トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 春 > 関西 x 見どころ・レジャー x 春 > 奈良 x 見どころ・レジャー x 春

奈良 x 見どころ・レジャー

「奈良×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「奈良×見どころ・レジャー×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。標高約960mの高原でバードウォッチングや植物観察が楽しめる「葛城高原」、大塔宮護良親王の身代わりとして自害した武将村上義光の墓「村上義光墓」、自然豊かな川沿いの山里が、桜で春一色に「木津川畔」など情報満載。

  • スポット:118 件
  • 記事:37 件

奈良のおすすめエリア

奈良・斑鳩

平城京が置かれた古都には、2つの世界遺産指定地域が

飛鳥・橿原

激動の古代史を語る多くの遺跡と神武天皇を祀る社

吉野・十津川

修験道の聖地である桜の名所と、深い山間に湧く多彩な温泉

奈良のおすすめスポット

101~120 件を表示 / 全 118 件

葛城高原

標高約960mの高原でバードウォッチングや植物観察が楽しめる

標高約960mの高原。大和や河内平野が見渡せる。5月にはツツジ、秋には一帯がススキの大海原となる。自然探究路ではバードウォッチングや植物観察が楽しめる。

葛城高原の画像 1枚目

葛城高原

住所
奈良県御所市櫛羅
交通
近鉄御所線近鉄御所駅から奈良交通葛城ロープウェイ前行きバスで15分、終点で葛城山ロープウェイに乗り換えて6分、葛城山上駅下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

村上義光墓

大塔宮護良親王の身代わりとして自害した武将村上義光の墓

信濃の武将、村上義光の墓。義光は、大塔宮護良親王の身代わりとして、蔵王堂二夭門上で自害した。捨てられた義光の首を里人が拾って、この地に葬ったといわれている。

村上義光墓の画像 1枚目

村上義光墓

住所
奈良県吉野郡吉野町左曽
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

木津川畔

自然豊かな川沿いの山里が、桜で春一色に

京都府の南端、奈良県との県境に位置する木津川畔は桜の並木がピンク色に染まり、「さくら名所100選」に選ばれている。自然が豊かで、毎年桜の木の下では、バーベキューを楽しむ家族連れやグループが多く見られる。

木津川畔の画像 1枚目

木津川畔

住所
京都府相楽郡笠置町笠置笠置大橋周辺
交通
JR関西本線笠置駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし

松尾寺のバラ

世界各国のバラが美しく咲き誇る

シーズン中には、約80種500株を集めたバラ園が無料公開される。南北朝時代に建てられた本堂や三重塔、日本最古の厄除け観音などがある境内に、甘く豊かな匂いが漂う。

松尾寺のバラ

住所
奈良県大和郡山市山田町683
交通
JR大和路線大和小泉駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
5月15日~6月5日
営業時間
情報なし

後醍醐天皇行在所跡

笠置山山頂付近にある本丸の跡。空濠の跡も残っている

笠置山山頂近くにある本丸の跡で、その北にはかつて二ノ丸があった。本丸と二ノ丸跡の間には空濠となった濠の跡がある。これらは自然の山を利用した城砦であったという。

後醍醐天皇行在所跡の画像 1枚目

後醍醐天皇行在所跡

住所
京都府相楽郡笠置町笠置山
交通
JR関西本線笠置駅から徒歩30分
料金
入山料=300円/ (障がい者手帳持参で入山拝観料無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(冬期は~16:00)

下北山スポーツ公園キャンプ場

キャンプから温泉までレジャー充実

池原ダムの下にあるスポーツ公園内のキャンプ場。オートサイトやフリーサイト、バンガローやコテージまでそろい、人数や好みにあわせて選択できる。公園内にはテニスコート、児童公園、温泉「きなりの湯」もある。

下北山スポーツ公園キャンプ場の画像 1枚目
下北山スポーツ公園キャンプ場の画像 2枚目

下北山スポーツ公園キャンプ場

住所
奈良県吉野郡下北山村上池原1026
交通
紀勢自動車道尾鷲北ICから国道42号を熊野方面へ。小坂交差点を右折して国道309号・169号を上北山方面へ進み、池原貯水池の先に現地。尾鷲北ICから50km
料金
サイト使用料=オート1区画4500円、AC電源付き1区画5500円、フリーサイト大人700円・小人500円(別途駐車料4輪1台600円、2輪1台300円)/宿泊施設=バンガロー7500~16000円、コテージ18000~54000円、オートロッジ11000円/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00、アウト10:00、平成の森の宿泊施設については要問合せ)

笠置山

秋には付近のもみじ公園一帯が紅葉で覆われ、美しい

後醍醐天皇の行在所があったことで有名な笠置山。秋が深まると山頂付近にあるもみじ公園のイロハモミジやカエデが赤く色づき、公園一帯が紅葉で覆われる姿が美しい。

笠置山の画像 1枚目
笠置山の画像 2枚目

笠置山

住所
京都府相楽郡笠置町笠置山
交通
JR関西本線笠置駅から徒歩45分
料金
笠置山行場巡り入山料=大人300円、中学生100円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

城跡一帯をピンクに染める「御殿桜」

「さくら名所100選」や「続日本100名城」に選定されている郡山城跡。城内には濠を囲むようにしてソメイヨシノなどが約800本植えられており、「御殿桜」とも呼ばれる。「大和郡山お城まつり」が開かれる頃には城跡全体がピンク色に染まる。

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)の画像 1枚目

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

住所
奈良県大和郡山市城内町
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

奈良公園の桜

桜の下で鹿が群れ遊ぶ

東大寺、春日大社、興福寺が隣接し、若草山のふもとに広がる広大な公園。ナラノヤエザクラ、ナラノココノエザクラのほか、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラなど、さまざまな種類の桜が次々と咲き乱れる。

奈良公園の桜の画像 1枚目
奈良公園の桜の画像 2枚目

奈良公園の桜

住所
奈良県奈良市雑司町ほか
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月下旬
営業時間
情報なし

海住山寺

五重塔や文化財など見どころ満載の古刹

海住山中腹にある古刹。天平7(735)年、良弁僧正により開基され、のちに解脱上人が再興した。境内に国宝の五重塔や重文の文殊堂のほか、本堂、開山堂、不動堂が立つ。

海住山寺の画像 1枚目
海住山寺の画像 2枚目

海住山寺

住所
京都府木津川市加茂町例幣海住山20
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで5分、岡崎下車、徒歩30分
料金
境内入山料=100円/堂内拝観料=400円、特別展(10月最終土曜~9日間開催)は別料金/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

高麗寺跡

豪族が建立したとされる飛鳥時代から平安時代まで存続した寺院跡

高麗系渡来氏族の中心地であった上狛の東方にあり、飛鳥時代から平安時代まで存続した寺院跡。この地の豪族であった新興勢力の高麗(狛)氏の氏寺として建立されたものと考えられる。

高麗寺跡の画像 1枚目

高麗寺跡

住所
京都府木津川市山城町上狛高麗寺
交通
JR奈良線上狛駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ファミリーオートキャンプ場いのせ

清流がすぐ近くを流れる環境が魅力

上下二段に分かれたオートサイトは19区画で、タープデッキ付きサイトもあり好みで選べる。炊事場も各所に置かれていて便利に利用できる。

ファミリーオートキャンプ場いのせの画像 1枚目
ファミリーオートキャンプ場いのせの画像 2枚目

ファミリーオートキャンプ場いのせ

住所
奈良県吉野郡天川村沢谷226-1
交通
京奈和自動車道五條北ICから国道24号・370号で大淀町へ。岡崎交差点で国道309号へ右折して天川村へ。川合交差点を右折して、2つ目の橋で左折、天の川郵便局前で右折して現地へ。五條北ICから33km
料金
施設使用料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳~小学生)300円/サイト使用料=オート1区画4500~5500円、AC電源使用料500円、テント専用1区画3500円/宿泊施設=バンガロー5人まで10500~14500円/
営業期間
4~11月(状況により変動あり、要問合せ)
営業時間
イン13:00~17:00、アウト11:00

吉野神宮

明治天皇が後醍醐天皇を偲んで創建。総檜造りの壮麗な社殿が見事

明治22(1889)年、明治天皇が後醍醐天皇を偲んで創建。祭神は後醍醐天皇。摂社には日野資朝ら7人の忠臣を祀っている。総檜造りの壮麗な社殿が見事。国登録有形文化財に指定されている。

吉野神宮の画像 1枚目
吉野神宮の画像 2枚目

吉野神宮

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
交通
近鉄吉野線吉野神宮駅から徒歩30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)

山の辺の道

全長26kmにもおよぶ日本最古の自然道

奈良の春日山の山麓から桜井市の海柘榴市跡に至る日本最古の自然道。全長は26kmにもおよぶ。山間と平野を縫うように進む道には、いくつもの歌碑や古社寺が点在する。

山の辺の道の画像 1枚目
山の辺の道の画像 2枚目

山の辺の道

住所
奈良県天理市
交通
近鉄天理線天理駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

恋志谷神社

木津川沿いに立つ古社で、子授けなどの神として信仰を集めている

木津川沿いに立つ古社。子授け、婦人病封じの神として古くから人々の信仰を集めている。社殿には後醍醐天皇の寵妃が祀られており、毎年4月2日と9月2日には大祭が行われる。

恋志谷神社の画像 1枚目

恋志谷神社

住所
京都府相楽郡南山城村南大河原
交通
JR関西本線大河原駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

西光寺

樹齢約300年のシダレザクラは隠れた花見スポットとして人気

室生寺の西にある小高い山の中腹に立つ古寺。この寺の城之山桜と呼ばれるシダレザクラは、樹齢約300年。知る人ぞ知る桜の隠れたスポットとして人気を集めている。

西光寺

住所
奈良県宇陀市室生31
交通
近鉄大阪線室生口大野駅から奈良交通室生寺行きバスで15分、終点下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

鷲峯山 金胎寺

鷲峰山の山頂に建つ重要文化財の多宝塔がある寺

鷲峰山の山頂に立つ寺。役行者により天武4(675)年に創建され、のちに泰澄が再興したという。重要文化財の多宝塔には、愛染明王像を安置している。9月第1日曜は大般若転読法要・お茶供養。

鷲峯山 金胎寺の画像 1枚目

鷲峯山 金胎寺

住所
京都府相楽郡和束町原山鷲峰山9
交通
JR関西本線加茂駅から奈良交通和束町小杉行きバスで25分、原山下車、徒歩1時間
料金
拝観料=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由