トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 中国・四国 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 岡山・倉敷 x 見どころ・レジャー x 女子旅

岡山・倉敷 x 見どころ・レジャー

「岡山・倉敷×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「岡山・倉敷×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。のどかな農業公園でイチゴ狩りを体験「岡山市サウスヴィレッジ」、ジーンズの街、児島を巡るワンデイトリップ「ジーンズバス」、自然の山を利用した公園「みやま公園」など情報満載。

  • スポット:86 件
  • 記事:32 件

岡山・倉敷のおすすめエリア

岡山

歴史ある城や名園のある岡山県の中心地

倉敷

江戸時代にタイムスリップしたような白壁土蔵の街並み

玉野

造船業と瀬戸内海への玄関口として知られる街

岡山・倉敷のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 86 件

岡山市サウスヴィレッジ

のどかな農業公園でイチゴ狩りを体験

農作物の収穫体験やクラフト体験ができる公園。地元産の野菜や花の苗を販売するロードサイドマーケット、子どもたちに人気の遊具、農産加工の館などが点在。

岡山市サウスヴィレッジの画像 1枚目
岡山市サウスヴィレッジの画像 2枚目

岡山市サウスヴィレッジ

住所
岡山県岡山市南区片岡2468
交通
JR宇野線備前片岡駅から徒歩10分
料金
入園料=無料/プール(夏期のみ)=206円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、施設により異なる)

ジーンズバス

ジーンズの街、児島を巡るワンデイトリップ

JR児島駅を起点に「藍布屋 味野本店」や「ベティスミス」など、見どころに近い停留所を約35分かけてまわる。ジーンズをデザインした車体にジーンズ姿の運転手など、まさにジーンズづくし。

ジーンズバスの画像 1枚目
ジーンズバスの画像 2枚目

ジーンズバス

住所
岡山県倉敷市児島駅前1児島駅(起点)
交通
JR瀬戸大橋線児島駅からすぐ
料金
乗車料=大人170円、小人90円/1日乗車券=大人510円、小人260円/
営業期間
通年
営業時間
JR児島駅発9:40~、10:30~、11:30~、12:50~、14:50~、15:50~

みやま公園

自然の山を利用した公園

約200ヘクタールの園内に桜、ツツジなど多種類の花木が植えられている。わんぱく広場、深山イギリス庭園、ミニパターゴルフ場、サイクリングロードやドッグランなどがある。

みやま公園の画像 1枚目

みやま公園

住所
岡山県玉野市田井2丁目4490
交通
JR宇野線宇野駅から両備バス国道30号経由岡山駅行きで10分、深山公園入口下車すぐ
料金
入園料=無料/レンタサイクル(園内のみ、3時間)=大人300円、小人(小学生以下)200円/ミニパターゴルフ=大人500円、小人(中学生以下)300円/ドッグラン(1頭)=500円/深山イギリス庭園=大人(中学生以上)200円、小学生・65歳以上100円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(深山センターハウスは8:30~17:15)

井上家住宅

倉敷美観地区最古の町家

井上家は正徳年間(1711~1716年)に建築されたとされる大型の町家。江戸時代に建てられた町家は、防火扉の付いた「倉敷窓」など古い形式を残し、主屋、三階蔵、井戸蔵、土塀、家相図、敷地が重要文化財に指定されている。

井上家住宅

住所
岡山県倉敷市本町1-36
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
入館料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30

倉敷館観光案内所

町役場だった洋風の建造物を観光案内所に

大正6(1917)年に倉敷町役場として建てられた木造洋風建築で、現在は観光案内所、無料休憩所として開放。夜間は館内に明かりを灯し、倉敷美観地区に風情を添える。

倉敷館観光案内所の画像 1枚目
倉敷館観光案内所の画像 2枚目

倉敷館観光案内所

住所
岡山県倉敷市中央1丁目4-8
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)