トップ > 日本 x ひとり旅 > 中国・四国 x ひとり旅

中国・四国

「中国・四国×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。白樺派中心作家の生家「木下利玄生家」、四季の美しい景色が楽しめる「千光寺公園」、野外アートが楽しめる散歩道「緑の彫刻プロムナード」など情報満載。

  • スポット:2,897 件
  • 記事:846 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめスポット

2,101~2,120 件を表示 / 全 2,897 件

木下利玄生家

白樺派中心作家の生家

木下家14代当主、利玄の生家。利玄は明治19(1886)年に利永の子として生まれ、5歳で上京。13歳のとき、歌人佐佐木信綱に師事。のちに白樺派の中心作家として活躍した。

木下利玄生家の画像 1枚目
木下利玄生家の画像 2枚目

木下利玄生家

住所
岡山県岡山市北区足守801
交通
JR吉備線足守駅から中鉄バス大井行きで8分、足守プラザ前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
時期により異なる(外観のみ)

千光寺公園

四季の美しい景色が楽しめる

標高144.2mの千光寺山の山頂から中腹にかけて広がる公園。春の桜は「さくら名所100選」に選ばれており、初夏にはツツジやフジが咲き誇る。

千光寺公園の画像 1枚目
千光寺公園の画像 2枚目

千光寺公園

住所
広島県尾道市西土堂町19-1
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分の山麓駅から千光寺山ロープウェイで3分、山頂駅下車すぐ
料金
入園=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(売店は9:00~17:00)

緑の彫刻プロムナード

野外アートが楽しめる散歩道

鉄道の倉吉線跡地につくられた、約1.8kmの散歩道。日本を代表する作家の彫刻作品が並ぶ。道沿いは緑であふれ、その中に彫刻が点在する。

緑の彫刻プロムナードの画像 1枚目
緑の彫刻プロムナードの画像 2枚目

緑の彫刻プロムナード

住所
鳥取県倉吉市明治町
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

CAFE角屋

うだつの町並みに溶け込むカフェ

明治末期の民家を利用した、落ち着いたたたずまいのカフェ。うだつの町並みの一角、ゆったりとした雰囲気の中で、コーヒー、紅茶、手作りのケーキなどが味わえる。

CAFE角屋の画像 1枚目
CAFE角屋の画像 2枚目

CAFE角屋

住所
徳島県美馬市脇町脇町152-1
交通
JR徳島線穴吹駅から美馬市営バス道の駅うだつ行きで7分、終点下車すぐ
料金
今日のスイーツ(コーヒーまたは紅茶付)=800円/サラダ付ミラノ風ピザ(コーヒーまたは紅茶付)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)

番神さん

三十番神をまつる祠で、子供の神様として親しまれる「番神さん」

君田町では三十番神をまつる祠が寺原地区と田和瀬地区の2か所にある。30日間を一日交代で守護する三十番神は、「番神さん」と呼ばれ、子供の神様として親しまれている。

番神さんの画像 1枚目
番神さんの画像 2枚目

番神さん

住所
広島県三次市君田町櫃田、田和瀬
交通
松江自動車道口和ICから県道39・456号を高野方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大久野島毒ガス資料館

毒ガス製造の惨状を伝える史跡

第二次世界大戦終戦まで、大久野島には日本陸軍の毒ガス工場が置かれていた。館内には当時の資料を展示。毒ガス兵器の悲惨さを訴え、恒久平和を希求している。

大久野島毒ガス資料館の画像 1枚目

大久野島毒ガス資料館

住所
広島県竹原市忠海町5491
交通
JR呉線忠海駅から徒歩7分の忠海港から大三島フェリーまたは休暇村客船で15分、大久野島桟橋下船、徒歩10分
料金
大人150円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

普門院

不昧公が月を愛でた茶室が残る

享和元(1801)年建立の細川三斎流の茶室で、不昧公も城中から舟で訪れては茶事を催していた。茶室東側には観月のための丸窓がある。小泉八雲もここで茶の手ほどきを受けたと伝わり、門前の橋は著書『怪談・小豆とぎ橋』のモデルにも。

普門院の画像 1枚目
普門院の画像 2枚目

普門院

住所
島根県松江市北田町27
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで15分、塩見縄手下車、徒歩7分
料金
観月庵拝観=300円/抹茶(拝観料込)=900円/ (障がい者手帳持参で拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(観月庵は8:00~16:00、1・2月は要予約)

萩焼いとう

一流作家の作品が豊富に揃う

歴史が薫る萩城跡の内堀に面した萩焼直売店。伝統、現代、各賞受賞作家の作品を数多くそろえ、登り窯で焼き上げた抹茶茶碗や水指し、日常使用のコーヒー碗や湯飲みなどがある。

萩焼いとうの画像 1枚目
萩焼いとうの画像 2枚目

萩焼いとう

住所
山口県萩市堀内旧城町501-3萩城跡前
交通
JR山陰本線萩駅からまぁーるバス西回りで14分、萩城跡・指月公園入口萩夏みかん工房前下車、徒歩3分
料金
吉野桃李抹茶碗=10800円/14代土谷道仙組湯呑=4320円/8代岡田裕白萩コーヒーカップ(碗)=12960円/小久保凌雲猫マグカップ=5400円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

冷めん家

昔ながらのつけダレが好評

昭和60(1985)年に創業し、つけ麺の名前が浸透する以前からメニューとして提供。創業当時から守り続けるつけダレは、辛いが慣れると飲み干したくなるおいしさだ。

冷めん家の画像 1枚目

冷めん家

住所
広島県広島市中区十日市町2丁目9-22
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、十日市町下車すぐ
料金
冷麺=970円(普通)・1300円(普通特)・1190円(大盛)・1400円(大盛特)・1300円(大大)・1510円(大大特)/つけ麺=970円(普通)・1300円(普通特)・1190円(大盛)・1400円(大盛特)・1300円(大大)・1510円(大大特)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:50(閉店14:00)、17:00~18:50(閉店19:00、売り切れ次第閉店)

民芸茶処 深津屋

老舗の船具店に隣接する茶房で和のひとときを

江戸時代創業の澤村船具店に隣接する茶房。コーヒーやこだわりの抹茶を使う宇治金時ミルクなどが、和の空間で楽しめる。陶器や民芸品などの販売も行う。

民芸茶処 深津屋の画像 1枚目
民芸茶処 深津屋の画像 2枚目

民芸茶処 深津屋

住所
広島県福山市鞆町鞆852
交通
JR山陽新幹線福山駅からトモテツバス鞆港行きで37分、鞆港下車、徒歩3分
料金
ブレンドコーヒー=480円/宇治金時ミルク(夏期のみ)=800円/ぜんざい(冬期のみ)=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店、時期により異なる)

今岡美術館

樹齢300年以上の古木を展示する「古木の館」

常設展では樹齢300年以上の古木を展示されており、自由に触れることができる。企画展では横山大観や楠本宗平など著名な画家の作品をはじめ、院展や日展作家、地元作家の日本画、洋画、彫刻、陶芸などを展示。

今岡美術館の画像 1枚目

今岡美術館

住所
島根県出雲市天神町856
交通
JR山陰本線出雲市駅から一畑バス上塩治車庫行きで7分、天神団地入口下車すぐ
料金
大人600円、小・中学生無料 (20名以上の団体は大人500円、60歳以上500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

栞や

四季を感じる栞が並ぶカフェギャラリー

「人生はひとり旅」をテーマに、四季や星のめぐりを描いた栞や、旅のおともにぴったりな古本を販売。店内のカフェでは自家製スパイスカレーが味わえる。テイクアウトも可能。

栞や

住所
香川県仲多度郡琴平町琴平1063-2
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩15分
料金
山の三日月カレー(スープ付き)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

みすゞ公園

町を一望する緑豊かな公園

青海島と湯本を結ぶ、近松・みすゞ道路の途中にある。園内には童謡詩人、金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられている。日本海を眺められる展望台がある。

みすゞ公園の画像 1枚目
みすゞ公園の画像 2枚目

みすゞ公園

住所
山口県長門市仙崎白潟2区
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

マーレ・グラッシア大三島

海水温浴で心と体をリフレッシュ

タラソテラピーを取り入れた複合型リラクゼーション施設。新陳代謝の促進効果があるミネラル豊富な海水温浴には美容効果も。露天風呂では夕日が眺められる。

マーレ・グラッシア大三島の画像 1枚目
マーレ・グラッシア大三島の画像 2枚目

マーレ・グラッシア大三島

住所
愛媛県今治市大三島町宮浦5902
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで1時間、宮浦農協で瀬戸内海交通宗方港行きバスに乗り換えて4分、添下車、徒歩8分
料金
入浴料=大人510円、小人(3歳~小学生)260円/フリー入浴券=710円/ (65歳以上100円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30

じぐざぐ

温かい昔ながらの味わい

店主が子どものころに一般的だったという、かまぼこやちくわ入りのお好み焼きが味わえる店。砂ズリやイカ天、餅など、具がたっぷりの「尾道焼デラックス」は人気の一枚。

じぐざぐの画像 1枚目

じぐざぐ

住所
広島県尾道市東御所町3-23
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩5分
料金
尾道焼デラックス=850円/じぐざぐ焼=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店21:30)

松江市温泉施設 鹿島多久の湯

四季の自然を満喫できる浴室は山々から名付けられている

この地方の山々から名付けられた浴室からは、四季の自然を満喫できる。週ごとに男女湯を入れ替える岩風呂「朝日山」と檜風呂「大平山」、露天風呂付きの貸切風呂「御的山」がある。

松江市温泉施設 鹿島多久の湯の画像 1枚目
松江市温泉施設 鹿島多久の湯の画像 2枚目

松江市温泉施設 鹿島多久の湯

住所
島根県松江市鹿島町北講武885-7
交通
JR松江駅から一畑バス御津行きで45分、鹿島ふれあい館下車すぐ
料金
入浴料=大人410円、学生(要証明)350円、小人(3歳~小学生)200円/貸切風呂(4名まで、要予約)=1880円(1時間)/ (障がい者210円、貸切風呂は930円、回数券11枚綴大人4100円、小人2000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

旧道面家住宅

当時の庶民の暮らしぶりがうかがえる

18世紀に建てられた農家で、国の重要文化財。桁や梁は原木を用い、屋根は茅葺きで軒下を低くし冬の寒さを防ぐなど、当時の暮らしぶりがうかがえる。

旧道面家住宅の画像 1枚目

旧道面家住宅

住所
島根県鹿足郡吉賀町注連川764
交通
錦川鉄道錦川清流線錦町駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は要事前連絡)

奥津温泉

江戸時代には津山藩の藩湯、今は美人の湯として女性に人気の名湯

景勝奥津渓にほど近い、緑に包まれた温泉。津山藩主の湯治場だったが、現在は美人の湯として女性に人気。文人墨客に愛され作品の舞台になり、代表は映画化された藤原審爾の小説『秋津温泉』。

奥津温泉の画像 1枚目
奥津温泉の画像 2枚目

奥津温泉

住所
岡山県苫田郡鏡野町奥津ほか
交通
JR津山線津山駅から中鉄バス奥津温泉・石越行きで1時間、奥津温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

閑谷学校のツバキ

鮮やかな朱色のトンネル

日本最古の庶民の学校といわれる閑谷学校。敷地内の一角の椿山に400本あまりのツバキが咲く。春の桜、秋のカイの木の紅葉が美しいことでも有名。散策に格好の場。

閑谷学校のツバキ

住所
岡山県備前市閑谷784閑谷学校
交通
JR山陽本線吉永駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
3・4月
営業時間
情報なし

カルストテラス

カルスト台地の理解を深める

四国カルストの地形の仕組みや、生息する動植物について学べる施設。天狗高原を中心に、四国カルストの地形をはじめ、カルスト台地が育む草花や小動物などについて、映像とパネルでわかりやすく紹介する。テラスからの景色も見事。

カルストテラスの画像 1枚目
カルストテラスの画像 2枚目

カルストテラス

住所
高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-48
交通
松山自動車道松山ICから国道33・440号、県道303号、一般道を四万十方面へ車で71km
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00