エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 中国・四国 x カップル・夫婦 > 山陰 x カップル・夫婦 > 松江・出雲 x カップル・夫婦 > 安来 x カップル・夫婦

安来

「安来×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「安来×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山中鹿介像を取り囲むように咲く桜に哀愁を感じる「太鼓壇公園」、製粉所が営む人気のそば店「そば処まつうら」、「観音様に祈ると嫁が来る、地蔵様に参ると婿が来る」と伝わる「嫁来い観音・婿来い地蔵」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:3 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

安来のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 27 件

太鼓壇公園

山中鹿介像を取り囲むように咲く桜に哀愁を感じる

月山のふもとにあり、かつて尼子経久が鼓楼を設けて太鼓を打ち鳴らし、戦士の士気を高めたと伝えられている場所。現在は戦国の武将、山中鹿介の像があり、桜の名所として知られ、約600本のソメイヨシノをはじめ、ヤエザクラが美しく咲き誇る。山頂には築城以来472年をもって廃城となった富田城跡があり、軽いハイキングが楽しめる。

太鼓壇公園の画像 1枚目

太鼓壇公園

住所
島根県安来市広瀬町富田
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス観光ループ内回りで42分、月山入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(桜の見ごろは4月初旬~中旬)

そば処まつうら

製粉所が営む人気のそば店

松浦製粉所に隣接する、挽きたて粉でそばを打つ店。人気メニューは割子そばとざるそば、玉子とじうどん、天ぷらうどん。カツオを使ってとっただしは山陰地方特有のやや甘めのものだ。

そば処まつうらの画像 1枚目

そば処まつうら

住所
島根県安来市赤江町越前388-1
交通
JR山陰本線安来駅から日ノ丸バス松江方面行きで7分、越前下車すぐ
料金
ざるそば=690円/割子そば=690円/天ぷら割子そば=1100円/玉子とじうどん=620円/天ぷらうどん=870円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
安来の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

出雲・玉造温泉 白石家

松江・玉造・安来・奥出雲
【ご縁に結ばれ創業309年】楽天トラベルアワード10年連続受賞施設!口コミ総数3,210件☆
4.75
[最安料金]11,000円〜

玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣

松江・玉造・安来・奥出雲
神湯・玉造温泉を美しい“めのう風呂”で堪能出来る宿
4.42
[最安料金]11,000円〜

玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

松江・玉造・安来・奥出雲
★完成100年超★長楽園にしかない「混浴大露天風呂」は家族みんなで、恋人同士で、仲間同士で楽しもう♪
4.34
[最安料金]11,000円〜

玉造温泉 松乃湯

松江・玉造・安来・奥出雲
〇創業138年、美人の湯をたっぷりと楽しむ玉造の湯宿〇
4.31
[最安料金]11,000円〜

玉造温泉 佳翠苑 皆美

松江・玉造・安来・奥出雲
旬を生かした伝統料理と4つのお風呂を満喫できる宿。
4.65
[最安料金]14,850円〜

松江しんじ湖温泉 なにわ一水

松江・玉造・安来・奥出雲
ようこそ、極上の湖畔ステイへ―――上質を知る、大人のための温泉宿。
4.75
[最安料金]11,100円〜

さぎの湯温泉 さぎの湯荘

松江・玉造・安来・奥出雲
足立美術館から徒歩30秒。その昔、鷺が傷を癒したことから名づけられた薬効高い源泉掛け流し温泉。
4.61
[最安料金]19,800円〜

玉造温泉 源泉かけ流しの宿 湯陣 千代の湯

松江・玉造・安来・奥出雲
最大3,000円クーポン配布中!レトロな雰囲気、源泉かけ流しの貸切風呂と大浴場・露天風呂が好評♪
4.13
[最安料金]11,000円〜

さぎの湯温泉 竹葉

松江・玉造・安来・奥出雲
『足立美術館』まで30秒の温泉宿。2024年8月リニューアルオープン!温泉は源泉100%かけ流し。
4.33
[最安料金]12,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

嫁来い観音・婿来い地蔵

「観音様に祈ると嫁が来る、地蔵様に参ると婿が来る」と伝わる

「観音様に祈ると嫁が来る、地蔵様に参ると婿が来る」と伝わる。まず観音様と地蔵様に参り、近くの嫁来い橋、婿来い橋を渡り、もう一度願うと成就するといわれている。

嫁来い観音・婿来い地蔵の画像 1枚目

嫁来い観音・婿来い地蔵

住所
島根県安来市広瀬町上山佐
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス広瀬行きで30分、終点でイエローバス広瀬奥田原行きに乗り換えて30分、嫁来い観音入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

上の台緑の村

島根半島を眺望するアウトドアスポット。バーベキュー設備が充実

東に大山、北に中海、島根半島を眺望できるアウトドアスポット。コテージやキャンプ場があり、バーベキュー設備が充実。交流センターでは、バドミントンや卓球などができる。

上の台緑の村の画像 1枚目
上の台緑の村の画像 2枚目

上の台緑の村

住所
島根県安来市伯太町赤屋
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス草野行きで42分、赤屋下車、徒歩30分
料金
入場料=無料/コテージ(1棟4名、1泊)=12300円~/テントサイト(1区画)=1500円/
営業期間
3月1日~12月28日
営業時間
9:00~17:00(閉園)、宿泊はイン15:00、アウト10:00

安来市 加納美術館

世界平和を希求した加納莞蕾の思いを伝える

地元出身の作家・加納莞蕾(かんらい)の作品を展示。また、備前焼人間国宝・金重陶陽をはじめとした有名作家の作品や古備前、茶碗の名工・楽長次郎などの名碗を多数所蔵。

安来市 加納美術館の画像 1枚目

安来市 加納美術館

住所
島根県安来市広瀬町布部345-27
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス広瀬行きで30分、広瀬バスターミナルでイエローバス西比田行きに乗り換えて17分、加納美術館入口下車すぐ
料金
入館料=大人1000円、高・大学生500円、小・中学生無料/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

金屋子神社

鉄の神をまつる「金屋子神社」の総本社

中国地方を中心に関東、東北の一部まで広がっている金屋子神の総本社。境内には神木である桂の巨木がそびえ、荘厳な総ケヤキ造りの本殿と拝殿の存在感に圧倒される。

金屋子神社の画像 1枚目

金屋子神社

住所
島根県安来市広瀬町西比田
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス広瀬行きで30分、広瀬バスターミナルでイエローバス西比田行きに乗り換えて50分、金谷子神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

まっぷる山陰 出雲・松江・鳥取・萩’25

まっぷる山陰 出雲・松江・鳥取・萩’25

付録「出雲大社お参りBOOK」付き。山陰満喫ドライブコースを大特集。山陰の人気スポットや名物グルメ、温泉、みやげ情報が満載。

まっぷる松江・出雲 石見銀山’25

まっぷる松江・出雲 石見銀山’25

「出雲大社お参りBOOK」付き。縁結びスポット、松江城、足立美術館、水木しげるロード、石見銀山のほか、温泉やグルメ情報も満載

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅