大山・米子・境港
「大山・米子・境港×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大山・米子・境港×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」、天空リフトに乗ってパノラマビューを満喫「大山桝水高原」、見て食べて楽しめる菓子の城「お菓子の壽城」など情報満載。
- スポット:130 件
- 記事:38 件
大山・米子・境港のおすすめエリア
大山・米子・境港の新着記事
大山・米子・境港のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 130 件
とっとり花回廊
日本最大級のフラワーパーク
大山を背に美しい庭園が広がる鳥取県有数の観光名所。年間400品種、200万本もの花が咲き誇り、のんびりと庭園散策が楽しめる。メインフラワーであるユリの花は、季節を問わず1年中展示している。
![とっとり花回廊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00003.jpg)
![とっとり花回廊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000609_00006.jpg)
とっとり花回廊
- 住所
- 鳥取県西伯郡南部町鶴田110
- 交通
- JR山陰本線米子駅からとっとり花回廊行きシャトルバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人500円~1200円、小・中学生250円~600円、未就学児無料(季節によって変動あり)/ (各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
大山桝水高原
天空リフトに乗ってパノラマビューを満喫
大山の西麓に広がる高原で、ここから伯耆富士の名にふさわしい均整のとれた大山が見られる。大山中腹の展望台までは天空リフトが運行。展望台からは日本海まで見渡せる。プロポーズにふさわしいロケーションの地として「恋人の聖地」の認定を受けた。
![大山桝水高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000539_00001.jpg)
![大山桝水高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000539_00007.jpg)
大山桝水高原
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町岩立
- 交通
- JR伯備線伯耆溝口駅からタクシーで20分
- 料金
- 天空リフト(片道)=大人500円、小人400円/天空リフト(往復)=大人700円、小人600円/ (団体10名以上は割引あり)
- 営業期間
- 通年(天空リフトは4~11月)
- 営業時間
- 天空リフトは9:00~17:00
お菓子の壽城
見て食べて楽しめる菓子の城
米子ICの近くにあり、米子城を模した天守閣が目を引く。「とち餅」をはじめ、モンドセレクションを受賞した抹茶フォンデュなど和洋菓子を幅広く楽しめるお菓子のテーマパーク。
![お菓子の壽城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000056_2143_1.jpg)
![お菓子の壽城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000056_00000.jpg)
お菓子の壽城
- 住所
- 鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1
- 交通
- JR山陰本線伯耆大山駅からタクシーで5分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12月第3月曜~翌2月は~17:00
廻るお寿司屋さん 大漁丸
メニューはなんと90種類以上
美保関周辺の定置網や、「隠岐物」と呼ばれる隠岐島近海でとれた新鮮魚介がリーズナブルに味わえる。寿司はすべてワサビぬきで、好みに合わせて生のすりわさびを付けていただく。
![廻るお寿司屋さん 大漁丸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010485_00000.jpg)
![廻るお寿司屋さん 大漁丸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010485_00001.jpg)
廻るお寿司屋さん 大漁丸
- 住所
- 鳥取県境港市竹内団地280-1
- 交通
- JR境線余子駅から境港市営バスはまるーぷバスメインコース右回りで6分、なかうら前下車すぐ
- 料金
- 一皿=129円~/まぐろ=184円/中トロ=359円/大トロ=359円/えんがわ・生えび=154円/トビウオ(5~7月、2貫)=129円/イサキ(5~7月、2貫)=129円/紅ずわい蟹汁=216円/かに定食=1620円/大漁丸ランチ=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.)
植田正治写真美術館
水鏡に映された自然のアート
鳥取生まれの写真家、植田正治氏が寄贈した約1万2000点の作品を収蔵・展示している。館内からは真正面に大山を望み、水鏡に映るように設計されている。
![植田正治写真美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000611_00000.jpg)
![植田正治写真美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000611_1121_3.jpg)
植田正治写真美術館
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
- 交通
- JR山陰本線米子駅からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=大人1000円、高・大学生500円、小・中学生300円/ (20名以上の団体は100円引、障がい者とその付き添いの方1名までは入館料半額、現金のみ)
- 営業期間
- 3~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
神戸ベーカリー 水木ロード店
ゲゲゲのキャラクターがパンで登場
妖怪のパンが人気。カスタード入りの鬼太郎の目はくりあん入り、髪はコーヒークリーム。バニラクリーム入りのぬりかべはカステラとブレッド。イートインコーナーもある。
![神戸ベーカリー 水木ロード店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000790_00001.jpg)
神戸ベーカリー 水木ロード店
- 住所
- 鳥取県境港市松ケ枝町31
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩5分
- 料金
- 妖怪オリジナルケース入りパンセット=1100円(5種入)、1500円(7種入)/ドリンク=389~605円/パイの一反木綿=130円/鬼太郎パン=216円/砂かけ婆=216円/一反もめん=130円/ぬりかべ=216円/こなき爺=216円/ねずみ男=216円/ねこ娘=216円/ (テイクアウト料金を記載、イートインの料金は異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
金持神社
開運・金運祈願で全国から参拝者が訪れる
昔、黄金より勝るといわれた「玉鋼」の産地で、景気がよい名字「金持」姓のもとになった地に建つ神社。隠岐から脱出した後醍醐天皇に従った忠臣、金持景藤が戦勝を祈願したと伝わる。縁起がよい名だけに全国からたくさんの人々が開運・金運を求めて参拝に訪れる。
![金持神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000481_00000.jpg)
![金持神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000481_00003.jpg)
金持神社
- 住所
- 鳥取県日野郡日野町金持74
- 交通
- 米子自動車道江府ICから国道181号を新庄方面へ車で12km
- 料金
- 金持神社の棚からぼた餅=1000円(6個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、札所は10:00~16:00
ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」
世界にひとつだけの妖怪缶詰作りに挑戦
手作り体験ができるショップ&ギャラリー。妖怪缶詰作り体験は、オリジナルグッズとしてみやげに人気。
![ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000889_1427_1.jpg)
ギャラリー&手づくり工芸館「むじゃら」
- 住所
- 鳥取県境港市大正町62-1
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩5分
- 料金
- 目玉おやじ爪楊枝入れ=770円/金太郎あめ「あとひき小僧(平袋)」=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
おーゆ・ランド
気軽に温泉を楽しむ
皆生温泉街の入り口に建つ日帰り入浴施設で、気軽に利用できる雰囲気が好評。丸い湯船の「おー風呂」、U字形湯船の「ゆー風呂」の2種類の大浴場があり、それぞれに多彩なアイテム浴を備えている。
![おーゆ・ランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000188_1224_2.jpg)
おーゆ・ランド
- 住所
- 鳥取県米子市皆生温泉1丁目18-1
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通・日ノ丸バス皆生温泉方面行きで19分、皆生観光センター下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円(2021年4月からは450円)、小学生150円、幼児(0歳~)80円/貸切風呂(2名まで)=1800円~(40分、1名追加毎に大人670円、小学生220円、乳幼児120円加算)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00)、第3月曜は12:00~
コウボパン小さじいち
大山の麓にある小さなパン屋さん
レーズンやライ麦、米などから天然酵母をおこし、オーガニックフルーツや国産小麦を使用した自家製天然酵母パンを販売。酵母料理が食べられるカフェスペースもある。
![コウボパン小さじいちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010395_2398_2.jpg)
![コウボパン小さじいちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010395_2398_1.jpg)
コウボパン小さじいち
- 住所
- 鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1713-1
- 交通
- JR伯備線岸本駅からタクシーで13分
- 料金
- 自家製天然酵母の山食パン=540円/いちじくとくるみのパン=378円/大山酵母の田舎パン=378円/さいころ食パン=400円(小・1斤)/塩だけのカンパーニュ=378円/おやきマフィン=194円/本日の酵母プレート=1200円/
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 11:00~16:00
大山そば 大黒屋
老舗の本格手打ちそば
昭和2(1927)年創業という大山そばの老舗。大山の高原地帯で収穫された「霧下そば」を、殻ごと石臼でひきぐるみする手打ちそばは、やや黒っぽく仕上がり、そばの香りが強いのが特色だ。
![大山そば 大黒屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000286_20220516-1.jpg)
![大山そば 大黒屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000286_1250_1.jpg)
大山そば 大黒屋
- 住所
- 鳥取県米子市尾高町111
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス日野方面行きで6分、高島屋前下車、徒歩5分
- 料金
- 天ぷら割子=1100円/割子そば=720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)
英国の館 マナーハウス
ホームメイドオーガニックにこだわった店
山陰最大規模のアンティークショップ併設のカフェ。1000坪のガーデンが広がり、イングリッシュデージーや八重咲きドクダミなど、四季折々の多彩な花やハーブが咲いている。
![英国の館 マナーハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010134_3665_1.jpg)
![英国の館 マナーハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010134_3665_3.jpg)
英国の館 マナーハウス
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町赤松626-5
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで35分、赤松入口下車、徒歩3分
- 料金
- アフタヌーンティーセット(1人前、注文は2人前~)=1400円/ヴェジタリアンケーキ=350円/サラダと飲物付きホットサンドイッチ(ブランチ)=1200円/
- 営業期間
- 3~12月下旬
- 営業時間
- 12:00~16:30(閉店)
鳥取県立むきばんだ史跡公園
竪穴住居や高床倉庫を公開
鳥取県の西部、大山町と米子市にまたがる遺跡。弥生時代の住居跡や墳丘墓が発見された。規模・質ともに国内最大級の弥生時代の集落跡として全国から注目を集めている。
![鳥取県立むきばんだ史跡公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000893_00000.jpg)
![鳥取県立むきばんだ史跡公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000893_00003.jpg)
鳥取県立むきばんだ史跡公園
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4
- 交通
- JR山陰本線淀江駅からタクシーで5分
- 料金
- 火おこし=無料/勾玉づくり=350円~/石包丁づくり=350円/土笛づくり=350円/弥生の鏡づくり=800円/土器パズル=無料/弥生の絵葉書づくり=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
美食倶楽部 ぶっこん亭
若き主人がふるまう多彩な料理
「境港でいちばんを目指す」という若主人がもてなす割烹居酒屋。港町ならではの鮮度のよい旬魚が、多彩なメニューで登場。地酒と相性もよく、地元客で賑わいをみせる。
![美食倶楽部 ぶっこん亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010253_1696_2.jpg)
![美食倶楽部 ぶっこん亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010253_00000.jpg)
美食倶楽部 ぶっこん亭
- 住所
- 鳥取県境港市竹内町3659-5
- 交通
- JR境線余子駅から徒歩15分
- 料金
- カニ料理=時価/ (カニの種類は時期により異なるため要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、18:00~22:00(閉店)
妖怪饅頭総本店
ロードの定番みやげを販売
元銀行を改装した妖怪饅頭の繁盛店。境港情報をぎっしり詰めこんだ「妖怪新聞」包装紙が目印の一箱はみやげ用に大人気。おしゃれな店内には休憩スペースもあり。
![妖怪饅頭総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010495_3408_2.jpg)
![妖怪饅頭総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010495_3408_1.jpg)
妖怪饅頭総本店
- 住所
- 鳥取県境港市本町9
- 交通
- JR境線境港駅から徒歩10分
- 料金
- 妖怪饅頭=380円(4個入)、760円(8個入)、1080円(12個入)、1380円(16個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(時期により異なる)
皆生温泉神社
人々の健康長寿を祈る皆生温泉の守り神
二条通りの中程に松の木立に守られてひっそりと建つ皆生温泉の氏神様。ご祭神は大国主命。皆生の「皆、生きる」の名のとおり、長寿のご利益があるといわれている。
![皆生温泉神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010276_00000.jpg)
![皆生温泉神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010276_00001.jpg)
皆生温泉神社
- 住所
- 鳥取県米子市皆生温泉3丁目16
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス皆生温泉行きで19分、皆生観光センター下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
自然牧場公園
のどかな風景が広がる
緑の芝生と人工渓流が調和する憩いのスポット。自然を生かした樹林の間を小川が流れている。牧歌的なのどかな風景が広がり、自然の中でのんびりと過ごすことができる。
![自然牧場公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000641_00000.jpg)
![自然牧場公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000641_00002.jpg)
自然牧場公園
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山富山根
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114・422号を蒜山富山根方面へ車で9km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由