トップ > 日本 x シニア > 中国・四国 x シニア

中国・四国

「中国・四国×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。足守の歴史と文化を知る「備中足守まちなみ館」、創業明治35年の老舗が作る阿波銘菓「岡萬本舗北本店」、動植物を観察できる水生動物観察の谷などさまざまな施設がある「県立佐那河内いきものふれあいの里」など情報満載。

  • スポット:4,360 件
  • 記事:844 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめスポット

1,441~1,460 件を表示 / 全 4,360 件

備中足守まちなみ館

足守の歴史と文化を知る

江戸時代後期の民家を再現した建物で、足守の歴史を紹介している。一帯は県の町並み保存地区に指定され、ボランティアガイドが無料で案内を行う(1週間前までに要予約)。

備中足守まちなみ館の画像 1枚目
備中足守まちなみ館の画像 2枚目

備中足守まちなみ館

住所
岡山県岡山市北区足守928
交通
JR吉備線足守駅から中鉄バス大井行きで8分、足守プラザ前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

岡萬本舗北本店

創業明治35年の老舗が作る阿波銘菓

100年以上も愛され続けている阿波銘菓「か津らふぢ餅」の老舗。徳島産のユズを使った餡を柔らかな餅で包んだ上品な菓子。徳島特産の鳴門金時を使った創作菓子もそろう。

岡萬本舗北本店の画像 1枚目

岡萬本舗北本店

住所
徳島県板野郡上板町西分馬道南28-1
交通
JR高徳線板野駅からタクシーで15分
料金
か津らふぢ餅=566円(6個入り)/ふぢの実=1512円(10個入り)/彩旬菓=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)

県立佐那河内いきものふれあいの里

動植物を観察できる水生動物観察の谷などさまざまな施設がある

自然と対話する機会を与えてくれる施設。昆虫観察の森、水生動物観察の谷、植物観察の森、森林観察の森、野鳥観察の森などがあり、さまざまな動植物の観察ができる。できるだけ自然を残した状態で造られているため、ゆったりとした静寂の中で、自然の営みや四季の移ろいを実感できる施設である。

県立佐那河内いきものふれあいの里の画像 1枚目
県立佐那河内いきものふれあいの里の画像 2枚目

県立佐那河内いきものふれあいの里

住所
徳島県名東郡佐那河内村上大川原5-8ネイチャーセンター
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11・438号を佐那河内方面へ車で31km
料金
入園料=無料/施設使用料=高校生以上200円、小・中学生100円/バンガロー(3人用)=4400円/テントサイト=510円/テント=860円/炊事用具=430円/毛布=150円/
営業期間
通年(キャンプ場は4月25日~9月30日)
営業時間
9:00~16:00(閉館)、キャンプ場はイン13:00~16:00、アウト10:00

平安古重要伝統的建造物群保存地区

土塀と夏みかんが印象的

武家屋敷の長屋門や鍵曲(かいまがり)などが今も往時の面影を残している。土塀から夏みかんの実がのぞく風景は萩ならでは。

平安古重要伝統的建造物群保存地区

住所
山口県萩市平安古町
交通
JR山陰本線玉江駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大路ロビー

古い町家を改築した観光案内所

元は町家だった建物を改築し、町の歴史遺産や観光、周辺の店などの案内をしている。施設内では無料で中国茶を楽しむことができる。

大路ロビーの画像 1枚目
大路ロビーの画像 2枚目

大路ロビー

住所
山口県山口市大殿大路133-1
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

西予市城川地質館

地球の成り立ちを黒瀬川構造帯の謎を通し紹介

城川地区は黒瀬川構造帯と名付けられた、日本では珍しい古生代シルル紀の化石や岩石を含む地質があることで知られる。地質館では黒瀬川構造帯の謎を通して、地球の成り立ちをわかりやすく紹介。

西予市城川地質館の画像 1枚目

西予市城川地質館

住所
愛媛県西予市城川町窪野2080
交通
松山自動車道大洲ICから国道197号、県道2号を城川方面へ車で38km
料金
入館料=大人300円、中学生200円、小学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

音戸の古い町並み

かつて賑わっていた旧道沿いの通り。蔵や風格ある商家が今も残る

かつては銀行や商店、劇場、旅館などが並び、賑わっていた旧道沿いにある通り。現在も残る白壁の蔵や、風格のある商家から、当時の様子を知ることができる。

音戸の古い町並みの画像 1枚目
音戸の古い町並みの画像 2枚目

音戸の古い町並み

住所
広島県呉市音戸町鰯浜
交通
JR呉線呉駅から広電バス呉倉橋島線波多見経由桂浜・温泉館行きで27分、音戸市民センター下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

「海底が見える船」ユメカイナ・ガイヤナ

サンゴや熱帯魚を間近に見る

客室部分が1.1m潜水するガラス張りの水中展望船。西浦港からサンゴや熱帯魚などが生息する美しい海を約40分、周遊する。平日はガイヤナ、土・日曜、祝日はユメカイナで運航。

「海底が見える船」ユメカイナ・ガイヤナの画像 1枚目
「海底が見える船」ユメカイナ・ガイヤナの画像 2枚目

「海底が見える船」ユメカイナ・ガイヤナ

住所
愛媛県南宇和郡愛南町船越1599
交通
JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間15分、御荘で宇和島バス外泊行きに乗り換えて15分、船越下車、徒歩5分
料金
ユメカイナ乗船料(通常コース)=大人2200円、小人1100円、未就学児無料(大人1名につき1名まで)/ガイヤナ乗船料(通常コース)=大人2000円、小人1000円、未就学児無料(大人1名につき1名まで)/冬期コース(11~翌4月中旬)=要問合せ/ (障がい者半額、65歳以上2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(約1時間ごとに運航、時期により異なる)

蒜山ハーブガーデンハービル

季節のハーブや花々が彩る広大なハーブ園

蒜山三座の大パノラマを望む雄大な大地のもと、約1万株のラベンダーを丘陵一面に敷き詰めた空中庭園。四季折々の草花や各種ハーブを含めた約200種類の植物を楽しめる。ハーブメニューが味わえるレストランや、リース作りが体験できるクラフト工房、ショップなどがある。

蒜山ハーブガーデンハービルの画像 1枚目
蒜山ハーブガーデンハービルの画像 2枚目

蒜山ハーブガーデンハービル

住所
岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64
交通
米子自動車道蒜山ICから国道482号、市道を西茅部方面へ車で2km
料金
入園料=大人300円、中・高校生200円/ (障がい者は入園料100円)
営業期間
4~11月(冬季不定休)
営業時間
9:00~16:30(時期により異なる)

鬼太郎の里わたなべ

ポップでキュートな妖怪グッズが満載

店内には見るだけで楽しい鬼太郎グッズが並ぶ。手作りのグッズはここでしか手に入らない水木しげるロード限定品。鬼太郎の焼き印が入ったゲゲゲの鬼太郎マドレーヌが人気。

鬼太郎の里わたなべの画像 1枚目
鬼太郎の里わたなべの画像 2枚目

鬼太郎の里わたなべ

住所
鳥取県境港市松ケ枝町61
交通
JR境線境港駅から徒歩9分
料金
ゲゲゲの鬼太郎マドレーヌ=595円(5個)/デニムバッグ=1080円~/妖怪マスコット=432円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

moani

暮らしを楽しむ為のアイテムが大集合

オーダーカーテンを中心に暮らしを楽しむ為のアイテムをセレクト。長く愛用したいデザインが勢揃い。リーズナブルなブランドもあり人気。オリジナルで海外の感度の高い張生地を使用したチェアなど多数提案している。宮崎椅子製作所「カイ・クリスチャンセン」「村澤 一晃」「小泉 誠」の家具を多数取り扱っており、予算にあわせて樹種と張生地の選択が可能。来店前は必ず事前連絡しよう。

moaniの画像 1枚目
moaniの画像 2枚目

moani

住所
香川県高松市古新町1-4ワインドビル B1階
交通
JR高松駅から徒歩10分
料金
村澤一晃pepeアームチェア=45144円~/小泉 誠ORIスツール=26784円~/カイ・クリスチャンセンNo.42チェア=68256円~/Paper Knife ソファ3P=279504円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制、土・日曜、祝日は11:00~18:00(閉店)

真言宗 石城山 神護寺

春と秋の精進料理は有名

千手観音を本尊とする真言宗の古刹。もとは石城山の頂上にあり、開山は高麗の僧恵慈、開基は琳聖太子と伝えられる。季節ごとに旬の食材を使った精進料理が有名。秋には美しい紅葉を楽しめる。

真言宗 石城山 神護寺の画像 1枚目
真言宗 石城山 神護寺の画像 2枚目

真言宗 石城山 神護寺

住所
山口県熊毛郡平生町大野南1218
交通
JR山陽本線柳井駅からタクシーで20分
料金
拝観料=無料/精進料理(要予約)=3500円~/ (3~12名程度まで、3日前までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(精進料理は昼のみ、予約制)

楯築遺跡

国内最大規模の墳丘墓。近くには、鯉喰神社がある

弥生時代後期の墳丘墓としては国内最大規模。吉備津彦命が合戦に際し、石の楯を築いた場所と伝えられている。近くには、鯉に姿を変えた温羅を捕らえた鯉喰神社がある。

楯築遺跡の画像 1枚目
楯築遺跡の画像 2枚目

楯築遺跡

住所
岡山県倉敷市矢部
交通
岡山自動車道岡山総社ICから国道180号を矢部方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

天寧寺

「ベストオブ尾道」の景色を眺める

貞治6(1367)年に足利義詮が創建。境内にある三重塔「海雲塔」は重要文化財。羅漢堂には五百羅漢の群像が並ぶ。塔越しに眺める景色は、「寺と坂道と海の町」尾道を見事に表す絶景だ。

天寧寺の画像 1枚目
天寧寺の画像 2枚目

天寧寺

住所
広島県尾道市東土堂町17-29
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

香川県園芸総合センター

見本園や温室では花が咲き見学は自由。園芸作物などの指導拠点

園芸作物の生産振興、花と緑の快適空間づくりの指導拠点として生まれた。約2.4haの園内には四季折々の花が咲き、温室や見本園を自由に見学することができる。

香川県園芸総合センターの画像 1枚目

香川県園芸総合センター

住所
香川県高松市香南町岡1164-1
交通
高松自動車道高松西ICから県道12・44・45号を高松空港方面へ車で10km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

砥部焼陶芸館

砥部焼の日用雑器がそろう

砥部焼の購入や作陶体験ができる施設。毎年春と秋に3日間開催する砥部焼の窯出し市は、約2万人が訪れる人気のイベント。砥部焼を半額以下で販売する。

砥部焼陶芸館の画像 1枚目
砥部焼陶芸館の画像 2枚目

砥部焼陶芸館

住所
愛媛県伊予郡砥部町宮内83
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで40分、通谷口下車すぐ
料金
手びねり体験(要予約)=1800円/絵付け体験=600円~/ロクロ体験(要予約)=3500円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

尾道の町並み

千光寺公園に上がるといろいろな表情をもつ尾道の町を一望できる

古い寺社仏閣に文学や映画の舞台など、いろいろな表情を見せる尾道の町並み。標高144mの千光寺公園に上がれば、尾道水道に沿って東西に広がる尾道の町を一望できる。

尾道の町並みの画像 1枚目
尾道の町並みの画像 2枚目

尾道の町並み

住所
広島県尾道市
交通
JR山陽本線尾道駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ファミリーパーク

キャンプ場も隣接する公園で孔雀園やシカ園、複合遊具があり人気

グリーンライン沿いの山間にある公園。3基のローラーすべり台が集まった複合遊具が人気。園内にはシカ園や孔雀園などが点在。

ファミリーパークの画像 1枚目

ファミリーパーク

住所
広島県福山市熊野町甲274
交通
山陽自動車道福山東ICから国道182号、県道22・251号などを後山方面へ車で16km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

砥部衝上断層

地殻変動によりできた断層が現れたもの。天然記念物に指定

数千万年前の地殻変動によりできた、日本最大の断層が砥部川沿いに現れたもの。古い地層が新しい地層の上に重なった珍しい逆断層で、日本の地質百選や天然記念物に指定。

砥部衝上断層の画像 1枚目
砥部衝上断層の画像 2枚目

砥部衝上断層

住所
愛媛県伊予郡砥部町岩谷口
交通
伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス断層口行きで48分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし