津山のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
41~60 件を表示 / 全 53 件
西の湯温泉
旅の途中の憩いのスポット
岡山県のほぼ中央に位置する美作市の立ち寄り温泉。岡山県北部や鳥取県などへ向かう国道のそばにあり、旅の途中の憩いのスポットとして親しまれている。足湯で気軽に寛げるのもうれしい。
![西の湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011143_3698_1.jpg)
![西の湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33011143_3698_2.jpg)
西の湯温泉
- 住所
- 岡山県美作市尾谷2449-1
- 交通
- JR姫新線林野駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人(高校生以上)550円、小人(小・中学生)250円/ (回数券11枚綴5500円、高齢者・障がい者回数券11枚綴3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館20:00)
プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)
源泉をそのまま使った天然温泉の露天風呂は解放感たっぷり
屋上にある露天風呂は、源泉をそのまま使った天然温泉で解放感たっぷり。貸切制の家族風呂は1回ずつ湯を入れ替えており、いつでも新しい湯に入浴できる。
![プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001163_00004.jpg)
![プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001163_00003.jpg)
プチホテルゆばらリゾート(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉68
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 貸切内風呂(3名まで、要予約)=3000円(1時間)/貸切露天風呂(5名まで、要予約)=4500円(1時間)/ショートプラン(貸切露天風呂、部屋)=5000円(5時間)/デイプラン(貸切露天風呂、部屋、昼食)=7500円~(7時間)/ナイトプラン(貸切露天風呂、部屋、夕食)=10000円(9時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館20:00、要予約)
足温泉
戦国時代、湯を樽詰めして送ったことが名前の由来とされる温泉
湯原温泉郷の中のひとつ。泉質は単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。戦国時代に武士の刀傷を癒すため、温泉の湯を樽詰めにして送ったことが名前の由来といわれる。
下湯原温泉 ひまわり館
ワンコも人間も癒される源泉掛け流しの露天風呂
道の駅を兼ね、特産品や朝採れ地野菜の販売ショップをはじめ、地元産玄そばを使用したそば打ち体験道場「元気庵」などを併設する地域コミュニティーの中心的存在。湧出量豊富な温泉を利用した露天風呂は豊かな山並みを望み、また全国でも珍しいペット専用温泉も本格的な岩積み風呂。大型犬向けの浴槽もあり、順番待ちの列ができることもある人気ぶりだ。
![下湯原温泉 ひまわり館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001149_1227_2.jpg)
下湯原温泉 ひまわり館
- 住所
- 岡山県真庭市下湯原24-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで30分、下湯原温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/ペット風呂(60分、1匹)=1570円、780円(2匹目~)/ (市内在住者は大人250円、小学生120円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、ペット風呂は~17:00
湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)
豊富な湯量を誇る湯原温泉と癒やしの空間
6種と7種の露天風呂がある「露くらべ」と「花くらべ」、源泉掛け流しの大浴場「露隠」が日替わりで利用できる。岩盤浴、エステルーム、ダイエットマシーンなどリラクゼーション施設も充実。
![湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010704_3665_3.jpg)
![湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010704_1866_1.jpg)
湯めぐりの宿 松の家花泉(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉320-1
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生700円、幼児500円(2歳以下無料)/貸切風呂(要予約)=3300円(45分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~20:00(閉館21:00、貸切風呂は15:00~)
クアガーデンこのか
上齋原温泉と湯の谷温泉の混湯
上齋原温泉と湯の谷温泉を引いた岩井の湯と森の湯の2種類の浴場があり、毎日男女を入れ替えている。眺望露天風呂や岩井の滝をイメージした露天岩風呂はとくに人気。
![クアガーデンこのかの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001185_1227_1.jpg)
クアガーデンこのか
- 住所
- 岡山県苫田郡鏡野町上斎原446-1
- 交通
- JR津山線津山駅から中鉄バス石越行きで1時間6分、上斎原下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小・中学生300円、未就学児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館19:00)
百々温泉 めぐみ荘
透明で柔らかく刺激が少ない美肌づくりの湯として親しまれている
古くから地元で大切にされている公営温泉施設。自然を感じながらくつろぐことができる。露天風呂、内湯、サウナのほか、玉石を敷いた深さ90cmの浴槽があり、歩行浴ができる。福祉施設として高齢者、身障者の利用も多い。
![百々温泉 めぐみ荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010768_2524_1.jpg)
![百々温泉 めぐみ荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010768_2193_1.jpg)
百々温泉 めぐみ荘
- 住所
- 岡山県津山市加茂町小中原143
- 交通
- JR因美線美作加茂駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小人(3~12歳)250円/ (市内在住者は大人300円、小人150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:30)
和モダンなお宿 かつらぎ(日帰り入浴)
湯郷温泉にたたずむ和モダンな宿
ロビーや客室、貸切露天風呂は和モダンがテーマとなっている。ロビー奥には全国の梅酒が30~40種類楽しめる梅酒バーがある。温泉は露天風呂や気泡湯などが楽しめる。
![和モダンなお宿 かつらぎ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010219_00000.jpg)
![和モダンなお宿 かつらぎ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010219_00001.jpg)
和モダンなお宿 かつらぎ(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県美作市湯郷800
- 交通
- JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、湯郷温泉下下車、徒歩3分(林野駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人500円/食事付入浴(要予約)=3800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:30(閉館22:00)
真賀温泉館
とろみのある湯が天然岩盤から湧き出す
源泉そのままの元湯は別名「幕湯」と呼ばれ、勝山藩高田城主などが幕を張り、家来に見守らせて入浴した名残といわれる。大衆浴場の天然岩風呂がとても風流。
![真賀温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000597_918_1.jpg)
![真賀温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000597_2384_1.jpg)
真賀温泉館
- 住所
- 岡山県真庭市仲間180
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで18分、真賀温泉前下車すぐ
- 料金
- 入浴料(1時間)=大人150円、小人(3歳~小学生)100円/幕湯(1時間)=大人250円、小人150円/貸切風呂(3名まで)=1000円(1時間、追加1名毎に200円加算)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00(閉館22:00)
リゾート イン 湯郷(日帰り入浴)
岩の露天風呂と露天ジャグジー風呂が好評
温泉街から少し離れた山手にあるホテル。男性用は岩の露天風呂、女性用は露天ジャグジー風呂が好評。周辺にはテニスコートがあり、ひと汗かいたあとの入浴は格別。
湯原温泉
胃腸病や神経痛に効果があり、泉質はアルカリ性単純温泉
湯原温泉郷のひとつ。泉質はアルカリ性単純温泉で、胃腸病や神経痛に効果がある。全国露天風呂番付で西の横綱にランクされる名物「砂湯」があり、大型ホテルや旅館が点在する。
![湯原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000592_20220921-3.jpg)
![湯原温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000592_20220921-10.jpg)
湯原温泉
- 住所
- 岡山県真庭市湯原温泉
- 交通
- JR姫新線中国勝山駅から真庭市営バスまにわくん蒜山高原行きで34分、湯原温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
休暇村蒜山高原(本館)(日帰り入浴)
展望大浴場では四季折々の姿を眺めながら湯につかることができる
美しい大自然のパノラマが広がる蒜山高原にある。展望大浴場では雄大な蒜山三座の四季折々の姿を眺めながらゆっくりと湯につかることができる。周辺にはキャンプ場やキッズパーク、スキー場がある。
![休暇村蒜山高原(本館)(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001186_4043_3.jpg)
![休暇村蒜山高原(本館)(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33001186_1760_1.jpg)
休暇村蒜山高原(本館)(日帰り入浴)
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山上福田1205-281
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を蒜山上福田方面へ車で4km(根雨駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(4歳~小学生)300円/ (障がい者手帳持参で宿泊代1500円引(1種は2名まで、2種は1名まで))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉館)、18:30~20:30(閉館、火曜は夜のみ、変更あり)
あわくら温泉 湯~とぴあ 黄金泉
薬湯、ジェットバスなどが楽しめる、ラジウム含有量を誇る温泉
中国地方有数のラジウム含有量を誇る温泉。自然石を組み合わせた野趣たっぷりの露天風呂には、塩谷川のせせらぎが届く。薬湯、ジェットバス、サウナ、寝湯などのアイテム浴も備えている。
![あわくら温泉 湯~とぴあ 黄金泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000051_00000.jpg)
![あわくら温泉 湯~とぴあ 黄金泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000051_1760_4.jpg)
あわくら温泉 湯~とぴあ 黄金泉
- 住所
- 岡山県英田郡西粟倉村影石2072-6
- 交通
- 智頭急行あわくら温泉駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)