山陽・瀬戸内 x 記念館
「山陽・瀬戸内×記念館×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山陽・瀬戸内×記念館×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。被爆体験を伝え平和を祈るための施設「国立広島原爆死没者追悼平和祈念館」、中也の世界にふれる「中原中也記念館」、宣教師サビエルゆかりの聖堂「山口サビエル記念聖堂」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:6 件
山陽・瀬戸内のおすすめエリア
山陽・瀬戸内の新着記事
山陽・瀬戸内のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
被爆体験を伝え平和を祈るための施設
14万を超える被爆体験記や証言映像などが閲覧可能。企画展では、体験記をテーマにした約30分の映像作品で、原爆の悲惨さを感じることができる。
![国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010724_00004.jpg)
![国立広島原爆死没者追悼平和祈念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34010724_3895_2.jpg)
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館
- 住所
- 広島県広島市中区中島町1-6
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで16分、原爆ドーム前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館、時期により異なる)
中原中也記念館
中也の世界にふれる
1階は常設展示室や読書コーナー、2階は企画展示室やビデオ放映室がある。屋外でも詩を解説付きで紹介するなど、随所で中也の詩の世界にふれることができる。
![中原中也記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000486_3252_1.jpg)
中原中也記念館
- 住所
- 山口県山口市湯田温泉1丁目11-21
- 交通
- JR山口線湯田温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 大人330円、大学生220円 (70歳以上無料(要証明書)、18歳以下無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者無料、20名以上の団体は大人275円、大学生165円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、11~翌4月は~16:30(閉館17:00)
山口サビエル記念聖堂
宣教師サビエルゆかりの聖堂
宣教師フランシスコ・サビエルの来訪400年を記念して建てられた聖堂。1階にはサビエルの足跡とキリスト教の歩みを紹介する資料の展示があり、2階は聖堂となっている。
![山口サビエル記念聖堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000508_1851_1.jpg)
![山口サビエル記念聖堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000508_3756_1.jpg)
山口サビエル記念聖堂
- 住所
- 山口県山口市亀山町4-1
- 交通
- JR山口駅から徒歩15分
- 料金
- 拝観料=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
周南市回天記念館
人間魚雷による戦没者の遺品などを所蔵。パネル展示でも紹介
太平洋戦争末期の人間魚雷「回天」による戦没者145人の遺品など約1000点を収蔵。回天の歴史や時代背景、当時の生活をパネル展示で紹介。回天訓練基地跡の近くに立つ。
![周南市回天記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000390_965_1.jpg)
周南市回天記念館
- 住所
- 山口県周南市大津島1960
- 交通
- JR山陽新幹線徳山駅から徒歩3分の徳山港から大津島巡航大津島行きで35分、馬島港下船、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、18歳以下の学生・幼児無料 (30名以上の団体は大人240円、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館)
ホロコースト記念館
ホロコーストを伝え、平和について考える。遺品などを展示
第二次世界大戦中、600万人ものユダヤ人がナチスによって虐殺されたホロコーストを伝え、平和について考えるための教育センター。アウシュビッツ収容所の遺品などを展示している。
![ホロコースト記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/広島県/34001041_2510_1.jpg)