天橋立・丹後半島 x 日帰り温泉・入浴施設
「天橋立・丹後半島×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「天橋立・丹後半島×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。優雅な景勝に満ちる湯の旅情、窓辺に広がる阿蘇海を望む温泉「岩滝温泉」、行基が開湯した古湯・木津温泉。カニと夕日の美しい夕日ヶ浦温泉「木津・夕日ヶ浦温泉」、舞鶴では希少な温泉をさまざまなアイテム浴で楽しむ「たかお温泉 光の湯」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:4 件
天橋立・丹後半島のおすすめエリア
天橋立・丹後半島の新着記事
天橋立・丹後半島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
岩滝温泉
優雅な景勝に満ちる湯の旅情、窓辺に広がる阿蘇海を望む温泉
天橋立が宮津湾を区切る内海のもっとも奥に位置する温泉。宿は「ホテル喜楽家」のみ。日帰り入浴施設として、バラエティーに富む湯船をそろえた別源泉の「クアハウス岩滝」がある。
![岩滝温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002142_3364_1.jpg)
岩滝温泉
- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町男山81
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで12分、東町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
木津・夕日ヶ浦温泉
行基が開湯した古湯・木津温泉。カニと夕日の美しい夕日ヶ浦温泉
田園地帯に湧く木津温泉は、行基が発見したと伝わる古湯。夕日ヶ浦温泉は木津からほど近い浜詰地区の海浜に湧出する華やかな湯処。近年湧出した浅茂川浦島温泉や八丁浜小浜温泉、鳴き砂温泉など、離湖や琴引浜周辺の温泉も人気。
木津・夕日ヶ浦温泉
- 住所
- 京都府京丹後市網野町木津、浜詰ほか
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線夕日ヶ浦木津温泉駅から徒歩15分(木津温泉)、京都丹後鉄道宮豊線網野駅からタクシーで10分(夕日ヶ浦温泉)