条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
三朝温泉
ガイドブック編集部が厳選した三朝温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「陣所の館」、四季の移ろいを感じながら日本庭園風呂を満喫できる「三朝館(日帰り入浴)」、珍しいペタンクの競技会「日仏親善交流オープンペタンク三朝大会」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
61~80 件を表示 / 全 68 件
約1000坪の日本庭園風呂は、閑静な庭園に包まれた「庭の湯」と、源泉の滝を囲む「滝の湯」の2ゾーンあり、多彩な湯を満喫できる。女性限定のバラの花を浮かべた「ばら妃乃湯」も好評。
三朝町と姉妹都市縁組みをしているフランスのスポーツ、ペタンクの大会を開催。ペタンクは2チームに分かれ、金属製のボールをいかに標的球近くに投げるかを競う。
三百余年を経た総ケヤキ造りの長屋門、鳥取市内の庄屋を移築した建物など随所に感じられるこだわりが風格を感じさせる宿。水産会社が直営するだけあり、鮮度自慢の海鮮料理がリーズナブルに味わえる。
和紙の照明に包まれた明治期創業の老舗宿。間合いを見計らいながら一品ずつ食膳に運ばれる料理は、味はもちろん、多彩な演出で目も楽しませてくれる。和モダンな空間造りと中規模旅館ならではのアットホームなもてなしで過ごしやすい。
「南苑寺の秋の月」として、四季折々の風情を漂わせている。竜宮を思わせる山門は、どこか異国情緒を感じさせる。紫陽花寺としても知られ、7月頃が見ごろとなる。
自然豊かな三朝町にある「いちご農園やよすけファーム」。養分豊富な土と清らかな水を使った手間ひまかけたイチゴづくりに取り組んでいて、有機農法で育てたイチゴ「みさひめ」の直売といちご狩りを行っている。美味ないちごを味わいに立ち寄ってみよう。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション