トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー > 中国・四国 x 見どころ・体験 x 子連れ・ファミリー

中国・四国 x 見どころ・体験

「中国・四国×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中国・四国×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。工房での手作り体験の後はその場で試食もできる「ちくわ工房」、毛利一族の栄華をしのばせる「旧厚狭毛利家萩屋敷長屋」、瀬戸内海の多島美と四国山地の眺めがすばらしい、ドライブコース「さざなみスカイライン」など情報満載。

  • スポット:789 件
  • 記事:228 件

中国・四国のおすすめエリア

山陰

古い街並みが残る城下町、歴史ある社や銀山のほか、壮大な砂丘も

山陽・瀬戸内

穏やかな気候に育まれた長い歴史と風情を持つ街が点在

四国

『四国八十八カ所』の霊場めぐりで知られる4つの個性豊かな県

中国・四国のおすすめスポット

481~500 件を表示 / 全 789 件

ちくわ工房

工房での手作り体験の後はその場で試食もできる

ちくわの手作り体験工房で、すり身を竹の棒に巻き付け、形を整えて焼き上げる。焼きたてのちくわは、その場で食べるか持ち帰りもできる。所要約30分で、1回に20名程度体験可能。

ちくわ工房の画像 1枚目
ちくわ工房の画像 2枚目

ちくわ工房

住所
山口県長門市東深川前角643-1
交通
JR山陰本線長門市駅から徒歩7分
料金
ちくわ作り体験(要予約)=700円(2本)/
営業期間
1~11月
営業時間
10:00~16:00(要予約)

旧厚狭毛利家萩屋敷長屋

毛利一族の栄華をしのばせる

毛利元就の五男、元秋を始祖とする厚狭毛利家の屋敷長屋。主屋などは明示維新後に解体され、安政3(1856)年に建てられた長屋のみが残る。現存する萩の武家屋敷の中で最も大きい国指定重要文化財。

旧厚狭毛利家萩屋敷長屋の画像 1枚目
旧厚狭毛利家萩屋敷長屋の画像 2枚目

旧厚狭毛利家萩屋敷長屋

住所
山口県萩市堀内85-2
交通
JR山陰本線東東萩駅からまぁーるバス西回りで11分、萩城跡・指月公園入口北門屋敷入口下車すぐ
料金
入場料=小学生以上100円/萩城跡・指月公園との共通券=大人220円、小・中学生100円/ (障がい者手帳持参で萩城跡指月公園との共通券大人100円、小・中学生50円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30(11~翌2月は8:30~16:30、3月は8:30~18:00)

さざなみスカイライン

瀬戸内海の多島美と四国山地の眺めがすばらしい、ドライブコース

国道185号と瀬戸内海国立公園「野呂山」を結ぶドライブコース。瀬戸内海の多島美と四国山地の眺めがすばらしい。春には桜並木を楽しむことができる。

さざなみスカイラインの画像 1枚目

さざなみスカイライン

住所
広島県呉市川尻町野呂山
交通
JR呉線安芸川尻駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

室戸ドルフィンセンター

イルカと遊んで美と健康をチャージ

海と山に囲まれた室戸でイルカと一緒に非日常の体験を楽しめる施設。かわいいイルカと触れ合えば、心も身体も健康に。小さな子どもからお年寄りまで誰もが楽しめるのも魅力。

室戸ドルフィンセンターの画像 1枚目
室戸ドルフィンセンターの画像 2枚目

室戸ドルフィンセンター

住所
高知県室戸市室戸岬町鯨浜6810-162海の駅とろむ内
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで45分、室戸営業所下車、徒歩5分
料金
入場料=中学生以上500円、4歳以上400円/ドルフィンスイム=中学生以上9000円、5歳以上(110cm以上)7500円/ふれあい体験=中学生以上5000円、5歳以上(110cm以上)4500円/トレーナー体験=2000円(3歳以下は保護者同伴)/エサやり体験=600円(3歳以下は保護者同伴)/ウミガメのエサやり体験=200円/ミニバナナボート(1艘)=2000円(5歳以上で110cm以上)/アスレチック&バナナボート(夏季限定)=2000円(5歳以上で110cm以上)/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名50円引、JAF会員証提示で5名まで50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00)

見晴らしの丘公園キララコテージ

北欧風コテージが並ぶ。野外体験施設もある

北欧風コテージが並ぶアウトドアスポット。林間広場、木製遊具の揃う野外体験施設、オートキャンプ場、ログハウスなどが整っている。道の駅キララ多伎やキララビーチに近い。

見晴らしの丘公園キララコテージの画像 1枚目
見晴らしの丘公園キララコテージの画像 2枚目

見晴らしの丘公園キララコテージ

住所
島根県出雲市多伎町久村182-1
交通
JR山陰本線小田駅から一畑バス出雲市方面行きで2分、教会入り口下車、徒歩6分
料金
コテージ1棟=11900~17300円(4人用)、16200~23800円(6人用)/ログハウス1棟=15200~20500円(4人用)、19500~27000円(6人用)、24800~32400円(8人用)/ (4月28日~5月5日、7月19日~8月は特別料金)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)

手作りの温かみあふれる大洲和紙

小田川の水を使い、障子紙や書道用紙を生産する工場。和紙の製造工程の見学や、予約により紙漉き体験ができる。敷地内の大洲和紙会館では手漉き和紙の小物を販売。

天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)の画像 1枚目
天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)の画像 2枚目

天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)

住所
愛媛県喜多郡内子町平岡甲1240-1
交通
JR内子線内子駅からタクシーで5分
料金
入場料=無料/紙漉き体験(要予約)=500円/レターセット=200円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

宮島伝統産業会館 みやじまん工房

オリジナル杓子を作ってみよう

宮島桟橋の目の前に建つ、宮島の伝統産業を紹介する体験型観光施設。1階では宮島細工の展示販売、2、3階ではもみじまんじゅうの手焼き体験や、杓子作り、宮島彫り体験ができる。

宮島伝統産業会館 みやじまん工房の画像 1枚目
宮島伝統産業会館 みやじまん工房の画像 2枚目

宮島伝統産業会館 みやじまん工房

住所
広島県廿日市市宮島町1165-9
交通
宮島桟橋からすぐ
料金
入館料=無料/杓子作り体験(要予約)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)、体験は9:00~16:00

オゴオリザクラ

小郡にしかない珍しい品種の桜

泉福寺の境内にある貴重な桜で、ヤマザクラが突然変異したもの。花は八重咲きで花弁は15枚前後。高さ17m、根まわり3.2mで、ヤマザクラとしては県下有数の巨木。

オゴオリザクラの画像 1枚目
オゴオリザクラの画像 2枚目

オゴオリザクラ

住所
山口県山口市小郡柳井田泉福寺
交通
JR山口線上郷駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(桜の見頃)
営業時間
見学自由

西条市食の創造館

食に関するあらゆる情報を発信

1階に地元食材を使った加工品を開発するインキュベータ室や、特産品などのみやげを販売するブースがある。2階のキッチンスタジオでは講師を招き、料理教室を随時開催している。

西条市食の創造館の画像 1枚目

西条市食の創造館

住所
愛媛県西条市三津屋南2-54
交通
JR予讃線壬生川駅からすぐ
料金
キッチンスタジオ使用料(1時間)=700円~/鬼板せんべい=390円(8枚入り)/おかき各種=110円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

力舎本店

日本最古の名湯「道後温泉」で人力車に乗って思い出に残る旅を

道後温泉街の名物、人力車は道後温泉本館前から出発。10分、20分、1時間の3コースがあり、車夫がガイドをしながら走ってくれる。いつもと違った目線で楽しむ町並散策はとても新鮮。

力舎本店の画像 1枚目
力舎本店の画像 2枚目

力舎本店

住所
愛媛県松山市道後湯之町5-6道後温泉本館前
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
乗車料(1名)=1500円(10分コース)、3000円(20分コース)、6000円(1時間コース)/ (小人・障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)

遠石八幡宮

周防国の大社

推古天皇時代に宇佐八幡宮の分霊社として創建。平安時代には石清水八幡宮の別宮となった。文化財である大鐘は、源平合戦の際に破損し元応2(1320)年に再鋳造されたもの。

遠石八幡宮の画像 1枚目
遠石八幡宮の画像 2枚目

遠石八幡宮

住所
山口県周南市遠石2丁目3-1
交通
JR山陽新幹線徳山駅から防長交通中央線経由下松駅北口行きバスで8分、遠石八幡前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は8:00~17:00<受付終了>)

吹屋ふるさと村

ベンガラ色の家並みが続く

江戸中期に吹屋で初めて生産され、塗料などに利用されたベンガラ。当時は今までにない赤色が表現できると評判になった。旧道沿いに豪商屋敷が立ち並ぶ。

吹屋ふるさと村の画像 1枚目

吹屋ふるさと村

住所
岡山県高梁市成羽町吹屋
交通
JR伯備線備中高梁駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

阿弥陀寺のアジサイ

多くの観光客が訪れる“西のアジサイ寺”

奈良東大寺の別院、阿弥陀寺はアジサイの名所。6月には約80種4000株が境内を彩る。鎌倉期以降の様式で国の重要文化財「湯屋」が見学できる。宝物館の見学は予約制。

阿弥陀寺のアジサイ

住所
山口県防府市牟礼上坂本1869
交通
JR山陽本線防府駅から防長交通阿弥陀寺行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
6月中は大人のみ入山料200円
営業期間
6~7月上旬
営業時間
境内自由

帝釈峡遊覧船

船上から峡谷美を楽しむ

帝釈峡の中心に位置する神竜湖は周囲約24km、全長約8kmの人造湖。遊覧船から眺める断崖絶壁は迫力がある。所要約40分。

帝釈峡遊覧船の画像 1枚目
帝釈峡遊覧船の画像 2枚目

帝釈峡遊覧船

住所
広島県神石郡神石高原町永野5034-7
交通
中国自動車道東城ICから県道25号を帝釈峡方面へ車で8km
料金
大人1200円、小学生600円、幼児無料 (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
4~12月中旬
営業時間
9:00~16:30(30分ごとに運航)

波関園

新興梨・二十世紀梨などがある観光農園

東郷町にある観光農園。ナシは新興梨・二十世紀梨が8月上旬から11月中旬。期間中は多くの家族連れが訪れる。

波関園の画像 1枚目

波関園

住所
鳥取県東伯郡湯梨浜町別所818-7
交通
JR山陰本線松崎駅からタクシーで10分
料金
入園料=大人850円、小人750円、幼児550円/
営業期間
8月上旬~11月中旬
営業時間
8:00~17:00(閉園)

たましげ

琴職人のていねいな仕事を見学

明治27(1894)年創業、琴の製造・和楽器の販売を行っている。練習琴から、柾琴、繰甲琴まであらゆる種類の琴を取り揃える。見学のあと、実際に琴を弾く体験も受け付けている。

たましげ

住所
山口県宇部市船木692-2
交通
JR山陽本線宇部駅から船鉄バス船木行きで15分、茶屋下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要予約)

日生諸島ミカン狩り

ここちよい潮風にあたりながらみかん狩り

日生諸島の鹿久居島、頭島、鴻島では、温暖な気候を利用してミカンの栽培が盛ん。観光ミカン狩りは園内で食べ放題のうえ、ミカンのみやげが付く。料金はどの農園も同じ。

日生諸島ミカン狩りの画像 1枚目

日生諸島ミカン狩り

住所
岡山県備前市日生町鹿久居島、頭島、鴻島
交通
JR赤穂線日生駅からすぐの日生港から大生汽船で15分(鴻島)
料金
ミカン狩り(食べ放題、大人3kg、小学生2kgのみやげ付き、4歳以上はおまけ付き)=大人1500円、小学生1000円、4歳以上500円/乗船料往復(鴻島のみ)=大人1000円、小学生600円、4歳以上400円/ (障がい者手帳持参で本人のみ1割引、みかん狩り専用船での来園は対象外)
営業期間
10月上旬~12月上旬
営業時間
9:00頃~15:30頃(日曜、祝日以外は要予約)

船窪つつじ公園

大きなオンツツジの群落は必見

高越山の南尾根側、標高1050mの位置にあるツツジの公園。5月中旬から下旬にかけて国の天然記念物であるツツジの花が、火山灰の平地約3.5haをいっせいに彩る。

船窪つつじ公園の画像 1枚目

船窪つつじ公園

住所
徳島県吉野川市山川町奥野井
交通
徳島自動車道脇町ICから国道193号・192号、県道248号を山川町方面へ車で15km
料金
情報なし
営業期間
通年(花の見頃は5月中旬~下旬)
営業時間
入園自由

五郷山公園ノサクラ

桜並木の遊歩道をゆっくり散策したい

自然あふれる五郷山公園は、春になるとソメイヨシノを中心としたサクラの花でいっぱいになり、町内外から多くの見物客が訪れる。またツツジの名所としても知られている。

五郷山公園ノサクラ

住所
香川県観音寺市大野原町五郷井関乙1-8
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

かわとね園

実りの季節には梨の収穫体験ができ、多くの家族連れなどで賑わう

鳥取砂丘から車で5分の位置にある観光梨園。二十世紀梨は8月中旬から9月下旬、新興梨は10月初旬から下旬、梨の収穫体験が楽しめる。期間中多くの家族連れで賑わう。

かわとね園の画像 1枚目

かわとね園

住所
鳥取県鳥取市福部町湯山2079
交通
JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
料金
入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
営業期間
8月25日~10月下旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)