淡路 x 見どころ・レジャー
「淡路×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「淡路×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。昔ながらの製法と原料にこだわる造り酒屋。酒蔵見学では利き酒も「千年一酒造(見学)」、ほっこり気分になれる猫の美術館「淡路市立中浜稔猫美術館」、眺望が美しく、ビーチ内施設が充実の快適なビーチ「北淡県民サンビーチ」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:6 件
淡路の新着記事
淡路のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 35 件
千年一酒造(見学)
昔ながらの製法と原料にこだわる造り酒屋。酒蔵見学では利き酒も
明治初期の創業以来、昔ながらの手づくりにこだわった酒造りをしている。3~4種類の利き酒や大吟醸の酒粕で作った甘酒がある。10名以上で利用の場合は予約が必要。
![千年一酒造(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002448_2788_1.jpg)
千年一酒造(見学)
- 住所
- 兵庫県淡路市久留麻2485-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点で淡路交通洲本行きバスに乗り換えて5分、仮屋下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/愛酒=1080円(300ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
淡路市立中浜稔猫美術館
ほっこり気分になれる猫の美術館
淡路市(旧東浦町)出身の猫の墨絵の第一人者、中浜稔氏の作品を展示した、世界で初めての猫美術館。掛け軸や屏風、石造、猫浜物語を中心に貼り絵や俳句になった猫などが見られる。
![淡路市立中浜稔猫美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001939_00000.jpg)
![淡路市立中浜稔猫美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001939_3075_1.jpg)
淡路市立中浜稔猫美術館
- 住所
- 兵庫県淡路市浦668-2
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人620円、中・高校生310円、小学生210円、小学生以下無料 (障がい者手帳提示で半額、特別展は別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
北淡県民サンビーチ
眺望が美しく、ビーチ内施設が充実の快適なビーチ
明石海峡を望むビーチ。シャワーやロッカーなどが整備され、浜から見る瀬戸内海に沈む夕陽も美しい。近くには北淡震災記念公園がある。
![北淡県民サンビーチの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001313_00000.jpg)
![北淡県民サンビーチの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001313_00003.jpg)
北淡県民サンビーチ
- 住所
- 兵庫県淡路市野島蟇浦有馬田地先
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで15分、本四仁井で淡路市コミュニティバス東回り線に乗り換えて17分、梨本下車、徒歩5分
- 料金
- シャワー(小学生以上)=200円/ロッカー=200円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
尾崎海水浴場
設備が充実し家族連れでも安心のビーチ
尾崎漁港のすぐ近くにあり、水洗トイレやシャワー、駐車場も完備。夏は海水浴の家族連れでにぎわう。
尾崎海水浴場
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎1668地先
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道31号を室津方面へ車で5km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
パルシェ香りの湯(日帰り入浴)
ハーブの香りに包まれながらのバスタイムでリラックス
宿泊棟を中心に温泉館、レストラン、ハーブ園などが複合する“香り”のテーマ施設。ヨーロピアンテイストの露天風呂には季節のドライハーブで香り付け。浴場から望む、瀬戸内海に沈む夕日の眺めが素晴らしい。
![パルシェ香りの湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001298_20231205-2.jpg)
![パルシェ香りの湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001298_20231205-1.jpg)
パルシェ香りの湯(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県淡路市尾崎3025-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで30分、遠田下車、タクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人730円、小人(3歳~小学生)410円/ (障がい者・高齢者(65歳以上)入浴料620円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
竹林山八幡寺
淡路島十三佛霊場の満願所として古くから栄える古社
淡路島の東岸にある寺。丑年生まれ、寅年生まれの人の守本尊である虚空蔵菩薩を奉安している。淡路島十三佛霊場の満願所十三まいりの祈願所として古くから栄えている。
![竹林山八幡寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002473_2524_2.jpg)
![竹林山八幡寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002473_2524_1.jpg)
竹林山八幡寺
- 住所
- 兵庫県淡路市志筑1910
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで40分、志筑で淡路タクシー広石行きバスに乗り換えて3分、八幡前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
平見山法華寺
淡路島十三仏霊場の一つ。勢至菩薩を奉安する古刹
淡路島西岸の江井崎の近くに位置し、勢至菩薩を奉安する古刹。別名を大勢至、得大勢至と呼ばれ、智恵の象徴として古くから信仰を集めている。淡路島十三仏霊場の一つ。
平見山法華寺
- 住所
- 兵庫県淡路市江井2592
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで39分、江井下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
伊勢久留麻神社
古代太陽信仰の拠点とされる神秘的な神社
奈良の箸墓古墳を中心に東西対称に位置する伊勢神宮と伊勢久留麻神社。伊勢神島、伊勢斎宮跡、三輪山、室生寺、長谷寺などとともに北緯34度32分にあり、太陽信仰の拠点。
伊勢久留麻神社
- 住所
- 兵庫県淡路市久留麻2033-2
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点で淡路交通洲本行きバスに乗り換えて3分、久留麻下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち
物語の主人公になってドラゴンクエストワールドを冒険
大人気ゲーム「ドラゴンクエスト」の世界を体感できる屋外型のフィールドRPGアトラクション。「冒険の書」と「冒険者のしるし」を使い、物語の世界を進めていく楽しさ満載の冒険が楽しめる。
ドラゴンクエスト アイランド いにしえの魔神と導かれし冒険者たち
- 住所
- 兵庫県淡路市楠本2425-2
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道157号を北淡方面へ車で2km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)3400円~、小人(5歳~小学生以下)1400円~、4歳以下無料、クエスト体験、特典付きなどにより料金が異なる/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(最終入場)、サブクエストは~19:00(最終入場)、時期により異なる
本福寺・水御堂
安藤忠雄設計の本堂
平安後期創建の真言宗御室派別格本山。本堂は安藤忠雄の設計で平成3(1991)年に新築された蓮池の真下にあるユニークな造り。本堂内陣の背後からは夕陽が差し込み幻想的だ。
![本福寺・水御堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002419_2524_1.jpg)
本福寺・水御堂
- 住所
- 兵庫県淡路市浦1310
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点下車、徒歩18分
- 料金
- 大人400円、中学生以下200円 (30名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
淡路市北淡歴史民俗資料館
淡路島の先人の知恵を学ぶ
歴史館、収蔵館、保存館の3棟からなり、淡路市の貴重な歴史資料を数多く収集、昔の衣食住の様子や生活用具などの展示をしている。
![淡路市北淡歴史民俗資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001280_00000.jpg)
淡路市北淡歴史民俗資料館
- 住所
- 兵庫県淡路市浅野南240
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて6分、浅野下車、徒歩3分
- 料金
- 大人・中学生以上300円、小学生150円 (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名まで大人100円、小人50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
月山寺観音堂
かつては淡路三十三か所霊場の難所と言われた
淡路三十三か所霊場三十番目の霊場。標高約416mの月の山山頂に立つ、日蓮宗妙勝寺の末庵月山寺。本堂には「月の山の観音さん」として知られる聖観世音菩薩を安置。
月山寺観音堂
- 住所
- 兵庫県淡路市釜口上畠
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道東浦ICから県道460号、国道28号を釜口方面へ車で16km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
明石海峡大橋クルーズ
明石海峡大橋を真下から体感できる迫力のクルーズ
岩屋港から出発し、船上ガイドが明石海峡大橋の魅力と淡路島の地形や歴史を案内するクルーズ船。海上を船で揺られながら間近に大橋が迫るスリル感が味わえる。
明石海峡大橋クルーズ
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋1414-27淡路島タコステ 明石海峡大橋クルーズ乗場
- 交通
- 岩屋港から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=中学生以上2500円、小学生1000円/ (小学生未満は大人1名につき1名無料)
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 10:30、13:30、15:15(出航の40分前までに乗船手続きが必要)
淡海荘(日帰り入浴)
夜景に浮かぶ明石海峡大橋の眺めが見事
浴場の大きな窓から眼前に明石海峡大橋が望め、夜はライトアップされた橋が神戸の夜景に浮かび上がり、見事な景観が楽しめる。明石海峡の海の幸がたっぷり味わえる料理もおすすめだ。
![淡海荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010173_961_1.jpg)
![淡海荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010173_00000.jpg)
淡海荘(日帰り入浴)
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋3559-4
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道31号を富島方面へ車で2.5km
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円/食事付入浴(個室利用、要予約)=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉館22:00、食事付入浴は~14:00)