南紀 x 見どころ・レジャー
「南紀×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南紀×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。たっぷりの湯量が心地よい温泉。食事処も楽しみ「天然温泉 ゆの里」、一軒宿と海以外何もなし。静けさと素朴なもてなしが人気の湯処「夏山温泉」、和歌山の歴史を通覧できる「和歌山市立博物館」など情報満載。
- スポット:230 件
- 記事:65 件
南紀のおすすめエリア
南紀の新着記事
南紀のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 230 件
天然温泉 ゆの里
たっぷりの湯量が心地よい温泉。食事処も楽しみ
地下1187mから湧き出る温泉でゆったりと時間を過ごせる施設。露天風呂、泡風呂、滝風呂、ジェットバスなど機能浴槽もバラエティ豊かにそろっている。天然水のみを使って作る料理も好評だ。
天然温泉 ゆの里
- 住所
- 和歌山県橋本市神野々898
- 交通
- JR和歌山線橋本駅からタクシーで15分(橋本駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人(4歳~小学生)660円/貸切風呂(1時間、要予約)=6600円(4名用)、2200円(1名用)/ (障がい者手帳の提示で本人のみ入浴料200円割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、貸切風呂は12:00~16:00(「ゆの里 お水の宿 このの」利用)
夏山温泉
一軒宿と海以外何もなし。静けさと素朴なもてなしが人気の湯処
一軒宿の「もみじや」は素朴な隠れ湯風の和風宿。もてなしは家庭的で、紀の松島を望む海景が心を癒してくれる。勝浦と太地の間に位置し、閑静な環境なので保養には格好だ。
和歌山市立博物館
和歌山の歴史を通覧できる
原始時代から近代にいたる和歌山のあゆみを、6つのコーナーに分けて展示。年数回、和歌山ゆかりの人物や美術品をテーマにした特別展を開催する。
和歌山市立博物館
- 住所
- 和歌山県和歌山市湊本町3丁目2
- 交通
- 南海本線和歌山市駅から徒歩5分
- 料金
- 大人100円、高校生以下無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、和歌山市発行の老人優待券持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
八上神社
歌人・西行が桜の美しさを歌に詠んだことで有名
「待ちきつる八上の桜さきにけりあらくおろすな三栖の山風」。境内には西行が熊野参詣の際、この八上王子の桜の美しさを詠んだ歌碑がある。八上王子跡は国指定文化財、世界遺産追加登録が平成28年10月に決定した。
八上神社
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡上富田町岡1382
- 交通
- 紀勢自動車道上富田ICから国道42・311号、県道35号を田辺方面へ車で7km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
紀州石神田辺梅林
標高300mの梅林
山地にある隠れ里のような梅林越しにはるか水平線を望む。落武者石神禄武と鎮守姫が住んだという伝説が残る。花の季節には梅林が一般開放され、多彩なイベントを開催。
紀州石神田辺梅林
- 住所
- 和歌山県田辺市上芳養石神
- 交通
- 阪和自動車道南紀田辺ICから県道208号を石神方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 2月上旬~3月上旬
- 営業時間
- 見学自由
野迫川村総合案内所レストラン鶴姫
紀伊山地の大パノラマを楽しみながら食事を楽しめる
周囲に豊かな山林が広がる野迫川村で、高野竜神スカイラインにあるレストラン。標高約1000mのところに建っており、360℃紀伊山地の山なみを眺望できる。
野迫川村総合案内所レストラン鶴姫
- 住所
- 奈良県吉野郡野迫川村檜股64-22
- 交通
- 京奈和自動車道橋本ICから国道370・480号を高野山方面へ車で60km(高野龍神スカイライン入口から11km)
- 料金
- 山菜うどん=570円/ハンバーグ定食=880円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館15:30)
鷲ヶ峰コスモスパーク
秋は町の花でもあるコスモスが鷲ヶ峰山頂の展望地を覆いつくす
標高586m、鷲ヶ峰の山頂に約100万本のコスモスが広がる、まさに天空の花畑。天気の良い日には紀伊水道や淡路島を見渡す眺望で、夕景、夜景スポットとしても人気。
紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑
紙漉き体験もできる高野紙の伝承施設
弘法大師が製法を教えたと伝わる高野紙(古沢紙)。最盛期には九度山町古沢を中心に100軒が紙漉きを行なっていたという。館内では手漉き風景のジオラマや和紙の凧、小物なども展示。
紀州高野紙伝承体験資料館 紙遊苑
- 住所
- 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749-6
- 交通
- 南海高野線九度山駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=無料/紙漉き体験(要予約)=300円(はがき3枚1組または色紙大1枚)、400円(A3大・伝承紙の大きさ1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30、紙漉き体験は~15:00、要予約)
地ノ島海水浴場
無人島の海水浴場。遠浅の海と透明度が高い水が魅力
紀伊水道に浮かぶ無人島の海水浴場。初島漁港から船で渡る島は広い砂浜と透明度が高い水が魅力。キャンプやバーベキューも楽しめる。
地ノ島海水浴場
- 住所
- 和歌山県有田市初島町浜
- 交通
- JRきのくに線初島駅から徒歩7分の渡船場から船で8分
- 料金
- 渡船料(海水浴)=大人1200円、小人600円、幼児300円/渡船料(キャンプ)=大人2000円、小人1000円、幼児500円/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 5:00~16:30頃
本覚寺(貝寺)
貴重な品種の貝殻を所蔵する海辺の寺
白浜では最古の寺で紀州徳川家の崇敬があつかった。付近で獲れた珍しい貝を藩主に献上する白浜の慣例に従い、多くの貝を集めたことから、別名「貝寺」と呼ばれている。1000種類以上の美しい貝や珍しい貝が展示室で観賞できる。
本覚寺(貝寺)
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町瀬戸627
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス町内循環線で10分、瀬戸の浦下車すぐ
- 料金
- 志納
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
温泉寺
弘法大師が開湯した温泉地に建つ小さな寺
龍神温泉街を見下ろす高台にある小さな寺。弘法大師が龍神温泉を開いた時、ここに草庵を結び、薬師如来を刻んで祀ったのが始まりと伝えられている。
温泉寺
- 住所
- 和歌山県田辺市龍神村龍神23
- 交通
- JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス龍神温泉方面行きで1時間17分、龍神温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
佐藤春夫記念の句碑
郷土が生んだ大作家の句業を記す
小説『田園の憂鬱』や詩集『殉情詩集』で知られる佐藤春夫(1892~1964)は新宮市生まれ。熊野速玉大社境内には記念館が立つが、参道正面の鳥居そばには句碑も立っている。
碁石の里「神川温泉」共同浴場
碁石の産地に湧く、源泉掛け流しの湯
碁石として有名な那智黒石の産地に湧く温泉を地域振興のために活用した地域住民運営の施設。浴場は男女別の内風呂だけだが、加水なし100%源泉掛け流しの湯が気軽に楽しめる。
碁石の里「神川温泉」共同浴場
- 住所
- 三重県熊野市神川町神上214
- 交通
- JR紀勢本線熊野市駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小・中学生200円/ (町内在住者大人300円、小・中学生150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~20:00
伊太祁曽神社
素戔嗚尊を父神とする木の神五十猛命を祀る
日本書紀と古事記にも記載されており、木の神、航海安全の神、いのち神として古くから尊祟を受けてきた。厄除けの「木の俣くぐり」を体験したり、命の水とよばれる霊水をいただく参拝者も多い。
伊太祁曽神社
- 住所
- 和歌山県和歌山市伊太祈曽558
- 交通
- わかやま電鉄貴志川線伊太祈曽駅からすぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
野上八幡宮
桜の季節は特に美しい、京都石清水八幡の別宮
京都の石清水八幡の別宮として発展した古社で、社殿や拝殿など5棟は桃山様式の建築で重文。桜の季節がとくに風情がある。
野上八幡宮
- 住所
- 和歌山県海草郡紀美野町小畑625
- 交通
- JRきのくに線海南駅から大十オレンジバス登山口行きで20分、野上八幡宮下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
美女湯温泉
古座川峡にたたずむ素朴な共同浴場
古座川河畔に湧く温泉を利用する共同浴場で、男女別の浴場があるだけの素朴な造り。純粋に温泉を楽しみ、身体を癒すための場として守られる地域の財産だ。pH値9.7というアルカリ度を誇る。
美女湯温泉
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡古座川町長追257
- 交通
- JRきのくに線古座駅から古座川町営ふるさとバス松根行きで40分、あぜち下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料(協力金)=大人300円、小学生以下100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~20:00
おくとろ温泉やまのやど(日帰り入浴)
エメラルドグリーンの北山川を望む露天風呂が魅力
日本唯一の飛び地村、山深い紀伊半島の最奥部に位置。観光筏下りの基地、おくとろ公園筏広場に入浴・宿泊施設があり、奥瀞散策の拠点に最適だ。筏をイメージした大自然の中の露天風呂が爽快。
おくとろ温泉やまのやど(日帰り入浴)
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井476
- 交通
- JR紀勢本線熊野市駅から村営バス下北山行きで1時間、下尾井下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館20:30、時期により異なる)