山の辺の道 x 見どころ・レジャー
山の辺の道のおすすめの見どころ・レジャースポット
山の辺の道のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「なら歴史芸術文化村」、魅力的な旅・食・歴史・暮らしを感じられる交流施設「天理市トレイルセンター」、人工水路跡などが古代都市の片鱗をうかがわせる「纒向遺跡」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:4 件
山の辺の道のおすすめエリア
山の辺の道の新着記事
山の辺の道のおすすめの見どころ・レジャースポット
41~60 件を表示 / 全 49 件
天理市トレイルセンター
魅力的な旅・食・歴史・暮らしを感じられる交流施設
歴史文化の紹介コーナーや、たくさん歩いた後の汗を流せるシャワー設備、ノルディックウォーキングの無料レンタルやサイクリング用バイクラックの設備など、周遊観光の巡り方を紹介。地域産品をメニューに取り入れた飲食エリアもあり、魅力的な旅・食・歴史・暮らしを楽しむ人々のための情報発信交流施設。
天理市トレイルセンター
- 住所
- 奈良県天理市柳本町577-1
- 交通
- JR桜井線柳本駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=無料/シャワー6分=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
纒向遺跡
人工水路跡などが古代都市の片鱗をうかがわせる
弥生時代から平安時代にかけての遺跡。巻向駅の西、約2km四方にわたって広がる。当時の土木技術の粋を集めた人工水路跡などから、古代都市の片鱗がうかがえる。
石位寺
現存する我が国最古の石仏が安置される寺
白鳳時代の石仏があることで名高い。高さ1.2m、底辺1.5mのおにぎり形の砂岩に浮き彫りされた薬師三尊像で国の重文。三尊石仏としては、わが国最古といわれている。
石位寺
- 住所
- 奈良県桜井市忍阪870
- 交通
- 近鉄大阪線桜井駅から奈良交通菟田野行きバスで10分、忍坂下車すぐ
- 料金
- 石仏拝観料=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(石仏拝観は10:00~16:00<閉門>、要予約)
談山神社の紅葉
遠方からも多くの観光客が燃えるような紅葉を見に訪れる
燃えるような紅葉のなか、壮麗な朱塗りの十三重塔がいっそう華やぎを増す。多武峰の深い木立が全山で紅葉するさまは見ごたえがあり、遠方からも多くの観光客が訪れる。
談山神社の紅葉
- 住所
- 奈良県桜井市多武峰319談山神社
- 交通
- 近鉄大阪線桜井駅から桜井市コミュニティバス談山神社行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 拝観料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 11月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 8:30~16:30
山の辺の道
全長26kmにもおよぶ日本最古の自然道
奈良の春日山の山麓から桜井市の海柘榴市跡に至る日本最古の自然道。全長は26kmにもおよぶ。山間と平野を縫うように進む道には、いくつもの歌碑や古社寺が点在する。
道の駅 なら歴史芸術文化村
奈良県が誇る歴史文化資源に触れる
奈良の歴史文化や芸術文化を「知る・学ぶ・楽しむ」ことを通じ、「本物にふれる」ことで「新たな視点・感性」が育む場を提供する。農産物直売所や産直レストラン、伝統工芸品ショップなどがある。
道の駅 なら歴史芸術文化村
- 住所
- 奈良県天理市杣之内町437-3
- 交通
- 西名阪自動車道天理ICから国道169・25号、一般道を桜井方面へ車で4km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる