トップ > 日本 x 雨の日OK > 関西 x 雨の日OK > 北近畿 x 雨の日OK > 城崎・但馬海岸 x 雨の日OK

城崎・但馬海岸

「城崎・但馬海岸×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「城崎・但馬海岸×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。木の香りと湯がやさしく体を包む素朴な温泉館「たんたん温泉 福寿の湯」、地元の農産物と山陰の海産物がいっぱい「山東パーキングエリア(上り)」、夏は水遊び、冬はスケートも「兵庫県立円山川公苑」など情報満載。

  • スポット:68 件
  • 記事:50 件

城崎・但馬海岸のおすすめエリア

豊岡

『豊岡鞄』の製造で知られる自然が豊かなコウノトリの郷

城崎・竹野

コウノトリが発見したと伝わり、多くの文人に愛された古湯

出石

シンボルは火の見櫓形の時計台。小皿で食べる皿そばが名物

香住

荒々しい海岸線と、松葉ガニなどの豊富な海の幸が自慢

浜坂

松葉ガニとホタルイカが有名な国民保養温泉地

湯村温泉

シンボル『荒湯』の熱湯で茹でる卵と、慈覚大師を偲ぶ祭り

城崎・但馬海岸のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 68 件

たんたん温泉 福寿の湯

木の香りと湯がやさしく体を包む素朴な温泉館

山容を望む石積み露天風呂と大きな梁が豪快さを醸す内湯があり、いずれも開放感たっぷり。館内は爽快な木の香りが漂い、素朴な雰囲気ともてなしが好印象だ。気取りのない畳の休憩処も楽ちん。

たんたん温泉 福寿の湯の画像 1枚目
たんたん温泉 福寿の湯の画像 2枚目

たんたん温泉 福寿の湯

住所
兵庫県豊岡市但東町坂野470
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きで30分、終点で全但バス奥藤行きに乗り換えて30分、中山下車、徒歩30分
料金
入浴料=大人700円、小人(5歳~中学生)350円/
営業期間
通年
営業時間
1~2月14:00~20:30(閉館21:00)、3~12月14:00~21:00(閉館21:30)、土・日曜、祝日は11:00~、8月13日~16日は11:00~21:30(閉館22:00)

山東パーキングエリア(上り)

地元の農産物と山陰の海産物がいっぱい

「道の駅 但馬のまほろば」に直結したパーキングエリア。下り線・一般道への出入りも可能。但馬牛ランチが人気。

山東パーキングエリア(上り)

住所
兵庫県朝来市山東町大月92-6
交通
北近畿豊岡自動車道和田山ICから山東IC方面へ車で1km
料金
但馬牛カレー=660円/まほろば牛乳ソフト=350円(ファストフード)/岩津ねぎラー油=540円(売店)/但馬牛ユッケ丼=1650円/但馬牛ハンバーグ定食=1500円/但馬牛ステーキ定食150g=2200円(レストラン)/
営業期間
情報なし
営業時間
案内所は10:00~15:00(土・日曜、祝日は10:00~17:00)、売店は8:30~20:00、レストランは11:00~20:00、ファストフードは9:00~20:00(土・日曜、祝日は8:30~20:00)、充電スタンドは24時間

兵庫県立円山川公苑

夏は水遊び、冬はスケートも

苑内には美術館やボートヤード、冬にはスケートリンクになるプール、芝生広場、県民の森などがある。山陰海岸国立公園にある美術館・カヌー・カッター・プール・スケートができる施設。

兵庫県立円山川公苑の画像 1枚目

兵庫県立円山川公苑

住所
兵庫県豊岡市小島1163
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からタクシーで7分
料金
美術館=大人350円、高校生以下無料/プール=大人250円、中学生以下100円/スケート(貸靴代)=500円/スケート(滑走料)=大人500円、中学生以下250円/ (70歳以上は美術館150円、プール100円、スケート250円、各教室の受講料は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉園19:30)、美術館・ボートヤードは9:00~17:00(閉園17:30)

杜氏館

酒の匠たちの歴史を学ぶ

古くから酒造りに使われてきた道具や、但馬杜氏に関する資料などを展示している。会館と並んで観光協会が隣接。館内では黒豆茶を味わうことができる。

杜氏館の画像 1枚目

杜氏館

住所
兵庫県美方郡新温泉町湯98
交通
JR山陰本線浜坂駅から全但バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、時期により異なる)

豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-

洋画・邦画・版画など地元芸術作品を満喫

豊岡市(出石町)出身で文化勲章を受章した洋画家・伊藤清永など、豊岡ゆかりの芸術家による作品を常設展示。また、年2~3回の特別展も実施する。

豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-の画像 1枚目
豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-の画像 2枚目

豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-

住所
兵庫県豊岡市出石町内町98
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料、特別展は別料金 (65歳以上半額、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

かすみ・矢田川温泉

観光スポットへも近く、便利で快適な立ち寄り湯

美しい景観の香住海岸から4km。有名な「万燈の火祭り」、矢田川の鮎漁など観光がてらの立ち寄りにも便利な温泉だ。和風モダンの端整なたたずまいで、サウナ付きの内湯と上品な露天風呂がある。

かすみ・矢田川温泉の画像 1枚目
かすみ・矢田川温泉の画像 2枚目

かすみ・矢田川温泉

住所
兵庫県美方郡香美町香住区三谷754
交通
JR山陰本線香住駅から全但バス村岡行きで10分、矢田川温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人630円、小人(3歳~小学生)320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:15(閉館20:00)

朝来市鉱石の道 神子畑交流館「神選」

鉱石の道に関する情報を発信

神子畑選鉱場跡等の産業遺産の往時の雰囲気を感じることができる写真や絵、昭和50(1975)年代の神子畑周辺(鉱石の道)を再現したジオラマ、神子畑地域に伝わる神輿などを展示。オリジナル商品などみやげ販売も行う。

朝来市鉱石の道 神子畑交流館「神選」

住所
兵庫県朝来市佐嚢1842-1
交通
JR播但線新井駅からタクシーで15分
料金
入場料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

山東パーキングエリア(下り)

地元の農産物と山陰の海産物がいっぱい

「道の駅 但馬のまほろば」に直結したパーキングエリア。上り線・一般道への出入りも可能。但馬牛ランチが人気。

山東パーキングエリア(下り)

住所
兵庫県朝来市山東町大月92-6
交通
北近畿豊岡自動車道山東ICから和田山IC方面へ車で3km
料金
但馬牛カレー=660円/まほろば牛乳ソフト=350円(ファストフード)/岩津ねぎラー油=540円(売店)/但馬牛ユッケ丼=1650円/但馬牛ハンバーグ定食=1500円/但馬牛ステーキ定食150g=2200円(レストラン)/
営業期間
情報なし
営業時間
案内所は10:00~15:00(土・日曜、祝日は10:00~17:00)、売店は8:30~20:00、レストランは11:00~20:00、ファストフードは9:00~20:00(土・日曜、祝日は8:30~20:00)

有子山城跡

中世末期に築かれた山名氏の本城

天正2(1574)年、戦国大名の山名氏により有子山山頂に築かれた城。江戸時代に山麓に出石城が築城されたことで廃城となった。現在は石垣や堀切などの遺構が残っている。

有子山城跡

住所
兵庫県豊岡市出石町日野辺
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩1時間40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

古代あさご館

考古学のおもしろさを伝える施設

朝来市には約1600か所の遺跡があり、それらからの土器や石器などの出土品等を展示・収蔵。パズルや模型で遊びながら学ぶことができ、勾玉づくりも人気。

古代あさご館の画像 1枚目

古代あさご館

住所
兵庫県朝来市山東町大月91-2道の駅但馬のまほろば隣
交通
JR山陰本線和田山駅からタクシーで10分
料金
無料、勾玉づくり、土器づくり、企画展、特別展は有料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

但馬楽座(日帰り入浴)

旅の疲れをリフレッシュする道の駅併設の温泉旅館

道の駅と宿泊館を兼ねる温泉施設で、湯量たっぷりの浴場が快適。館内にはマッサージサロンや但馬牛が味わえるレストラン、地元みやげを販売する物産センターなどがあり、ドライブ途中にも格好。

但馬楽座(日帰り入浴)の画像 1枚目
但馬楽座(日帰り入浴)の画像 2枚目

但馬楽座(日帰り入浴)

住所
兵庫県養父市上野299
交通
JR山陰本線八鹿駅から全但バス和田山行きで10分、上野下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(風呂の日、毎月26日)=大人250円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:30

太田垣士郎翁資料館

郷土の名士、太田垣士郎を偲ぶ資料館

ロープウェイの乗り場前に立つ資料館。黒部ダム建設の陣頭指揮をとり、城崎ロープウェイを発案したことなどで知られる太田垣士郎翁の功績を称え遺品や資料を展示している。

太田垣士郎翁資料館の画像 1枚目

太田垣士郎翁資料館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島806-1
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

湯の原温泉オートキャンプ場 湯の原館

露天風呂から阿瀬の大自然を一望

温泉だけの利用もできるキャンプ場内の施設。2つの浴場は毎週男女入れ替えで、いずれも深く折り重なる阿瀬の山並をパノラマサイズで一望。カフェや特産品販売コーナー、交流室なども併設している。

湯の原温泉オートキャンプ場 湯の原館の画像 1枚目
湯の原温泉オートキャンプ場 湯の原館の画像 2枚目

湯の原温泉オートキャンプ場 湯の原館

住所
兵庫県豊岡市日高町羽尻1510
交通
JR山陰本線江原駅から市営バス金谷行きで25分、河畑下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)500円/
営業期間
4~11月
営業時間
15:00~19:30(閉館20:00)、土・日曜は12:00~20:00(閉館20:30)

ハチ北温泉 湯治の郷

スキー帰りに立ち寄りたい。地元食材の食事もおすすめ

スキー場でお馴染み、ハチ北高原の旅館街に建つ外湯。建物は周囲の自然に映える和の風情が印象的。食事処では高原野菜や地元食材を使った料理が味わえ、但馬牛やカニなどの期間限定メニューも登場する。

ハチ北温泉 湯治の郷の画像 1枚目
ハチ北温泉 湯治の郷の画像 2枚目

ハチ北温泉 湯治の郷

住所
兵庫県美方郡香美町村岡区大笹129-1
交通
JR山陰本線八鹿駅から全但バス村岡・湯村行きで30分、ハチ北口で全但バスハチ北行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人620円、小人(4歳~小学生)310円/
営業期間
12~翌4月
営業時間
12:00~20:30(閉館21:00)

城崎美術館

温泉寺の寺宝を鑑賞できる

温泉寺境内に建ち、寺所蔵の仏教美術を中心とした古文化財を多数展示している。破損仏群など見どころも多く、平安仏など古仏も展示している。

城崎美術館の画像 1枚目
城崎美術館の画像 2枚目

城崎美術館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分の山麓駅から城崎温泉ロープウェイで3分、温泉寺駅下車すぐ
料金
観覧料=300円/美術館、温泉寺の共通観覧料=400円/特別観覧料(模写・撮影など)=500円/ (障がい者手帳持参で観覧料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

谷口屋遊技場

レトロな雰囲気がたまらない

城崎温泉にある遊技場。レトロな雰囲気漂う店内で射的が楽しめる。射的は人形を落とした数で景品が決まるもので、腕を伸ばして少し下に向けて打つのがコツ。

谷口屋遊技場の画像 1枚目

谷口屋遊技場

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島404
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
射的玉=200円(10発)/スマートボール=200円(50玉)/パチンコ=200円/
営業期間
通年
営業時間
20:00~23:00(閉場)

情報館 天空の城

問い合わせはココ

竹田城下町内にある「旧木村酒造場 EN」の中にある観光案内所。竹田城跡の全景のジオラマをはじめ、各種資料を展示。歴史背景から、石積みや屋根瓦の詳しい説明など興味深く楽しめる。

情報館 天空の城の画像 1枚目

情報館 天空の城

住所
兵庫県朝来市和田山町竹田363竹田城城下町ホテルEN内
交通
JR播但線竹田駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/ガイド料(1週間前までに要予約)=2000~3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌3月は~16:00)

TAKEGEKI

元洋品店を改装した個性派の複合施設

和田山ICからJR竹田駅に向かう道すがらにある複合施設。古い建物をリノベーションした店舗の中に地元出身の若い世代がオーナーを務めるカフェや植物店、アトリエなどが入る。

TAKEGEKIの画像 1枚目
TAKEGEKIの画像 2枚目

TAKEGEKI

住所
兵庫県朝来市和田山町栄町19-2
交通
JR播但線竹田駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(Tea & Sweets T’s ROOMは11:00~18:30)

加藤文太郎記念図書館

岳人の業績と人となりを知る

新温泉町出身の登山家、加藤文太郎氏を記念して造られた図書館。1階は一般図書室、2階は加藤文太郎記念資料室で氏の遺品や資料を展示しているほか、県内有数の山岳図書室もある。

加藤文太郎記念図書館の画像 1枚目
加藤文太郎記念図書館の画像 2枚目

加藤文太郎記念図書館

住所
兵庫県美方郡新温泉町浜坂842-2
交通
JR山陰本線浜坂駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、土・日曜は~17:00(閉館)