北近畿 x 日帰り温泉・入浴施設
「北近畿×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。刺激的なコースで知られるスキー場で有名な鉢伏山の高原に湧出「ハチ北温泉」、湯量たっぷりの優雅な露天風呂が気持ちいい「ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)」、贅を尽くした伝統の老舗で山陰の名湯に憩う「佳泉郷井づつや」など情報満載。
- スポット:86 件
- 記事:11 件
北近畿のおすすめエリア
北近畿の新着記事
北近畿のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 86 件
ハチ北温泉
刺激的なコースで知られるスキー場で有名な鉢伏山の高原に湧出
冬は樹氷とパウダースノー、春から秋は澄み渡る空気とグリーンツーリズムがハチ北高原の醍醐味。湧出するラドン泉は効能も幅広く、アウトドアレジャーを楽しんだあとに格好。
![ハチ北温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002021_00000.jpg)
![ハチ北温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002021_00001.jpg)
ハチ北温泉
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス村岡・湯村行きで30分、ハチ北口で全但バスハチ北行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)
湯量たっぷりの優雅な露天風呂が気持ちいい
福知山市街を見下ろす丘に建つ温泉ホテル。和風庭園やクリスタルチャペルを備えた優美な空間で、趣向を凝らした端整な浴場を気軽に外来利用で楽しめる。雰囲気のよい露天風呂が大好評。
![ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011347_3380_1.jpg)
![ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011347_3842_1.jpg)
ホテル ロイヤルヒル福知山&スパ(日帰り入浴)
- 住所
- 京都府福知山市土師澤居山176
- 交通
- JR山陰本線福知山駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円、2歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~8:30(閉館9:00、内湯のみ)、17:00~22:30(閉館23:00)、土・日曜、祝日は6:30~22:30(閉館23:00)
佳泉郷井づつや
贅を尽くした伝統の老舗で山陰の名湯に憩う
江戸時代に創業、昭和天皇も宿泊した湯村きっての名旅館。迫力の長寿大岩風呂、壮大な山々と湯村の町を望む展望風呂、情緒ある天然ハーブの露天檜風呂など多彩な湯船がそろっている。丹精された庭園や山陰の美味を集めた料理も魅力。
![佳泉郷井づつやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010631_2209_1.jpg)
![佳泉郷井づつやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010631_2209_4.jpg)
佳泉郷井づつや
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1535
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=1000円/食事付入浴(要予約、レストラン利用)=3240~10800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(食事付入浴は11:30~14:00)
クアハウス岩滝
のんびり派にもアクティブ派にもおすすめのクアハウス
渦流浴や圧注気泡浴、サウナなどバラエティー豊かなアイテム浴がそろう水着着用バーデゾーンと、子どもたちも遊べるプールをメインにした健康温浴施設。
![クアハウス岩滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001043_00001.jpg)
クアハウス岩滝
- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町岩滝470
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹後海陸交通バス伊根・蒲入・経ヶ岬行きで12分、東町下車、徒歩5分、または与謝線クアハウス岩滝下車すぐ
- 料金
- 入浴料(裸浴男女別内風呂のみ)=大人550円、小人(3歳~小学生)330円/全館利用(トレーニングジム+プール+水着着用バーデゾーン+裸浴場)=大人1650円/アクアスパ(水着着用バーデゾーン+プール+裸浴場)=大人1210円、小人880円/ (入浴料(裸浴男女別内風呂のみ)障がい者・介護人・高齢者70歳以上330円、アクアスパ(水着着用バーデゾーン+裸浴場)障がい者・介護人・高齢者70歳以上880円、全館利用(トレーニングジム、プール、裸浴含む)障がい者・介護人・高齢者70歳以上1100円、年齢の確認できる保険証等、障がい者手帳持参が必要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、土・日曜、祝日は~17:30(閉館18:00)
ハチ北温泉 湯治の郷
スキー帰りに立ち寄りたい。地元食材の食事もおすすめ
スキー場でお馴染み、ハチ北高原の旅館街に建つ外湯。建物は周囲の自然に映える和の風情が印象的。食事処では高原野菜や地元食材を使った料理が味わえ、但馬牛やカニなどの期間限定メニューも登場する。
![ハチ北温泉 湯治の郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011338_1476_1.jpg)
![ハチ北温泉 湯治の郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011338_00000.jpg)
ハチ北温泉 湯治の郷
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹129-1
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス村岡・湯村行きで30分、ハチ北口で全但バスハチ北行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人620円、小人(4歳~小学生)310円/
- 営業期間
- 12~翌4月
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)
小野小町温泉
小野小町に縁する地に湧く肌ざわり抜群の湯
日帰り温泉やテニスコート、ガーデンバーベキューのほか、ウェディング利用や食事のみといった多彩なニーズ対応が好評の「セントラーレ・ホテル京丹後」が湯元。肌あたりのやさしいアルカリ泉は、小野小町にちなむ美人湯として人気が高い。
![小野小町温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002146_1512_1.jpg)
![小野小町温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002146_1512_2.jpg)
竹野温泉
切り立つ山々を背に、日本海を一望する絶好ロケーションの塩類泉
打ち寄せる荒波が男性的な景観を見せる日本海沿岸の温泉。自然に囲まれた静かな環境で、一年を通して新鮮魚介を味わえるのが魅力。入浴施設として海沿いに「北前館」が建つ。
![竹野温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011996_3364_1.jpg)
竹野温泉
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町竹野、切浜
- 交通
- JR山陰本線竹野駅から市営バス竹野行きまたは田久日行きで5分、竹野下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
やぶ温泉
ドライブ休憩などに格好。レストランでは名物の但馬牛が味わえる
ドライブ途中の休憩や食事に格好の「道の駅 但馬楽座」に湧く温泉。浴場は広々としたサイズで湯量もたっぷり。名物の但馬牛が味わえるレストランや名産品ゾーン、宿泊施設を備えている。
![やぶ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002023_1512_1.jpg)
![やぶ温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002023_00000.jpg)
小代温泉
しゃれた一軒宿のオーベルジュ。山陰の穴場温泉
温泉そのものは古くからあるが、宿は「宙の森ホテル花郷里」が唯一。徒歩5分にある豊富な自然に囲まれた入浴施設「おじろん」も人気がある。
![小代温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011735_1715_1.jpg)
小代温泉
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町小代区大谷
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス秋岡行きで1時間、小代地域局前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
リフレッシュパークゆむら
アクティブな屋外浴は滝風呂や酒樽風呂と個性的
湯村温泉自慢の湧出量豊富な源泉を利用する自然のなかのスパリゾート。3mもの落差があるダイナミックな滝風呂が名物で、混浴露天風呂は5種、屋内風呂は8種のお風呂を備える。屋内温水プール、幼児用プールも併設。
![リフレッシュパークゆむらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001150_1372_1.jpg)
リフレッシュパークゆむら
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯1371
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス夢つばめ浜坂温泉線湯村温泉行きで26分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人円、幼児(3歳未満)無料/ (65歳以上(要証明書)800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館19:00)、水着着用露天風呂は~18:00
出石温泉
出石そばで知られる静かな温泉地
今もいにしえの町並と風情が残る城下町に湧く温泉。小京都らしい情緒を醸す入浴施設「乙女の湯」が好評で観光客の立ち寄りも多い。広く知られる出石皿そばは、ぜひ味わってみたい名物。
![出石温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001970_00000.jpg)
出石温泉
- 住所
- 兵庫県豊岡市出石町福住
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅・豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
木橋温泉
自然と体験施設が盛りだくさん、農業公園内に湧出する独自源泉
ちびっ子たちに大人気の体感型農業公園「丹後王国」内に湧出する温泉。湯は絹のようになめらかでやさしい肌ざわりと評判。園内に建つロマンチックなホテルは宿泊専用で、日帰りは不可。
![木橋温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002144_00000.jpg)
木橋温泉
- 住所
- 京都府京丹後市弥栄町鳥取
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス丹後王国「食のみやこ」経由弥栄病院前行きで29分、丹後王国「食のみやこ」下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ふれあい温泉おじろん
緑に囲まれた美しいロケーションで自慢の温泉を堪能
兵庫の屋根といわれる扇ノ山、氷ノ山に抱かれた緑濃いロケーション。寝ころび湯、打たせ湯のほか山風が快適な露天風呂がある。館内に2つの食事処があり、国産のそば粉で作る手打ちそばが評判。
![ふれあい温泉おじろんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000036_3252_1.jpg)
![ふれあい温泉おじろんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000036_4028_2.jpg)
ふれあい温泉おじろん
- 住所
- 兵庫県美方郡香美町小代区大谷510-1
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス秋岡行きで1時間、小代地域局前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生310円、幼児(3歳~)150円/ (町内は大人400円、小学生200円、幼児(3歳~)100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉館21:00)
竹野温泉 北前館 誕生の湯
日本海を一望する絶景温泉。日本海の幸を使う料理も評判
竹野温泉を利用する日帰り入浴施設。窓から日本海を一望する浴場は抜群のロケーションで、ちょっと立ち寄るだけではもったいないほど。併設のレストランでは日本海の幸を使った料理が味わえる。
![竹野温泉 北前館 誕生の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002357_00001.jpg)
![竹野温泉 北前館 誕生の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002357_3898_1.jpg)
竹野温泉 北前館 誕生の湯
- 住所
- 兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12
- 交通
- JR山陰本線竹野駅から市営バス竹野行きで5分、竹野下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00、※当面の間、短縮営業<要確認>)
草山温泉 大谷にしき荘(日帰り入浴)
褐色の塩化物強塩泉は保温効果抜群。冬のボタン鍋も好評
京都府との境に近い山里に建つ温泉宿。休憩スペースもあり、外来入浴でものんびり気軽にくつろげる。いかにも温泉らしい褐色泉は幅広い薬効をもち、体の自然治癒力を高めるといわれている。ゴルフといっしょに利用するファンが多い。
草山温泉 大谷にしき荘(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県丹波篠山市遠方122-1
- 交通
- JR宝塚線篠山口駅から神姫グリーンバス草山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
若杉高原温泉
半露天風呂から美しい山並を展望
若杉高原キャンプ場&スキー場の中にある温泉。浴場はサウナ付き内湯のほか、小さな岩組みの半露天風呂があり、美しい山並が視界に入る展望の良さが好評。行楽後のひと風呂におすすめ。
![若杉高原温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010197_3162_1.jpg)
![若杉高原温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010197_00002.jpg)
若杉高原温泉
- 住所
- 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
- 交通
- JR山陰本線八鹿駅から全但バス若杉行きで1時間、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(0歳~小学生)400円/
- 営業期間
- 冬期(スキー場営業期間)・夏期(キャンプ場営業期間)のみ(詳細は要問い合わせ)
- 営業時間
- 15:00~18:00、土・日曜、祝日は12:00~、夏期は13:00~19:00(閉館20:00)
浜坂温泉郷
マリンスポーツも楽しみな海のすぐそばに湧く温泉
それぞれ異なる泉質の浜坂温泉と七釜温泉があり、外湯は3軒。宿の多くが味自慢の民宿で、温泉とともに新鮮な魚介や特産の松葉ガニが味わえることで人気が高い。豊富な湧出量を生かし、一般家庭にも配湯している。
![浜坂温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002015_00000.jpg)
![浜坂温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002015_00002.jpg)
国領温泉
赤さび色の温泉は霊験あらたか。『丹波志』にも記された湯治の湯
その昔は「山乃神湯」と呼ばれ、丹波志にも記された伝統の湯治場。大正から昭和初期にかけては数軒の宿がありにぎわったが、現在は「助七」一軒。ラドンを含む赤褐色の湯が特徴的。
国領温泉
- 住所
- 兵庫県丹波市春日町国領
- 交通
- JR福知山線黒井駅から神姫グリーンバス野瀬行きで10分、進修校前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
夢千代館 アオギリの湯
夢千代館に隣接した足湯
懐かしい昭和中期の町並を再現した湯村温泉博覧館「夢千代館」併設の足湯。だれもが利用でき、散策途中のひと休みにぴったり。大きな日よけ傘があるので日焼けも心配無用。
![夢千代館 アオギリの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013374_2411_1.jpg)
夢千代館 アオギリの湯
- 住所
- 兵庫県美方郡新温泉町湯80
- 交通
- JR山陰本線浜坂駅から町民バス湯村温泉行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料(足湯)=無料/タオル販売=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)