福知山・篠山 x 見どころ・レジャー
「福知山・篠山×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福知山・篠山×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。一面を華やかに染める「清住のコスモス畑」、療養泉の2倍の効能を持つ泉質と山里の眺望が素晴らしい温泉「あやべ温泉」、江戸の面影濃い徒士の町「御徒士町武家屋敷群」など情報満載。
- スポット:56 件
- 記事:12 件
福知山・篠山のおすすめエリア
福知山・篠山の新着記事
福知山・篠山のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 56 件
清住のコスモス畑
一面を華やかに染める
約7haの休耕田を利用したコスモス畑。さまざまな品種が植えられている。10月上旬にはコスモスまつりを開催。休耕田のため年により多少場所が異なる。
清住のコスモス畑
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町清住
- 交通
- JR福知山線石生駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=300円/ (団体20名以上の団体は入場料200円)
- 営業期間
- 10月上旬~中旬
- 営業時間
- 情報なし
あやべ温泉
療養泉の2倍の効能を持つ泉質と山里の眺望が素晴らしい温泉
加水状態でも療養泉の基準の2倍近い溶存物質(1kg中1890mg)が認められる良泉。宿は「あやべ温泉 二王館」が唯一で、各種の生薬を独自配合した薬湯や山里の風景を見晴らす露天風呂が人気。
あやべ温泉
- 住所
- 京都府綾部市睦寄町在ノ向
- 交通
- JR山陰本線綾部駅からあやバス上林線大町バスターミナル行きで32分、終点であやバス於見市野瀬線於見行きに乗り換えて7分、あやべ温泉前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
御徒士町武家屋敷群
江戸の面影濃い徒士の町
お徒士町武家屋敷群は、藩主の警備にあたるお徒士衆と呼ばれる人々の家屋が並ぶ町並み。土塀に囲まれた静かな佇まいをみせている。安間家史料館には多くの人が訪れる。
御徒士町武家屋敷群
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市西新町
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
- 料金
- 安間家史料館=大人200円、大学・高校生100円、小・中学生50円/篠山城大書院、歴史美術館、青山歴史村、安間家史料館の4館共通券=大人600円、大学・高校生300円、小・中学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(安間家史料館は9:00~16:30<閉館>)
国領温泉 助七(日帰り入浴)
『丹波志』にも記された伝統の湯治場でにごり湯を満喫
その昔は「山之神湯」と呼ばれた伝統の褐色湯を堪能できる一軒宿。『丹波志』にも記されたかつての湯治場で、内湯にはあつ湯とぬる湯があり、交互に浸ってゆっくりと長湯ができる。丸太組みの露天風呂はあずまや風の屋根付きで何とも風流。
国領温泉 助七(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県丹波市春日町国領206
- 交通
- JR福知山線黒井駅から神姫グリーンバス野瀬行きで10分、進修校前下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生500円、幼児(3歳~)300円/貸切風呂(1時間)=4000円(食事利用・宿泊の場合は3000円)/食事付入浴(3時間利用、個室、要予約)=6325円~/ (食事付入浴はサービス料込、食事処利用(昼食限定)の場合は利用時間2時間30分、2名で個室利用の場合は別途個室利用料2200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉館19:00)、食事付は11:00~15:00、17:00~20:00
青垣いきものふれあいの里
野鳥や昆虫など小動物や植物の観察を通じて自然の大切さを学ぶ
約26haの広大な敷地にビジターセンターと約3kmの遊歩道、展望台が整備された自然観察の森。センターでは年間6回程、季節の企画展示といきものの観察会、講座等を開催。また、氷上回廊にかかわる淡水魚、水生生物など約30種類を飼育展示するとともに岩石・野鳥・恵みの植物コーナーを常設展示している。
青垣いきものふれあいの里
- 住所
- 兵庫県丹波市青垣町山垣2115-6
- 交通
- 北近畿豊岡自動車道青垣ICから県道7号、国道427号を山垣方面へ車で5km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
日本の鬼の交流博物館
鬼伝説の残る大江山へ
大江山の麓、酒呑童子の里内に立つ博物館。赤鬼をイメージさせる建物が特徴的だ。鬼瓦や各地の鬼面、鬼伝説の絵巻物など、国内外の鬼に関する資料を展示している。
日本の鬼の交流博物館
- 住所
- 京都府福知山市大江町仏性寺909
- 交通
- 京都丹後鉄道宮福線大江駅からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=大人320円、高校生210円、小・中学生160円/ (15名以上の団体は大人250円、高校生170円、小・中学生120円、障がい者入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
篠山城跡
城下町のシンボルへ
慶長14(1609)年、徳川家康の命により築城された篠山城は、別名を桐ヶ城という。城郭や堂々とした石垣が往時を偲ばせる。藩の公式行事に使われていた大書院も見応えあり。
篠山城跡
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市北新町2-3
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅からウイング神姫バス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人400円、高校・大学生200円、小・中学生100円(天守台、本丸、二の丸は無料)/ (団体割引あり、篠山城大書院・歴史美術館・青山歴史村・安間家史料館の4館共通券有)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(閉館、時期により異なる)、篠山城大書院は9:00~16:30(閉館17:00)
柏原藩陣屋跡・長屋門
織田信休が造営した藩邸は内部見学可能
1714(正徳4)年、織田信休が造営した藩邸で内部見学できる。1818(文政元)年に焼失したが再建。書院造りで国の史跡に指定。陣屋正門の長屋門は、左が番所、右が馬見所。
柏原藩陣屋跡・長屋門
- 住所
- 兵庫県丹波市柏原町柏原683
- 交通
- JR福知山線柏原駅から徒歩10分
- 料金
- 大人200円、中学生100円、小学生50円 (柏原歴史民俗資料館・田ステ女記念館と共通)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷
里山に囲まれた丹波焼の郷
緑豊かな自然の中で、丹波焼を見て、体験して、楽しむことができる施設。古丹波の名品と現代作家の最新作を展示する伝産会館、丹波焼を展示販売する窯元横丁、登り窯など見どころが盛りだくさん。陶芸体験も人気。
丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市今田町上立杭3
- 交通
- JR宝塚線相野駅から神姫グリーンバス清水寺行きまたは兵庫陶芸美術館行きで15分、陶の郷前下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人200円、小・中学生50円/絵付け=1210円~/粘土細工(手びねり体験)=1320円~/ (20名以上の団体は入園料160円、障がい者手帳持参で入園料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)
湯量たっぷりの優雅な露天風呂が気持ちいい
福知山市街を見下ろす丘に建つ温泉ホテル。和風庭園やクリスタルチャペルを備えた優美な空間で、趣向を凝らした端整な浴場を気軽に外来利用で楽しめる。雰囲気のよい露天風呂が大好評。
ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)
- 住所
- 京都府福知山市土師澤居山176
- 交通
- JR山陰本線福知山駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~8:30(閉館9:00、内湯のみ)、17:00~22:30(閉館23:00)、土・日曜、祝日は6:30~22:30(閉館23:00)
カタクリの群生地
春のわずかな期間だけ楽しめる薄紫の可憐な花
丹波市氷上町のクヌギ林の一角にあるカタクリの群生地。春の初めにほんの一瞬、可憐な花を咲かせる。温かい、天候のよい日に開花し、満開時は絨毯を敷きつめたようになる。
カタクリの群生地
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町清住
- 交通
- JR福知山線石生駅からタクシーで20分
- 料金
- 300円
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)
篠山城下の町並み
江戸時代の面影を残す静かな町
城跡の西には、土塀や板塀から入母屋造りで茅葺き屋根の武家屋敷群がある。東には対照的に千本格子や荒格子が見える商家が軒を連ね、今もなお江戸時代の面影を残している。
篠山城下の町並み
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市西新町ほか
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス篠山営業所行きで15分、二階町下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
丹波市立植野記念美術館
中国絵画やパプア・ニューギニアの民芸品など幅広い美術品を所蔵
加古川にかかる京橋のほとり、古代ギリシア神殿を思わせるエキゾチックな外観が目を引く。所蔵品は中国絵画や中国景徳鎮の磁器、パプア・ニューギニアの民芸品などと、幅広い。
丹波市立植野記念美術館
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町西中615-4
- 交通
- JR福知山線柏原駅から神姫グリーンバス佐治行きで15分、美術館前下車すぐ
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、企画展は別料金 (障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
達身寺
西国四十九薬師霊場25番、丹波古刹霊場第6番の札所
8世紀頃の創建とみられるが、詳細は不明な点が多い。平安、鎌倉期の仏像がおよそ80躯安置され、国の重要文化財(12躯)、県指定文化財(34躯)、市指定文化財(33躯)としてそれぞれ登録されている。また境内や寺周辺では見所も多く、春には黄色の水仙や薄紫色のカタクリの花、秋には紅葉や色とりどりのコスモスが広がる風景が楽しめる。毎年1月3日は早朝より毘沙門祭りが開かれる。
達身寺
- 住所
- 兵庫県丹波市氷上町清住259
- 交通
- JR福知山線石生駅からタクシーで15分
- 料金
- 400円 (20名以上の団体は300円引、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
草山温泉 大谷にしき荘(日帰り入浴)
褐色の塩化物強塩泉は保温効果抜群。冬のボタン鍋も好評
京都府との境に近い山里に建つ温泉宿。休憩スペースもあり、外来入浴でものんびり気軽にくつろげる。いかにも温泉らしい褐色泉は幅広い薬効をもち、体の自然治癒力を高めるといわれている。ゴルフといっしょに利用するファンが多い。
草山温泉 大谷にしき荘(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市遠方122-1
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス草山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
国領温泉
赤さび色の温泉は霊験あらたか。『丹波志』にも記された湯治の湯
その昔は「山乃神湯」と呼ばれ、丹波志にも記された伝統の湯治場。大正から昭和初期にかけては数軒の宿がありにぎわったが、現在は「助七」一軒。ラドンを含む赤褐色の湯が特徴的。
国領温泉
- 住所
- 兵庫県丹波市春日町国領
- 交通
- JR福知山線黒井駅から神姫グリーンバス野瀬行きで10分、進修校前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
慧日寺
永和元(1375)年建立され、丹波禅寺の中心として繁栄
永和元(1375)年建立の臨済宗妙心寺派の中本山である。山南三山に数えられ、七堂伽藍や塔頭18か寺、末寺46か寺など丹波禅寺の中心として繁栄した。
道の駅 丹波おばあちゃんの里
芝生の植えられた遺跡公園でピクニックも楽しめる
舞鶴若狭自動車道春日ICに接する。弥生時代の七日市遺跡を中心とした遺跡公園も併設。「フードコート」では、ジェラート、スイーツなど丹波の味覚がいろいろ楽しめる。
道の駅 丹波おばあちゃんの里
- 住所
- 兵庫県丹波市春日町七日市710
- 交通
- 舞鶴若狭自動車道春日ICからすぐ
- 料金
- コーヒー=340円/ランチ=1000円/おばあちゃんの里定食=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、レストランは~17:00(閉店18:00)
丹波市立薬草薬樹公園
ハーブや薬草など珍しい植物と出会える
山南地域にて古くから培われてきた薬草栽培の知識と伝統手法により、約300種類の薬草薬樹が植えられた広大な公園。薬草エキスたっぷりの薬草の湯の日帰り入浴や丹波の四季折々の食材や薬草をふんだんに使った薬膳料理なども楽しめて、心身ともに癒される施設。
丹波市立薬草薬樹公園
- 住所
- 兵庫県丹波市山南町和田338-1
- 交通
- JR福知山線谷川駅から神姫グリーンバス坂尻行きで18分、和田局前下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/入浴料=大人500円、小人300円、未就学児無料/薬膳料理(要予約)=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、11~翌3月は~17:00<閉園>)、入浴施設は10:00~20:30(閉館21:00)