松江 x 見どころ・レジャー
松江のおすすめの見どころ・レジャースポット
松江のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。贅を尽くした料理と抜群の眺望が好評「夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)」、夕日スポットとして有名「宍道湖」、美しいステンドグラスに挑戦「あとりえgtp」など情報満載。
- スポット:78 件
- 記事:15 件
松江のおすすめエリア
松江の新着記事
松江のおすすめの見どころ・レジャースポット
61~80 件を表示 / 全 78 件
夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)
贅を尽くした料理と抜群の眺望が好評
宍道湖畔に建つ宿。露天風呂は男性用、女性用どちらも大浴場から望む庭園内にあり、あずまや風の造り。男性は野趣あふれる岩風呂、女性は檜の香りに包まれた檜風呂になっている。
![夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000530_3896_1.jpg)
![夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000530_00002.jpg)
夕景湖畔 すいてんかく(日帰り入浴)
- 住所
- 島根県松江市千鳥町39
- 交通
- JR松江駅から市営バス北循環線外回りで23分、松江しんじ湖温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳以上)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~21:00(閉館22:00)
宍道湖
夕日スポットとして有名
松江市と出雲市にまたがる周囲約45kmの汽水湖。水鳥の飛来地や夕日スポットとして知られ、日本有数の漁獲高を誇るシジミを代表に80種類以上の魚介を産出する。湖に沿って南側を国道9号、北側を国道431号が走り、湖畔は格好のドライブコースになっている。
![宍道湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000495_00030.jpg)
![宍道湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000495_00031.jpg)
あとりえgtp
美しいステンドグラスに挑戦
ハンダコテを使ってあらかじめカットされているガラスひとつずつをつなぎあわせ、オリジナルのステンドグラスを完成させる。壁掛け、ランプなど家に飾っておきたいものばかりだ。
![あとりえgtpの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010411_00000.jpg)
![あとりえgtpの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010411_2181_1.jpg)
あとりえgtp
- 住所
- 島根県松江市殿町43カラコロ工房内
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
- 料金
- 焼きガラス手作り体験(20分~1時間30分)=1188円~/クリスタルアクセサリー手作り体験(20分~1時間30分)=880円~/ステンドグラス手作り体験(要予約)=2500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉店18:30、体験時間40分~2時間)
道の駅 秋鹿なぎさ公園
マリンスポーツが出来る道の駅
宍道湖で遊ぶヨットやカヌーのレンタル、シャワー室、更衣室、展望レストランを備える。芝生広場ではデイキャンプ可。ドライバー向けの小休憩所や湖畔へ通じる遊歩道もある。
![道の駅 秋鹿なぎさ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000521_1040_1.jpg)
![道の駅 秋鹿なぎさ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000521_00000.jpg)
道の駅 秋鹿なぎさ公園
- 住所
- 島根県松江市岡本町1048-1
- 交通
- 一畑電車北松江線秋鹿町駅から徒歩7分
- 料金
- 船艇レンタル=大人300円、3歳~中学生120円/デイキャンプ炊事棟利用(半日、水道一口利用・かまど一か所)=510円/ (65歳以上、障がい者120円)
- 営業期間
- 通年(マリーンスポーツ体験は4~10月)
- 営業時間
- 施設により異なる
むめい窯 陶芸教室
マイ器を作る楽しさを味わおう
1階のショップでは色鮮やかで使いやすい器が手ごろな値段で販売されている。ろくろ回しにチャレンジできる予約制の陶芸体験コースがおすすめで、土のぬくもりに心癒される。
![むめい窯 陶芸教室の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010408_2181_1.jpg)
![むめい窯 陶芸教室の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010408_3899_1.jpg)
むめい窯 陶芸教室
- 住所
- 島根県松江市浜乃木6丁目18-3
- 交通
- JR山陰本線乃木駅から徒歩10分
- 料金
- 手びねり体験(要予約)=3000円/電動ろくろ体験(要予約)=3500円/こども体験(要予約)=1500円/ (完成後の商品送料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 体験により異なる
月照寺のアジサイ
山陰のアジサイ寺
松江城西の小高い丘の上にある松平家歴代藩主の菩提寺。いずれも石灯籠を備えた堂々とした大名墓で、初代藩主松平直政の廟所を中心に約3万本のアジサイが咲き誇る。
![月照寺のアジサイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010094_00000.jpg)
月照寺のアジサイ
- 住所
- 島根県松江市外中原町179
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで21分、月照寺前下車すぐ
- 料金
- 月照寺拝観料=大人500円、中・高校生300円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年(アジサイの見頃は6月中旬)
- 営業時間
- 8:30~17:30(11月~翌3月は~17:00)
桂島キャンプ場
橋でつながる桂島園地
日本海に浮かぶV字形をした小さい島。海水浴やキャンプはもちろん、シーカヤックやダイビングなどマリンスポーツの拠点にもおすすめ。
桂島キャンプ場
- 住所
- 島根県松江市島根町加賀
- 交通
- 松江だんだん道路川津ICから県道21号・37号で加賀漁港へ。徒歩で神崎橋を渡り約5分で現地。川津ICから11km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り2000円/
- 営業期間
- 7~9月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
ORIGINAL ACCESSORIES guru2
オリジナルアクセサリーができる
シルバーにアルファベットの大文字、数字、模様などを打ち込んでオリジナルのリング、ペンダントを作る事ができる。製作時間は90分、友達同士、カップルに人気。
![ORIGINAL ACCESSORIES guru2の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010413_00001.jpg)
![ORIGINAL ACCESSORIES guru2の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010413_2181_1.jpg)
ORIGINAL ACCESSORIES guru2
- 住所
- 島根県松江市殿町43カラコロ工房内
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
- 料金
- シルバーアクセサリー手作り体験(約60~120分、要問合せ)=2160円~/シルバーリング=3240円~/ブレスレット=3240円~/ペンダントトップ=2160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉店、体験受付は10:00~17:00<最終受付>)
黄泉比良坂
出雲神話に登場する現世とあの世の境界線
黄泉国(あの世)と現世の境界線とされている黄泉比良坂。古代出雲神話で、伊奘諾尊が、先立った最愛の妻である伊奘冉尊を慕って黄泉国を訪ねて行った入口と伝えられている。
![黄泉比良坂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000451_00000.jpg)
![黄泉比良坂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000451_00001.jpg)
ゆうあい熊野館(日帰り入浴)
広々とした大浴場と露天風呂が自慢
出雲國一之宮熊野大社に隣接した温泉宿泊施設。露天風呂は岩風呂と大理石風呂の2種類があり、毎日男湯と女湯を入れ替えている。
![ゆうあい熊野館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32001072_1427_1.jpg)
ゆうあい熊野館(日帰り入浴)
- 住所
- 島根県松江市八雲町熊野773-1
- 交通
- JR松江駅から一畑バス八雲行きで23分、終点で八雲コミュニティバス熊野行きに乗り換えて10分、熊野大社前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人410円、小人(3歳~小学生)200円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名まで入浴料大人200円引、小人100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
COCOMATSUE
銭湯をはじめ多彩な楽しみ方ができる
温泉を引く公衆浴場「ちどり湯」を中心にした複合施設。県内で温泉を利用した一般公衆浴場はここだけ。
COCOMATSUE
- 住所
- 島根県松江市千鳥町83
- 交通
- 一畑電車北松江線松江しんじ湖温泉駅から徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
暮らしのギャラリー なすの花
香りよいお香を手作り
パウダーとオイルを練り合わせてオリジナルのお香を作ることができる。自分の好きなように形作れるので粘土細工をしているようなおもしろみにあふれ、子どもからお年寄りまで楽しめる。
![暮らしのギャラリー なすの花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010412_3877_1.jpg)
![暮らしのギャラリー なすの花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010412_3462_1.jpg)
暮らしのギャラリー なすの花
- 住所
- 島根県松江市殿町43カラコロ工房内
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで8分、京橋下車すぐ
- 料金
- お香作り体験=1296円/陶芸絵付け体験=1296円~/ふろしきリース作り体験=2160円~/しじみストラップ体験=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館18:30、体験時間は30分程度)
ホットランドやくも
さまざまなスパやプールが楽しめる健康増進施設
「ゆうあい熊野館」に隣接する、水着着用の健康増進施設。ドライサウナ、ミストサウナ、水風呂、気泡浴などの浴槽やプールのほかトレーニングジムもある。
ホットランドやくも
- 住所
- 島根県松江市八雲町熊野772-3
- 交通
- JR松江駅から一畑バス八雲行きで23分、終点で八雲コミュニティバス熊野行きに乗り換えて10分、熊野大社前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人810円、中学生660円、小人(4歳~小学生)510円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(閉館20:30)、土・日曜、祝日は~18:00(閉館18:30)
出雲かんべの里
島根の伝統工芸と民話にふれる
籐工芸や陶芸、機織り、木工の制作過程の見学、体験(有料・要予約)ができる工芸館と、耳なし芳一の立体映像シアターや、昔話の語りが聞ける民話館、広大な自然の森がある。地元作家の作品が購入できるクラフトショップも併設している。
![出雲かんべの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000534_1760_1.jpg)
![出雲かんべの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000534_1.jpg)
出雲かんべの里
- 住所
- 島根県松江市大庭町1614
- 交通
- JR松江駅から市営バスかんべの里行きで24分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料【工芸館】=無料/木工体験(要予約)=700円~/陶芸体験(要予約)=2000円~/機織り体験(要予約)=500円~3000円/籐工芸体験(要予約)=1400円/入館料【民話館】=大人260円、小・中学生130円/ (【民話館】20名以上の団体は入館料大人200円、小・中学生100円、市内在住の小・中学生は土・日曜無料、高齢者2割引(市内在住の高齢者無料)、障がい者半額(市内在住の障がい者無料)、障がい者1名につき介護者1名無料、こっころカードで団体料金適用)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、民話館は~16:30
道の駅 本庄
武蔵坊弁慶生誕地に建つ、コンビニも備わる道の駅
中海、大山が望める好立地。武蔵坊弁慶が生まれ育った地として、弁慶にまつわる多くの伝説が残っている。家庭的な味の喫茶・軽食コーナーや24時間営業のコンビニを併設。
![道の駅 本庄の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010474_3825_1.jpg)
![道の駅 本庄の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010474_3698_1.jpg)
道の駅 本庄
- 住所
- 島根県松江市野原町401-8
- 交通
- 松江だんだん道路川津ICから国道431号を美保関方面へ車で約5km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報提供コーナーは8:30~18:00、産直市は9:00~
ぶらっと松江観光案内所
松江の情報が手に入る観光拠点
松江の観光施設のパンフレットがそろうほか、松江観光に精通したスタッフが常駐。観光ツアーも受け付けしている。
![ぶらっと松江観光案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32010983_00000.jpg)
ぶらっと松江観光案内所
- 住所
- 島根県松江市殿町428
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00