エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x 春 x シニア > 関西 x 寺院(観音・不動) x 春 x シニア > 北近畿 x 寺院(観音・不動) x 春 x シニア

北近畿 x 寺院(観音・不動)

「北近畿×寺院(観音・不動)×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北近畿×寺院(観音・不動)×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。霊験あらたかな馬頭観音「松尾寺」、成相寺で願い事をしよう「成相寺」、四季の花々が楽しめ、特に藤の季節は多くの人が訪れる「白毫寺」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:7 件

北近畿のおすすめエリア

北近畿の新着記事

【香住・城崎・間人】カニ料理が堪能できる絶品宿をご紹介

香住・城崎・間人......但馬・丹後の冬のごちそうといえば、松葉ガニ。今回は松葉ガニの産地として名...

【伊根】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

天橋立のおすすめモデルコースは自転車&観光船でめぐろう!

約3.6kmにわたって長く続く天橋立は、その両端に定番の見どころがあります。天橋立観光に欠かせないス...

【舞鶴】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【城崎&天橋立】とれたて新鮮な海鮮グルメを食べ比べ!

城崎&天橋立での旅の最大の楽しみは、なんといっても日本海の幸をおなかいっぱい食べること。地元人気も高...

【城崎&天橋立】話題のレストランをチェック!

全国から天橋立へのアクセス拠点、京都丹後鉄道宮津駅周辺に近年登場した2つのレストラン施設。趣の異なる...

【天橋立】おすすめカフェはここ! 天橋立散策の途中でひと休み

天橋立のお立ち寄りカフェをご紹介!透き通った海を眺めてお茶をしたり、ご当地食材を使ったスイーツや軽食...

丹波篠山でそばランチ♪猪肉や黒豆グルメなど里山のご馳走を味わおう

黒豆や栗、山の芋や猪肉など、丹波篠山には山の幸が盛りだくさん。中でも人気なのが蕎麦。のどごしが良く、...

浦富海岸の遊覧船ナビ 絶景クルーズの楽しみ方をご紹介

透明度25mの澄んだ海と美しいリアス式海岸が特徴の浦富海岸。「日本の渚100選」に選ばれ、「西の松島...

伊根のカフェ案内 海辺の絶景ランチ&お茶におすすめスポット

伊根でぜひ味わいたいのが、漁師町ならではの新鮮な魚介を使ったお魚ランチ。開放感あふれる海景色を見なが...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

北近畿のおすすめスポット

松尾寺

霊験あらたかな馬頭観音

西国三十三所第29番札所。病気平癒や交通安全の観音で知られる馬頭観音が本尊。国宝の絹本著色普賢延命像など多くの寺宝を所蔵している。毎年5月8日に仏舞(国指定重要無形民俗文化財)を奉納。

松尾寺
松尾寺

松尾寺

住所
京都府舞鶴市松尾532
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅からタクシーで20分
料金
拝観料=無料/宝物殿=800円/
営業期間
通年(宝物殿は春・秋期のみ)
営業時間
8:00~17:00、宝物殿は9:00~16:00
休業日
無休

成相寺

成相寺で願い事をしよう

慶雲元(704)年創建で、願い事が必ずかなう(成り相う)寺として知られている。美人観音と名高い聖観世音菩薩が本尊。撞かずの鐘や底なし池などの七不思議が伝わる。

成相寺
成相寺

成相寺

住所
京都府宮津市成相寺339
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、傘松ケーブル下で天橋立ケーブルカーに乗り換えて4分、終点で成相寺登山バスに乗り換えて7分、終点下車すぐ
料金
入山料=500円/ (団体30名以上400円、障がい者は無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30
休業日
無休

白毫寺

四季の花々が楽しめ、特に藤の季節は多くの人が訪れる

慶雲2(705)年、法道仙人の開基で、鎌倉時代には七堂伽藍が甍を競ったという。太鼓橋のかかる心字池には錦鯉が群れる。花々が四季を飾り、特に5月の九尺藤や秋の紅葉は見事。

白毫寺
白毫寺

白毫寺

住所
兵庫県丹波市市島町白毫寺709
交通
JR福知山線市島駅からタクシーで8分
料金
参拝志納金=一般300円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は200円、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休