エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x スポーツ施設 > 中国・四国 x スポーツ施設

中国・四国 x スポーツ施設

中国・四国のおすすめのスポーツ施設スポット

中国・四国のおすすめのスポーツ施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。攻めごたえのあるショートコース「八万ゴルフコース」、遊びのメニューが充実「鳴門ウチノ海総合公園」、全9ホールのトリッキーな山岳コース「メキシコゴルフクラブ」など情報満載。

  • スポット:72 件
  • 記事:4 件

中国・四国のおすすめエリア

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

中国・四国のおすすめのスポーツ施設スポット

61~80 件を表示 / 全 72 件

八万ゴルフコース

攻めごたえのあるショートコース

972ヤード、9ホールのショートコースで、到着順のスタート。年中無休で営業しており、日の出から日没までプレーが可能。

八万ゴルフコース

住所
徳島県徳島市八万町二丈86
交通
徳島自動車道徳島ICから国道55号を八万町方面へ車で7km
料金
プレー料金(9ホール)=1400円(平日)、2000円(土日祝)/
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで

鳴門ウチノ海総合公園

遊びのメニューが充実

アスレチックなどの遊具のほか、スポーツ、バーベキューなどが楽しめる多目的公園。遊びの丘にある海賊船を模した遊具やローラーすべり台が子どもに人気。

鳴門ウチノ海総合公園の画像 1枚目

鳴門ウチノ海総合公園

住所
徳島県鳴門市鳴門町高島北679
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バスウチノ海総合公園行きで20分、ウチノ海総合公園下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉園)、パークセンターは9:00~17:00(時期により異なる)

メキシコゴルフクラブ

全9ホールのトリッキーな山岳コース

JR山陽本線厚東駅から車で2km。手軽に楽しめるショートコースは日没までプレーできる。打席練習場もあり。

メキシコゴルフクラブの画像 1枚目
メキシコゴルフクラブの画像 2枚目

メキシコゴルフクラブ

住所
山口県宇部市善和東谷526
交通
山口宇部道路阿知須ICから県道216号を善和方面へ車で6km
料金
プレー料金=3500円(平日)、4500円(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで

橘ウインドパーク

心地よい瀬戸内海の潮風を感じながら遊べるスポーツ施設

「海と風」がテーマのスポーツ施設。合宿所、屋内アリーナやグラウンドなどが整備されているほかバーベキュー場もある。

橘ウインドパーク

住所
山口県大島郡周防大島町西安下庄3927-14
交通
JR山陽本線大畠駅から防長交通町立橘病院行きバスで44分、西安下庄下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
予約制

世羅グリーンパーク弘楽園

カートがレンタルできる、モータースポーツ基地

モトクロスやカートなどのモータースポーツ施設で、モトクロスの全日本選手権の開催地としても知られる。カートはレンタルできるが念のため予約をしてからでかけよう。

世羅グリーンパーク弘楽園の画像 1枚目
世羅グリーンパーク弘楽園の画像 2枚目

世羅グリーンパーク弘楽園

住所
広島県世羅郡世羅町黒渕728
交通
尾道自動車道世羅ICから国道432号、県道408号を黒渕方面へ車で17km
料金
入園料=500円/キッズバイク教室(2時間、要予約)=3000円/レンタルカート(10分)=2600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レンタルカートは12:00~13:00、15:00~15:30

湊山公園

中海沿いにある憩いの空間

市街地の中にあって、米子城跡のある湊山を中心に、自由広場、日本庭園、猿が島などがあり、桜の名所として、また夕日も美しく市民の憩いの場となっている公園。

湊山公園の画像 1枚目
湊山公園の画像 2枚目

湊山公園

住所
鳥取県米子市西町133-1
交通
JR山陰本線米子駅から米子市循環バス「だんだんバス」で12分、湊山公園下車、徒歩3分
料金
野外ステージ利用料(1時間)=2060円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由

だいせんホワイトリゾート

バラエティ豊かなコースは幅広いレベルで楽しめる

海の見えるゲレンデで絶景を楽しみながら滑ることができる。初心者やキッズ向けのエリアから上級者向けまで、バラエティ豊かなコースが揃う。リフトはICチケットによる自動改札機で、スムーズに利用できるようになった。

だいせんホワイトリゾートの画像 1枚目
だいせんホワイトリゾートの画像 2枚目

だいせんホワイトリゾート

住所
鳥取県西伯郡大山町大山96
交通
米子自動車道米子ICから県道24号を大山方面へ車で14km
料金
1日券(平日)=大人4300円、小人3500円/1日券(土休日)=大人4900円、小人3500円/5時間券=大人3700円、小人2200円/2日券=大人8600円、小人6500円/1回券=500円/リフト券保証金=500円/ (レンタル料金スキーセットは大人3900円、小人2600円、ボードセットは大人3900円、小人2600円、ウエアは大人3900円、小人2600円(料金は変更となる場合あり))
営業期間
12月下旬~翌3月下旬
営業時間
8:30~17:00

狩留賀海浜公園

展望デッキ、アスレチック遊具、ピクニック広場などがある

全長約400mの人工海浜が整備された公園。施設棟、デイキャンプができる広場、展望デッキ、アスレチック遊具、バーベキューができるピクニック広場などがある。

狩留賀海浜公園の画像 1枚目

狩留賀海浜公園

住所
広島県呉市狩留賀町1-1
交通
JR呉線かるが浜駅からすぐ
料金
入園料=無料/シャワー(3分)=100円(水)、200円(湯)/貸し桟敷=2000円/コインロッカー=100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

上の台緑の村

島根半島を眺望するアウトドアスポット。バーベキュー設備が充実

東に大山、北に中海、島根半島を眺望できるアウトドアスポット。コテージやキャンプ場があり、バーベキュー設備が充実。交流センターでは、バドミントンや卓球などができる。

上の台緑の村の画像 1枚目
上の台緑の村の画像 2枚目

上の台緑の村

住所
島根県安来市伯太町赤屋
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス草野行きで42分、赤屋下車、徒歩30分
料金
入場料=無料/コテージ(1棟4名、1泊)=12300円~/テントサイト(1区画)=1500円/
営業期間
3月1日~12月28日
営業時間
9:00~17:00(閉園)、宿泊はイン15:00、アウト10:00

海見山カントリークラブ

細かなテクニックが要求される技巧派向きの山岳コース

明神峠にレイアウトされた山岳コースで、自然の地形を活かしている。ショートアイアンの正確なアプローチショットを必要とする難所が多いコース。

海見山カントリークラブ

住所
広島県山県郡北広島町本地1888-36
交通
広島自動車道広島北ICから国道191・261号を海見山方面へ車で10km
料金
プレー料金=2870円(平日)、3630円(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、土・日曜、祝日は7:30~

宮窪石文化運動公園

大島石の文化継承を目的に造られた公園で多目的広場などもある

高級御影石である大島石の文化継承を目的に造られた公園。約10haの敷地内に石文化が学べる石文化伝承館をはじめ、多目的グラウンドや野球場などを整備している。

宮窪石文化運動公園の画像 1枚目

宮窪石文化運動公園

住所
愛媛県今治市宮窪町宮窪3546
交通
JR予讃線今治駅から瀬戸内海交通急行大三島行きバスで30分、石文化公園下車、徒歩5分
料金
見学無料、各施設は有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由、各施設は8:30~21:30

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅