中国・四国
「中国・四国×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。西日本最大の規模を誇る藤「せらふじ園」、一面に咲き誇る黄色い花「ヒメヒマワリ群生地」、四阪島から移築した明治の洋館「日暮別邸記念館」など情報満載。
- スポット:4,360 件
- 記事:844 件
中国・四国のおすすめエリア
中国・四国の新着記事
中国・四国のおすすめスポット
1,461~1,480 件を表示 / 全 4,360 件
せらふじ園
西日本最大の規模を誇る藤
約3万平方メートルの広大な敷地に西日本一の規模を誇る約1200本の藤が咲く。ボタン桜やポピー、キンセンカ、ツツジ、デージーなどの花も楽しめる。
せらふじ園
- 住所
- 広島県世羅郡世羅町安田478-82
- 交通
- JR山陽本線河内駅から芸陽バス甲山バイパス東口行きで38分、馬地橋下車、タクシーで15分
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人500円/
- 営業期間
- 4月下旬~5月下旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
ヒメヒマワリ群生地
一面に咲き誇る黄色い花
夏を代表するヒメヒマワリの花が約3haの敷地に咲く。黄色いじゅうたんを敷きつめたように広がり、鮮やか。鬼舞スカイラインからはヒメヒマワリと海が同時に見渡せる。
ヒメヒマワリ群生地
- 住所
- 島根県隠岐郡西ノ島町鬼舞
- 交通
- 七類港から隠岐汽船で2時間30分、別府港下船、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6~8月
- 営業時間
- 見学自由
日暮別邸記念館
四阪島から移築した明治の洋館
明治39(1906)年に住友家第15代目当主・友純(ともいと)の命により、四阪島に建設された住友家の別邸。平成30(2018)年、四阪島より移築され、四阪島にまつわる先人たちが遺した歴史などを広く伝えていく記念館として一般公開されている。モダンな外観に暖炉を構えた応接室など、優雅な佇まいが印象的だ。煙害克服の資料の展示も見逃せない。
山口情報芸術センター[YCAM]
新たな芸術を創造するアート空間
映像や音響の最新技術を駆使した、メディアアートや舞台芸術などが鑑賞できる施設。多彩なアーティストとともに制作、発表するオリジナル作品は、国内外から高い評価を得ている。
山口情報芸術センター[YCAM]
- 住所
- 山口県山口市中園町7-7
- 交通
- JR山口線湯田温泉駅から徒歩20分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)、イベント開催時は~22:00(閉館)
藍場庵
手にとってじっくり選べる
藍場川沿いにある古い民家を利用した萩焼の店。店内では萩焼の器で抹茶や夏みかんジュースが飲める。高級茶道具から日常食器まで登り窯で焼いた萩焼を販売。
藍場庵
- 住所
- 山口県萩市川島1区80
- 交通
- JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで17分、藍場川入口下車すぐ、徒歩10分
- 料金
- 抹茶(菓子付)=300円/夏みかんジュース(菓子付)=300円/梅茶(菓子付)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
高知公園
高知城を桜が彩る、県内有数の花の名所
「日本100名城」に選定された高知城がある高台の公園で、園内の天守からは高知市街が一望できる。高知城の三ノ丸周辺などに223本の桜が咲き、県内有数のお花見の名所として知られる。
高知公園
- 住所
- 高知県高知市丸ノ内1丁目2-1
- 交通
- JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて4分、高知城前下車、徒歩10分
そば道場田舎屋
昔ながらの手打ちそばを味わう
草間自然休養村内にある、そばや郷土料理が楽しめる食事処。所要約1時間でそば打ち体験ができ、自分で打ったそばが味わえる。ベテランのそば職人が指導してくれる。
そば道場田舎屋
- 住所
- 岡山県新見市草間8729-2草間自然休養村
- 交通
- JR伯備線井倉駅から備北バス豊永行きで15分、植木松下車すぐ
- 料金
- そば打ち体験(要予約)=2700円~(5食分)/ざるそば=860円/けんちんそば=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:30(閉店16:00)、そば打ち体験は10:00~、14:00~(要予約)
柏原美術館
華やかな武具類、武家の生活を彩る文化を紹介
鎌倉時代から江戸時代の甲冑、刀剣など古武具や美術品を所蔵。武田信玄と上杉謙信の川中島合戦を描いた屏風は必見だ。横山大観、森寛斎の絵画など、約500点の美術品も展示している。
柏原美術館
- 住所
- 山口県岩国市横山2丁目10-27吉香公園内
- 交通
- JR山陽本線岩国駅からいわくにバス新岩国駅行きで15分、錦帯橋下車、徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人800円、高・大学生500円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(12~翌2月は~16:00)時期により異なる
備前焼ギャラリー山麓窯
和風だしとフルーツソースであっさり
カツオ節と昆布、干しシイタケを使ったダシで13種類の野菜を煮込んだカレーに国産豚ヒレ肉のカツをのせたカツカレーを備前焼の器でいただける。
備前焼ギャラリー山麓窯
- 住所
- 岡山県備前市東片上1281-21
- 交通
- JR赤穂線備前片上駅から徒歩15分
- 料金
- 山麓季節のカレー(サラダ・珈琲付、要予約)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.、要予約)、備前焼ショップは9:00~17:00
東郷温泉
湖畔の風景が独特の風情を醸し出す
明治5(1872)年、広大な東郷湖底から湧出する湯を利用して温泉が開かれた。夕日にはえる四ツ手網と、湖畔の風景がマッチして、独特の風情を醸す。湖では釣りも楽しめる。
お城山展望台河原城
出逢いの町・河原町のランドマーク
天正8(1580)年に羽柴秀吉が鳥取城攻めで陣を築いたというお城山の頂上にそびえ立ち、別名若鮎城とも呼ばれる。城内では町の自然や伝統工芸、生活・歴史・文化・神話伝説を紹介している。天守閣展望台は中国山脈から砂丘まで、360度の四季折々の眺望が素晴らしい。夜はライトアップされ、道の灯台として親しまれている。
お城山展望台河原城
- 住所
- 鳥取県鳥取市河原町谷一木1011
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス智頭行きで20分、河原下車、徒歩15分
- 料金
- 大人250円、高校生以下無料 (20名以上の団体は200円、65歳以上無料、障がい者と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉館)、土曜は~19:00(閉館、時期により異なる)、冬期は~17:00(閉館)
海の駅とろむ
室戸の朝取れ鮮魚を楽しめる
室戸岬漁港新港に建つ。海鮮レストラン「ぢばうま八」、近海の鮮魚や加工品を販売する「くじらはま」がある。藁焼きカツオたたき体験(要予約)も人気。室戸で朝獲れの魚を昼に食せることができるのはここだけ。藁焼きトロ鰹のタタキの発送も行っている。
海の駅とろむ
- 住所
- 高知県室戸市室戸岬町6810-152
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで45分、室戸営業所下車、徒歩5分
- 料金
- 室戸沖とれとれ丼=980円/とれとれセット(フライ付)=1200円/藁焼きカツオたたき定食=1500円/三色丼=1000円/チリメン丼=880円/クジラ竜田揚げ定食=1600円/刺身定食=1500円/朝取れ刺身日替わり=1000円~/藁焼きカツオたたき体験料(1名、要予約)=1000円~(魚代別、1500円~2000円)/厚切りカツオたたき丼=1500円/エビフライ定食=1500円/から揚げ定食=800円/油淋鶏定食=1000円/ (金目料理は要問合せ、藁焼きタタキ体験はレストランへ要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~16:30(閉店17:00)、全て天候水揚げ等により異なる
本多屋 懐古庵 本店
厳選したわらび粉を使う外郎
わらび粉を使用した外郎は、もっちりとした食感で風味豊か。外郎のほか、季節の生菓子も販売している。商品の購入時には外郎とお茶のサービスも。
本多屋 懐古庵 本店
- 住所
- 山口県山口市駅通り1丁目4-5
- 交通
- JR山口駅からすぐ
- 料金
- 外郎おいでませ=440円(1包5本)、880円(2包10本)/外郎生わらび(生外郎)=270円(1包3本)/わらび餅=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
山口県政資料館
意匠を凝らした西洋の建築美にふれる
山口県庁内にある旧県庁舎・旧県会議事堂を利用した資料館。大正建築の粋を集めたレンガ造りの館内で、維新後から現代までの県政の変遷を紹介。重要文化財に指定されている。
山口県政資料館
- 住所
- 山口県山口市滝町1-1県庁内
- 交通
- JR山口駅から防長交通県庁方面行きバスで10分、県庁前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
雨滝
大絶壁から一気に流れ落ちる滝の姿は壮観
扇ノ山にはじまる袋川上流にある高さ約40mの滝。玄武岩の大絶壁から、飛沫を上げながら水が一気に流れ落ちるさまは壮観。「日本の滝百選」のひとつ。冬期は積雪の為滝に近づけない事もある。
岡田製糖所
自然の恵みのやさしい甘さ
阿波和三盆はまろやかで上品な甘さをもつ上質の砂糖。岡田製糖所では約230年の伝統を受け継ぎ、古くからの製法を守りながら阿波和三盆を作り続けている。
岡田製糖所
- 住所
- 徳島県板野郡上板町泉谷原中筋12-1
- 交通
- JR高徳線板野駅から徳島バス鍛冶屋原行きで20分、鍛冶屋原車庫下車、徒歩15分
- 料金
- 阿波和三盆糖=315円(100g)/阿波和三盆糖型物詰合せ(小)=525円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
鞆の浦観光情報センター
鞆の浦めぐりの強い味方
鞆の浦の歴史を紹介するパネルのほか、パンフレットやマップがそろうので、鞆の浦観光の拠点に最適。地元の特産品やポニョグッズなど、みやげものが多彩にそろう。
鞆の浦観光情報センター
- 住所
- 広島県福山市鞆町鞆416ともてつバスセンター
- 交通
- JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで34分、鞆の浦下車すぐ
- 料金
- 鞆の浦の史跡を巡るガイド(2時間、3日前までに要予約)=2000円~/ガイド延長料金(1時間ごと)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
滑川渓谷
滑川の上流にある渓谷で、自然が創り出した芸術
サクラの名所で知られる桜三里を流れる滑川の上流にある渓谷。およそ1kmにおよびナメラと呼ばれる河床が続く。幾千年も経た砂礫岩が浸食された岩肌はなめらかで美しい。