条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
湯村温泉
ガイドブック編集部が厳選した湯村温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。贅を尽くした多彩な湯がそろう憧憬の宿「佳泉郷井づつや」、但馬エリアきっての高温源泉と豊かな湯量を誇る山陰の名湯処「湯村温泉」、川沿いの足場でほっこり「足湯 ふれ愛の湯」など情報満載。
シンボル『荒湯』の熱湯で茹でる卵と、慈覚大師を偲ぶ祭り
平安時代初期に慈覚大師が発見したと伝えられる湯村温泉は、春来川に沿って温泉街が広がっている。98度の熱泉が湧き出る「湯村温泉荒湯」は、湯村温泉のシンボル。横にある湯壺で卵やサツマイモなどを茹でる人の姿が見られる。毎年6月に行われる「湯村温泉まつり」は、湯村温泉を発見したとされる慈覚大師を偲び、子どもたちの健やかな成長を願う祭り。小学1年生になる児童が町を歩く稚児行列や傘踊りなど様々な郷土芸能が開催され、住民と観光客を交えての菖蒲綱引きでフィナーレを迎える。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 31 件
日本庭園が美しい老舗宿。迫力の大岩風呂、美景を望む展望檜風呂、情緒あふれる露天風呂など浴場が多彩で、いずれも魅力的。目の前で調理される夕食の席前料理も好評だ。
98度の熱泉が湧き出る「荒湯」を中心に、春来川に沿って温泉街が発展。嘉祥元(848)年、慈覚大師が発見したと伝わる温泉で、夜は川沿いがライトアップされ、風雅な旅情も楽しめる。
あまるべ温泉 夕香楼しょう和<香住>
荒神の宿 三宝
海鮮の宿 民宿みさき
柴山温泉 かめや
MATSUDAYA 松田屋
七釜温泉 奥澤旅館
カイノヴィラ
まきばの宿<兵庫県>
湯村温泉 佳泉郷 井づつや
湯村温泉のシンボル・荒湯の横、春来川の河岸にある無料の足湯。総延長は20mもあり、幅60cmの湯床が二つ並んでいる。
極上の但馬牛を生産、販売する精肉店。人気商品は、肉のうま味とじゃがいもの甘みが閉じ込められたコロッケ。揚げたてアツアツを温泉街散策のお供にしよう。
NHKドラマ『夢千代日記』にちなみ、館内にはドラマの舞台になった昭和30年代の湯村温泉の町並みが忠実に再現されている。ドラマの置屋や旅館のセットも見ることができる。
緑青色唐門と二段の和瓦が目を引く建物にサウナ付き大浴場、バリアフリー貸切風呂、休憩室として利用できる多目的交流室などがあるほか、隣接の地域交流広場では湯村名物の温泉玉子作りが体験できる。温泉は加水・加温なしの源泉100%。
浜坂の自家牧場で飼育した但馬牛を店でさばいてしっかり熟成。生産から提供まで一括での管理が身上。焼き肉が一番人気メニューだが、すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどでも味わうことができる。
700年半ば頃慈覚大師によって発見された。98度、無色透明の炭酸水素塩泉で火傷、関節痛、神経痛などに効く。湯煙が沸きたつ源泉の「荒湯」では、観光客が卵をゆでる姿もよく見られる。
古くから酒造りに使われてきた道具や、但馬杜氏に関する資料などを展示している。会館と並んで観光協会が隣接。館内では黒豆茶を味わうことができる。
湯村温泉で生まれた新しいご当地ラーメンゆむら但々麺がおすすめ。但馬ビーフを100%使用し、旨みがスープにまで染み込んだ初体験の味。
大手水産卸会社、渡辺水産が直営。本社から直送されるトレトレ魚介や松葉ガニを使った料理が破格値で味わえる。素朴な雰囲気と海鮮料理、湯量豊富な温泉を楽しむのも気取りのない宿。
但馬牧場公園内にあり、但馬牛の焼肉丼や但馬牛ステーキなどが味わえる。人気の牧場公園定食には、但馬牛の薄切りモモ肉の蒸し焼きと自家製のスモークチキンがセットに。
湯村温泉を発見したとされる慈覚大師を偲ぶ祭り。小学1年生になる児童が町を歩く稚児行列や傘踊りなど様々な郷土芸能が開催され、住民達の菖蒲綱引きでフィナーレを飾る。
兵庫県立但馬牧場公園で開催される祭り。但馬牛のファッションショー、牛車の花嫁行列など珍イベントで賑わう。但馬牛を使った料理や地元特産品のブースも多く並ぶ。
茶道、華道、香道の精神が息づく格調高い宿。映画のロケにも使われた露天風呂をはじめ、岩盤浴やゲルマニウム温浴が好評のアロマルーム、ぜいたくな貸切風呂など癒しの趣向がふんだん。
但馬牛放牧場とスキー場が広がる。そば打ち体験や動物とのふれあい体験、テニスコート、パノラマ展望台、動物舎、但馬牛博物館、レストラン、宿泊施設など多彩な楽しみ方がある。
湯村温泉自慢の湧出量豊富な源泉を利用する自然のなかのスパリゾート。3mもの落差があるダイナミックな滝風呂が名物で、混浴露天風呂は5種、屋内風呂は8種のお風呂を備える。屋内温水プール、幼児用プールも併設。
リフレッシュパークゆむらに併設されたステーキハウス。但馬牛をはじめ、店長が厳選した肉を、手頃な値段で味わえる。目の前の鉄板で焼き上げるパフォーマンス&上質な但馬牛でリッチなひとときを。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション