萩・津和野
萩・津和野のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した萩・津和野のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。歩行者天国のパレードが見もの。石見神楽などイベントが催される「益田まつり」、東萩駅からすぐ。好立地にあるB&Bスタイルのホテル「萩ロイヤルインテリジェントホテル」、楊貴妃伝説を再現したユニークな浴槽がシンボル「玉仙閣」など情報満載。
- スポット:454 件
- 記事:34 件
萩・津和野のおすすめエリア
萩・津和野の新着記事
萩・津和野のおすすめスポット
421~440 件を表示 / 全 454 件
益田まつり
歩行者天国のパレードが見もの。石見神楽などイベントが催される
駅前歩行者天国の総勢1500名のパレードが見もの。鼓笛隊、益田音頭、田植囃子や「よさこい隊」も登場。市民学習センターでの石見神楽など、各所でイベントが催される。
![益田まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000948_1877_2.jpg)
![益田まつりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000948_1877_1.jpg)
益田まつり
- 住所
- 島根県益田市元町益田市民学習センター、駅前商店街路ほか市内各所
- 交通
- JR山陰本線益田駅から徒歩10分(益田市民学習センター・メイン会場)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月中旬の日曜
- 営業時間
- 9:00~16:00
萩ロイヤルインテリジェントホテル
東萩駅からすぐ。好立地にあるB&Bスタイルのホテル
B&Bスタイルのホテル。大浴場には露天風呂を備え、全室FreeWi-Fi。東萩駅からすぐの好立地で、アクセスも便利。
玉仙閣
楊貴妃伝説を再現したユニークな浴槽がシンボル
中国の唐代、戦乱を逃れた楊貴妃がたどり着いたという伝説が残る湯本温泉。その楊貴妃が愛用した風呂を忠実に再現した「貴妃湯」が自慢の宿。深い浴槽でくつろぎながら古の歴史ロマンに浸りたい。
![玉仙閣の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000588_1250_1.jpg)
![玉仙閣の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000588_1760_2.jpg)
玉仙閣
- 住所
- 山口県長門市深川湯本1234
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅から徒歩7分(長門湯本駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=15120~28230円/外来入浴(11:00~15:00、18:00~21:00)=1000円/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:00~21:30、レストラン利用、火~木曜休、要確認)=2160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
油谷湾温泉
高台から望む紺碧の海。油谷湾を見下ろす海のいで湯
向津具半島に囲まれた油谷湾奥に湧く。高台にある「ホテル楊貴館」からは海の眺望が素晴らしい。とろとろの美容液のような泉質は絶品。絶景露天風呂は特にお進めだ。
山口屋別館
歴史を感じる静かな湯の宿。温かなもてなしに安らぐ
繰り返し訪れたくなる温かいもてなしと親しみやすい女将の笑顔が好印象。温泉はガラス越しに坪庭を望む貸切風呂で。江戸時代の庄屋を移築した数寄屋の庵も見ごたえがある。湯の宿らしく湯治向きの連泊料金を設定している。
![山口屋別館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000968_1999_1.jpg)
山口屋別館
- 住所
- 山口県長門市俵山5081-3
- 交通
- JR美祢線長門湯本駅からサンデン交通俵山温泉方面行きバスで20分、俵山温泉下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9180~17280円/外来入浴(10:00~16:00、要予約)=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:30、アウト10:30
表匹見峡
滝や淵、奇岩、巨石が連続する、変化に富んだ渓谷美
匹見川沿い全長約4kmの峡谷で、滝や淵、奇岩、巨石が連続している。悲恋伝説が伝わる神秘的な青い水をたたえた小沙夜淵など、変化に富んだ渓谷美が美しい。
![表匹見峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000081_3899_1.jpg)
来萩レストラン
萩の地魚をリーズナブルに
道の駅萩しーまーと内にあるレストラン。瀬付きあじや金太郎など、萩沖でしかとれないネタがそろう。一番人気の海鮮丼の「来萩スペシャル」には新鮮な魚介がてんこもり。
![来萩レストランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010583_00004.jpg)
![来萩レストランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010583_3877_2.jpg)
来萩レストラン
- 住所
- 山口県萩市椿東北前小畑4160-61道の駅 萩しーまーと内
- 交通
- JR山陰本線東萩駅から徒歩20分
- 料金
- 寿司定食=1620円/来萩スペシャル=1620円/来萩定食=2030円/海鮮天丼=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店17:30)
長瀬峡
昼でも暗い谷間に滝や奇岩が連続する、深谷川最上流部の渓谷
延長約14kmにわたって続く深谷川最上流部の渓谷。昼でも暗い谷間に滝や奇岩が連続する。最深部にシャクナゲの自生地がある。天然の巨大なウォータースライダーがある。
![長瀬峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000085_3290_1.jpg)
川尻岬キャンプ場
太公望には絶好のスポット
山口県北部、日本海に大きく突き出した川尻岬の入口に位置する知る人ぞ知るキャンプ場。絶景の名所、釣りのポイントとして知られる。
![川尻岬キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010224_3290_1.jpg)
![川尻岬キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010224_3290_2.jpg)
川尻岬キャンプ場
- 住所
- 山口県長門市油谷向津具下
- 交通
- 中国自動車道美祢ICから国道435号・316号で長門市方面へ。正明市交差点で国道191号へ左折して下関方面へ進み、県道66号・356号で川尻岬を目標に現地へ。美祢ICから55km
- 料金
- 駐車料=普通車300円、オートバイ150円、大型車1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
萩の宿 常茂恵
しっとりとした和の趣を感じる極上のひとときを
犬養毅や司馬遼太郎など多くの偉人が訪れ、「萩の迎賓館」として親しまれてきた歴史ある旅館。約2700坪の敷地には客室を離れ風にゆったりと配置し、どの客室からも趣の異なる和風庭園が楽しめる。
![萩の宿 常茂恵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000313_3749_1.jpg)
![萩の宿 常茂恵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000313_3749_2.jpg)
萩の宿 常茂恵
- 住所
- 山口県萩市土原弘法寺608-53
- 交通
- JR山陰本線東萩駅から徒歩7分(東萩駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=25000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
松陰食堂
萩藩士について学べる食堂
松陰神社にある食事処。看板メニューの松陰うどんは柑橘類のスライスが入った素朴なダシが特徴。名物の松陰団子は特製柚子みそダレがたっぷりついてもっちりした食感。
松陰食堂
- 住所
- 山口県萩市椿東松本1537松陰神社境内
- 交通
- JR山陰本線東萩駅からまぁーるバス東回りで13分、松陰神社前下車すぐ
- 料金
- 松陰うどん=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
清ヶ浜海水浴場
遊歩道やキャンプ場が近くに整備され、鳴き砂が一部の砂浜にある
奈古の北側にある浜で、白砂青松の海岸が続く海水浴場。砂浜の一部に、歩くとキュッキュッと音がする鳴き砂がある。近くには、キャンプ場や遊歩道が整備されている。
![清ヶ浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000155_965_1.jpg)
小田大浜海水浴場
キャンプ場も隣接する水質のきれいな海水浴場
日本海に広がる美しい景色ときれいな水質の海水浴場。隣接する小田大浜キャンプ場は、シーズン中には多くの人が利用するスポット。キャンプと海水浴を楽しむことができる。
![小田大浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000820_4027_1.jpg)
小田大浜海水浴場
- 住所
- 山口県長門市油谷小田
- 交通
- JR山陰本線人丸駅からブルーライン交通川尻経由大浦行きバスで18分、大浜下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
みどりや本店
和牛のルーツ「見島牛」の味を再現した見蘭牛は必食の逸品
広い敷地内にレストラン、野外バーベキュー場、ミートマーケットがある牧場生産直売店。和牛のルーツといわれる「見島牛」の味を再現した見蘭牛も食べられる。
![みどりや本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000914_3899_1.jpg)
![みどりや本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000914_3899_2.jpg)
みどりや本店
- 住所
- 山口県萩市堀内89
- 交通
- JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで40分、ミドリヤファーム入口下車、徒歩5分
- 料金
- 見蘭ウインナー=524円(4本入)/見蘭牛入りテールスープ=756円/見蘭牛ビーフカレー=702円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30
果子乃季 萩美術館前店
夏みかんの爽やかな甘さが広がる萩の「夏みかんプーロ」
萩の夏みかんプーロは、夏みかんの果肉が入ったバタークリームをフワフワのブッセ生地でサンドしたもの。爽やかな甘さと軽い食感でペロリと食べられる。
![果子乃季 萩美術館前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35010588_3197_1.jpg)
果子乃季 萩美術館前店
- 住所
- 山口県萩市平安古町583-1
- 交通
- JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで18分、萩美術館浦上記念館・萩地方合同庁舎前下車すぐ
- 料金
- 萩の夏みかんプーロ=185円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
船方農場
農産加工場など見学自由。小動物コーナーもある
広々とした園内には牧場が広がり、小動物とふれあえるコーナーやバーベキューコーナーなどが点在する。農産加工場や園芸ハウスは自由に見学できる。
![船方農場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000547_3665_1.jpg)
![船方農場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000547_3665_3.jpg)
船方農場
- 住所
- 山口県山口市阿東徳佐下1450-39
- 交通
- JR山口線徳佐駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/バーベキュー=2800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
森田家住宅
名字帯刀を許された森田家の立派な造りの屋敷跡
名字帯刀を許され、庄屋を務めていた吉見家浪人森田対馬の屋敷跡。藩主御成りの屋敷ということから、武家屋敷をしのぐ造りが随所に見られる。国の重要文化財。
![森田家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000012_4027_1.jpg)
森田家住宅
- 住所
- 山口県萩市黒川503
- 交通
- JR山陰本線東萩駅から防長交通津和野行きバスで22分、吉田入口下車すぐ
- 料金
- 内部見学=無料(予約制)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、内部見学は予約制)
湯免ふれあいセンター
充実した設備がうれしい施設
ステンドグラスが美しい大浴場は、打たせ湯、ジェットバス、遠赤サウナがある。露天風呂は岩と緑の調和が美しい。庭園、カラオケ、卓球室などのお楽しみ施設も揃っている。
![湯免ふれあいセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000079_1227_2.jpg)
![湯免ふれあいセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山口県/35000079_3896_1.jpg)
湯免ふれあいセンター
- 住所
- 山口県長門市三隅中251-6
- 交通
- JR山陰本線長門三隅駅から防長交通東萩駅方面行きバスで10分、湯免温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生200円、幼児100円、1歳未満無料/ (サウナ利用は小学生・幼児不可、市内在住の70歳以上・障がい者は各証明書持参で入浴料大人100円引、小人50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)