吉備路・高梁・吹屋 x 見どころ・レジャー
「吉備路・高梁・吹屋×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「吉備路・高梁・吹屋×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。春は桜、夏はホタルが美しい「久保井野キャンプ場」、洞窟探検など、アクティビティに参加しよう「大佐山オートキャンプ場」、太古の自然を保つ秘境「鯉が窪湿原」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:11 件
吉備路・高梁・吹屋のおすすめエリア
吉備路・高梁・吹屋の新着記事
吉備路・高梁・吹屋のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 25 件
久保井野キャンプ場
春は桜、夏はホタルが美しい
4月の中旬には、満開の桜がキャンプ場の前をピンクに染める。また、7~8月にはカブト虫など昆虫採取が楽しめるキャンプ場。
久保井野キャンプ場
- 住所
- 岡山県新見市哲多町花木1548
- 交通
- 中国自動車道新見ICから国道180号で高梁方面へ。正田交差点を県道33号へ右折し、案内看板に従い現地へ。新見ICから12km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画450円/ (新見市在住者はテント専用1区画300円)
- 営業期間
- 4~10月(状況により変動あり、要問合せ)
- 営業時間
- イン12:00~17:00、アウト12:00
大佐山オートキャンプ場
洞窟探検など、アクティビティに参加しよう
サイトの広さは約10m×10m、AC電源と流し台が付いているのでとても便利。フル装備のトレーラーハウスも人気だ。小学生以上なら洞窟探検やシャワートレッキングなどのアクティビティに参加できる。
![大佐山オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000674_3075_2.jpg)
![大佐山オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000674_3075_3.jpg)
大佐山オートキャンプ場
- 住所
- 岡山県新見市大佐小南1
- 交通
- 中国自動車道新見ICから国道180号・一般道・県道32号で真庭方面へ。大佐山への案内看板に従い現地へ。新見ICから約22km。または大佐スマートICから約6km
- 料金
- 施設管理料=1人500円(宿泊施設は1人1500円)、小学生未満無料/サイト使用料=区画サイト1区画4950円、フリーサイト1区画4400円/宿泊施設=トレーラーハウス20000円~、大型ロッジ29700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
鯉が窪湿原
太古の自然を保つ秘境
国の天然記念物の西日本を代表する湿原。学術的にも貴重な植物をはじめ、約300種類の湿生植物が自生。鯉が窪池の周辺を巡る遊歩道、休憩舎、展望舎が整備されている。
![鯉が窪湿原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000658_918_1.jpg)
鯉が窪湿原
- 住所
- 岡山県新見市哲西町矢田
- 交通
- JR芸備線野馳駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人200円、小学生以下無料
- 営業期間
- 5月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)
吉備路自転車道
見学スポットを整備されたサイクリングロードが結んでいる
総社市スポーツセンターから岡山市の岡山県総合グランドまで吉備路の観光スポットを結ぶ全長20.6kmのサイクリングロード。備中国分寺前、JR総社駅前などでレンタルできる。吉備路もてなしの館には自転車ラックやメンテナンスキットを設置。休憩所としても利用可能。
![吉備路自転車道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000445_918_1.jpg)
吉備路自転車道
- 住所
- 岡山県総社市三輪~岡山市いずみ町
- 交通
- 山陽自動車道倉敷ICから国道429号を総社方面へ車で5km(備中国分寺まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし