トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陰 > 大山・米子・境港 > 米子・皆生温泉

米子・皆生温泉

米子・皆生温泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した米子・皆生温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。原形を留めた鶴亀配置の庭園は全国的に希少「深田氏庭園」、小さな船から町を眺めてみよう「加茂川・中海遊覧船」、鳥取県西部に4店舗を構える人気店「ひの木家 淀江本店」など情報満載。

  • スポット:169 件
  • 記事:17 件

米子・皆生温泉のおすすめエリア

皆生温泉

白砂青松の海岸線に宿が集まる、山陰最大の温泉地

米子市街

かつての繁栄を感じさせる商家の家並みが残る

米子・皆生温泉のおすすめスポット

121~140 件を表示 / 全 169 件

深田氏庭園

原形を留めた鶴亀配置の庭園は全国的に希少

鎌倉時代の鶴亀配置の庭園で原形を留めるものは珍しい。国の名勝に指定されている。案内をうけることができる。

深田氏庭園

住所
鳥取県米子市車尾5丁目6-22
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで14分、医療センター入口下車すぐ

加茂川・中海遊覧船

小さな船から町を眺めてみよう

加茂川から中海までを小船で観光できる遊覧船で、ひと味違う町めぐりが楽しめる。白壁土蔵前から、古い町並みを見ながら、船頭の案内に耳を傾けよう。所要時間は往復40分。

加茂川・中海遊覧船の画像 1枚目

加茂川・中海遊覧船

住所
鳥取県米子市中町94-1船待合所 渾々堂
交通
JR山陰本線米子駅から米子市内循環だんだんバスで5分、天神橋下車すぐ
料金
大人1200円、小学生以下600円
営業期間
通年
営業時間
10:00~、14:00~(出航、12~翌3月は予約制)、時間外は予約制

ひの木家 淀江本店

鳥取県西部に4店舗を構える人気店

先代から受け継いだ手打ちの技と秘伝のたれを守り、変わらぬ味を楽しめるそばの店。短冊切りのイカをかき揚げた大きな天ぷらがのるそばが名物。米子市に3店舗、伯耆町に1店舗ある。

ひの木家 淀江本店の画像 1枚目
ひの木家 淀江本店の画像 2枚目

ひの木家 淀江本店

住所
鳥取県米子市淀江町西原1061-6
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで15分
料金
天ぷらそば=900円/天ざるそば=1080円/三色そば=1180円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

岡成展望駐車場

水面に映る「逆さ大山」は必見

岡成池の近くにある展望駐車場のまわりには、遊歩道とあずまやがある。風がない晴天の日は池の水面に逆さ大山を映し、まるで絵画のようだ。

岡成展望駐車場の画像 1枚目
岡成展望駐車場の画像 2枚目

岡成展望駐車場

住所
鳥取県米子市岡成
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで27分、岡成下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

米子ニューアーバンホテル

繁華街が近く、ランチやディナーも楽しめるホテル

繁華街までは徒歩5分と便利。1階のレストランでは庭園を眺めながらの本格的ディナーから、手軽なランチを楽しむことができる。全館にアルカリイオン水を使用。

米子ニューアーバンホテルの画像 1枚目
米子ニューアーバンホテルの画像 2枚目

米子ニューアーバンホテル

住所
鳥取県米子市中町28
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス皆生温泉行きで5分、市役所前下車すぐ
料金
シングル=5000~6000円/ツイン=10000円/ダブル=9000~10000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

皆生 菊乃家

海原を庭園に見立てた宿。旬の海鮮会席料理が絶品

眼前に広がる日本海を借景に建つ人気旅館。木の温もりあふれる数寄屋造りの館内随所をはじめ、客室や露天風呂から眺める海が美しい。生け簀では元気な魚が泳ぎ、常に新鮮な魚介の提供にこだわっている。

皆生 菊乃家の画像 1枚目
皆生 菊乃家の画像 2枚目

皆生 菊乃家

住所
鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通・日ノ丸バス皆生温泉方面行きで19分、皆生観光センター下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=19590~43350円/外来入浴(15:00~21:00、休前日・繁忙期不可)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

報恩峠のサクラ

ドライブコースにもぴったりの桜のトンネル

現代工芸美術館から報恩峠までの約500m区間は、県道の両側にソメイヨシノ、ヤエザクラなど5種、約500本の桜が植えられている。4月中旬には、桜のトンネルができ、見事な景観になる。

報恩峠のサクラの画像 1枚目

報恩峠のサクラ

住所
鳥取県西伯郡大山町羽田井
交通
JR山陰本線下市駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~5月中旬
営業時間
情報なし

王子製紙 米子工場(見学)

塗工紙の生産現場を見学

高度な印刷適性を持つコート紙、写真集や美術書に使用される高級白板紙など、世界中で評価される高品質の塗工紙を生産する。抄紙工程がガイド付きで見学できる。

王子製紙 米子工場(見学)の画像 1枚目

王子製紙 米子工場(見学)

住所
鳥取県米子市吉岡373
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通大山寺行きバスで15分、日野橋東詰下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~10:30、13:00~15:00(要予約)

C-Noir

鳥取を中心に山陰の手仕事が心地よい空間にレイアウト

うつわ好きが高じた店主・山内さんが営む自宅の一角を開放したクラフトショップ。鳥取のうつわを中心に山陰にゆかりの工芸品を販売。その確かな審美眼にファンも多い。

C-Noir

住所
鳥取県米子市尾高町73
交通
JR境線富士見町駅から徒歩12分
料金
小皿=2750円~(1枚)/山根窯のマグ=3850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、土・日曜、祝日は12:00~

Boulangerie le Lien

地元シェフの技と三ツ星食材が詰まった贅沢バーガー

「パンのある生活」をコンセプトに、毎日食べても飽きないパン作りを目指すベーカリー。日南町産シルクトマトや日南町産米「ひかり新世紀」などの地元食材も積極的に使用している。

Boulangerie le Lien

住所
鳥取県米子市西福原6丁目3-60
交通
JR境線富士見町駅からタクシーで10分
料金
スコーン=150円/クルミのクロッカン=140円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:00

淀江ゆめ温泉白鳳の里

四季を楽しめる露天風呂や美肌作用のあるシルク風呂が楽しめる

男女それぞれに、森林浴を楽しめる露天風呂を配した浴場がある。露天風呂周辺には花や木が植えてあり、四季それぞれの楽しみがある。女性専用のシルク風呂は美肌作用がある。

淀江ゆめ温泉白鳳の里の画像 1枚目
淀江ゆめ温泉白鳳の里の画像 2枚目

淀江ゆめ温泉白鳳の里

住所
鳥取県米子市淀江町福岡1547
交通
JR山陰本線淀江駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人720円、中・高校生600円、小人(3歳~小学生)400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00、年末年始は変更あり)

ホテルアクシス

女性でも安心して利用できるビジネスや観光に便利なホテル

米子市の中心地に立地し、ビジネス・観光の拠点に便利。客室はシンプルながらカジュアルな雰囲気。ホテル近くの人気食事店のサービスチケットをプレゼントしてくれる。

ホテルアクシスの画像 1枚目

ホテルアクシス

住所
鳥取県米子市錦町2丁目3-1
交通
JR境線富士見町駅から徒歩5分
料金
シングル=5500円/ツイン=8800円/ダブル=8600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

清水井

大国主蘇生のために使用された水が湧く

周囲約9mの浅い井戸で、大国主命が兄たちにだまされ、赤猪と思って焼けた大石を抱いて大火傷を負った時、この井戸の水で作った薬で治したと伝えられる。

清水井の画像 1枚目

清水井

住所
鳥取県西伯郡南部町清水川
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

米子ユニバーサルホテル

使い勝手の良い客室にサウナ付き展望温泉もあり、くつろげる

客室内は浴室、洗面、トイレがそれぞれ独立しているので使い勝手がよい。最上階にはサウナ付き展望温泉があり、大山・中海を一望できる。朝、夕食の無料サービスが嬉しい。

米子ユニバーサルホテル

住所
鳥取県米子市万能町121
交通
JR山陰本線米子駅からすぐ
料金
シングル=4790円~/ツイン=8990円~/ダブル=8990円~/ (朝・夕食付)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

ノームの糸車

とっとりバーガーフェスタ受賞のご当地バーガーが味わえる

フェルト作りなどの手芸体験ができる施設で「グラノーラといちじくソースのクラッシュナッツバーガー*プレミアム」を販売。タカキビと大豆、南部町産古代米をベースにクラッシュナッツを散りばめ、チーズコーティングしたパテはヘルシーで食べごたえ十分。カシューナッツマヨネーズと南部町産いちじくのトマトソースとのバランスも絶妙。

ノームの糸車

住所
鳥取県西伯郡南部町鶴田425-13
交通
米子自動車道溝口ICから県道45号、国道181号を鶴田方面へ車で7km
料金
グラノーラといちじくソースのクラッシュナッツバーガー*プレミアム(要予約)=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(L.O.)

米子ワシントンホテルプラザ

快適な滞在をサポートする設備とサービスが好評の駅前ホテル

JR米子駅前の好立地。全室温水式洗浄トイレ完備、禁煙ルームもあり、快適に過ごすことができる。館内直営の飲食店では山陰の味を満喫できる。全室Wi-Fi接続ができる。

米子ワシントンホテルプラザの画像 1枚目
米子ワシントンホテルプラザの画像 2枚目

米子ワシントンホテルプラザ

住所
鳥取県米子市明治町125
交通
JR山陰本線米子駅からすぐ
料金
シングル=5000円~9000円/ツイン=8600円~19400円/ (60歳以上シニア割引プランあり)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

服部珈琲工房 米子店

静かな時が流れる珈琲の名店

島根・鳥取で個性あふれる店舗を展開する珈琲専門店。レトロ&シックな空間でいただくこだわりのコーヒーが、ゆったりとしたくつろぎの時を与えてくれる。飲み物には炭で浄化した水を使用しているのも特徴。

服部珈琲工房 米子店の画像 1枚目
服部珈琲工房 米子店の画像 2枚目

服部珈琲工房 米子店

住所
鳥取県米子市新開5丁目1-9
交通
JR境線後藤駅からタクシーで8分
料金
ブレンドコーヒー+焼きりんごアイス添え(コーヒーセット)=972円/持ち帰りコーヒー豆=540円~(100g)/手作りクッキー=432円~(1袋)/米子店限定ハニートースト=648円/コーヒー=420円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30(閉店19:00)

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 汐の湯

美しい海と砂浜が見える展望露天風呂が自慢

老舗旅館が提案する新スタイルのホテル。女性用は御影石の内湯と海を望む展望露天風呂、男性用は半露天の御影石と樽の浴槽、そして檜の露天風呂がある。男女種類の違うサウナを併設。

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 汐の湯

住所
鳥取県米子市皆生温泉4丁目21-1
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通日ノ丸バス皆生温泉方面行きで19分、皆生観光センター下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/朝湯=300円/朝湯(土・日曜、祝日)=400円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~9:00(閉館10:00)、11:00~22:00(閉館23:00)

山芳亭

専門店で楽しむバリエ豊富な丼は、味&コスパともに二重丸

米子IC近くにある「新鮮市場」内の山芳物産横の食事処。売り場に並ぶ新鮮な魚を使った丼ものや、定食を比較的安く味わえる。サラリーマンも支持する地元になじんだ店。

山芳亭の画像 1枚目
山芳亭の画像 2枚目

山芳亭

住所
鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1026-1ひえづ物産館新鮮市場内
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通皆生線イオン行きバスで30分、終点下車、徒歩3分
料金
づけ丼=864円/海鮮丼=864円/山芳丼=1296円/づけ山かけ丼=1028円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)