神戸・姫路・淡路島 x 見どころ・体験
「神戸・姫路・淡路島×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。緑に囲まれた牧場でヒツジとふれあおう「神戸市立六甲山牧場」、関西最大級の豪華な遊覧船「神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス」、摩耶山の山上への空中散歩「まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)」など情報満載。
- スポット:131 件
- 記事:43 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 131 件
神戸市立六甲山牧場
緑に囲まれた牧場でヒツジとふれあおう
広大な敷地にヒツジが放牧されている観光牧場。羊毛クラフトや乳製品の手作り体験が楽しめる工房、レストランなどがある。牧羊犬による「羊の追い込みショー」も楽しい。
![神戸市立六甲山牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001361_00003.jpg)
![神戸市立六甲山牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001361_3021_1.jpg)
神戸市立六甲山牧場
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ(春~秋期の土・日曜、祝日、夏休み期間は阪急神戸線六甲駅から直通バスの運行あり)
- 料金
- 入場料(3~11月)=大人600円、小・中学生200円/入場料(12~翌2月)=大人400円、小・中学生200円/アイスクリーム作り体験=1980円~(2名1組)/バター作り体験=990円(1名)/神戸チーズ=1180円/ベイクドチーズケーキ=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス
関西最大級の豪華な遊覧船
中突堤中央ターミナルの1・2番桟橋から出航し、神戸港~大阪湾を周遊。西は明石海峡大橋の遠望、東は神戸大橋、南は神戸空港までをめぐる。デッキのみペット連れも利用できる。
![神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012593_00002.jpg)
![神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012593_4027_1.jpg)
神戸ベイクルーズ ロイヤルプリンセス
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町7-1
- 交通
- JR神戸駅から徒歩13分
- 料金
- 乗船料=大人1000円、中・高校生800円、小人500円/ (シルバーは800円、団体10名以上で1割引(但し、シルバー・中・高校生以外))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:45~16:45(最終)
まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)
摩耶山の山上への空中散歩
摩耶山の山上と山麓を結ぶケーブルとロープウェー。摩耶ケーブル虹の駅でロープウェーに乗り継ぎ星の駅へ。徒歩約5分で摩耶自然観察園、バス約10分で六甲山牧場へ行ける。
![まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010125_3877_1.jpg)
![まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010125_1760_3.jpg)
まやビューライン(摩耶ケーブル&ロープウェー)
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで25分、摩耶ケーブル下下車すぐ
- 料金
- ケーブル=440円(片道)、770円(往復)/ロープウェー=440円(片道)、770円(往復)/ケーブル&ロープウェー=880円(片道)、1540円(往復)/ (65歳以上2割引、障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:40、金~日曜、祝日は~21:00(最終便、時期により異なる)、摩耶ロープウェーは10:10~17:30、金~日曜、祝日は~20:50(最終便、時期により異なる)
グリコピア神戸(見学)
ポッキーやプリッツの製造工程の見学が楽しめる
お菓子と食文化を楽しく学べる施設。ポッキーなどの工場見学ができるほか、お菓子をテーマにしたオリジナルアニメを上映する3Dシアターなどがある。グリコのおもちゃの展示もある。
![グリコピア神戸(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001360_3698_1.jpg)
![グリコピア神戸(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001360_3698_2.jpg)
グリコピア神戸(見学)
- 住所
- 兵庫県神戸市西区高塚台7丁目1
- 交通
- 地下鉄西神中央駅から神戸市バス23・12系統食品団地行きで10分、高塚台1丁目下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(要予約)
平岡農園
太陽の恵みをたっぷり浴びたみかんとレモン
みかんとレモンの収穫体験が楽しめる農園で、島の内外に多くのファンを持つ。食べ放題の温州みかんは皮が薄く、甘みと酸味のバランスが良いのが特長。レモンは皮ごと食べられるよう防腐剤やワックスを使用していない。
![平岡農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014951_00002.jpg)
![平岡農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014951_4027_1.jpg)
平岡農園
- 住所
- 兵庫県洲本市宇山451
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから国道28号、一般道を志筑方面へ車で6km
- 料金
- みかん狩り体験(9月下旬~12月上旬、園内食べ放題)=中学生以上900円、小学生650円、3~5歳450円/レモン狩り体験(9月下旬~12月上旬)=900円(6個)/優美な黄金律レモン=388円(スライスタイプ10枚入)/まんまみかんジュース=1296円(1000ml)/ (障がい者手帳持参で入園料1割引)
- 営業期間
- 9月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
六甲ケーブル
ケーブルカーに乗って緑いっぱいの山上へ
昭和7(1932)年開業の歴史あるケーブルカー。車両はレトロな外観。2両連結のうち、下側はオープンスタイルの展望車となり、山の空気を存分に感じられる。
![六甲ケーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002297_00000.jpg)
![六甲ケーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002297_00004.jpg)
六甲ケーブル
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区高羽西山8-2
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 片道=大人600円、小人300円/往復=大人1100円、小人550円/ (障がい者とその同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:10~21:10(終発、時期により異なる)
六甲有馬ロープウェー
雄大な自然と四季折々の表情を一望できる
六甲山頂駅と有馬温泉駅をおよそ12分で結ぶ。眼下には六甲山の雄大な自然が一望でき、四季折々の表情を見ることができる。両駅とも周辺での楽しみも多いので、ゆっくり観光を楽しんでは。
![六甲有馬ロープウェーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012377_20231205-1.jpg)
![六甲有馬ロープウェーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28012377_20231205-3.jpg)
六甲有馬ロープウェー
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-336
- 交通
- 阪急神戸線六甲駅またはJR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて13分、六甲山頂駅下車すぐ
- 料金
- 乗車料(片道)=大人1030円、小人(6~11歳)520円/乗車料(往復)=大人1850円、小人930円/ (70歳以上2割引、障がい者手帳持参で5割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:10(最終便、時期により異なる)
乗馬クラブ ハーモニーファーム淡路
自然の中で乗馬に挑戦
馬に乗ったことがない人でも曳き馬で「あわじ花さじき」へ出かけることができる。海を見渡す広大な馬場で、サラブレッドなどの大きな馬での乗馬体験レッスンも可能。
![乗馬クラブ ハーモニーファーム淡路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011834_3665_1.jpg)
![乗馬クラブ ハーモニーファーム淡路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011834_3252_1.jpg)
乗馬クラブ ハーモニーファーム淡路
- 住所
- 兵庫県淡路市浦2400-2
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道東浦ICから県道460・157号をあわじ花さじき方面へ車で5km
- 料金
- 乗馬散歩(10分)=1620円/淡路パノラマ散歩(20分)=2700円(月~金曜)、3240円(土・日曜、祝日)/体験レッスン(30分)=4320円(月~金曜)、5400円(土・日曜、祝日)/花さじき散歩(小学生以上の初心者40分、予約制)=5400円(月~金曜)、6480円(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(最終受付、時期により異なる、要予約)
淡路島弁財天 厳島神社
「弁天さん」と親しまれる
もとは船の運航と積荷の安全を守り、商売繁盛、智恵開運、伎芸上達の神であった。現在はさらに縁結び、学業成就、安産の神としても親しまれている。
![淡路島弁財天 厳島神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002457_00004.jpg)
![淡路島弁財天 厳島神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002457_4024_2.jpg)
淡路島弁財天 厳島神社
- 住所
- 兵庫県洲本市本町4丁目1-27
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで4分、築地町下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)
体験もできるチーズミュージアム
地下1階のチーズ工場でガラス越しにチーズの製造工程を見学できる(チーズ製造日に限る)。2階レストランで味わうフレッシュチーズを使ったオリジナル料理がおすすめ。
![神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002296_00000.jpg)
![神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002296_3460_1.jpg)
神戸市立六甲山牧場 六甲山Q・B・Bチーズ館(見学)
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで20分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅でスカイシャトルバスに乗り換えて15分、六甲山牧場下車すぐ(春~秋期の土・日曜、祝日、夏休み期間は阪急神戸線六甲駅から直通バスの運行あり)
- 料金
- 入場料(3~11月)=大人600円、小人200円/入場料(12~翌2月)=大人400円、小人200円/チーズフォンデュ(お持ち帰りセット)=1600円/ (神戸市内在住の65歳以上は神戸老人福祉手帳持参で入場料無料、各種障がい者手帳持参で入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
薫寿堂(見学)
粘土遊び感覚でOK
100年以上線香を作り続ける老舗。お香作り体験は練って、伸ばして、型を抜いてできあがりと簡単に楽しめる。線香工場の無料見学もできる。
![薫寿堂(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002454_4024_1.jpg)
![薫寿堂(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002454_4024_2.jpg)
薫寿堂(見学)
- 住所
- 兵庫県淡路市多賀1255-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで34分、郡家下車、徒歩5分
- 料金
- 見学料=無料/お香づくり体験(所要40分)=500円/匂い袋作り体験=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
赤穂城跡
近世軍学の粋を集めた義士ゆかりの城
甲州流軍学による手法を用い、慶安元(1648)年から浅野長直が13年かけて築城した平城。本丸庭園と二之丸庭園は国名勝に指定。城内には大石神社や大石良雄宅跡長屋門もある。
![赤穂城跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001576_00005.jpg)
![赤穂城跡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001576_00004.jpg)
赤穂城跡
- 住所
- 兵庫県赤穂市兵庫県赤穂市上仮屋
- 交通
- JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(本丸と二之丸庭園は9:00~16:30<最終入場16:00>)
姫路市自然観察の森
観察路があり、コナラなどの雑木林や野鳥、昆虫にも親しめる
桜山貯水池に隣接する森にある全長約8kmの観察路。市の「緑の十景」に選ばれコナラなどの雑木林や湿地には鹿やタヌキが生息し、野鳥や昆虫にも親しめる(採集禁止)。レンジャーが常駐する。
![姫路市自然観察の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001518_3452_1.jpg)
![姫路市自然観察の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001518_3252_1.jpg)
姫路市自然観察の森
- 住所
- 兵庫県姫路市太市中915-6
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス太市行きで25分、自然観察の森下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
千光寺
淡路信仰の第一番霊場
古くから「淡路富士」として知られる先山の山頂に建つ淡路信仰の第一霊場の寺。創建は延喜元(901)年。梵鐘は国の重要文化財に指定されている。仁王像は運慶作といわれる。
![千光寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002456_3252_1.jpg)
千光寺
- 住所
- 兵庫県洲本市上内膳2132
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから県道472・469・465号を安坂方面へ車で8km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
神戸布引ロープウェイ
神戸の絶景を眺めながら、日本最大級のハーブガーデンへ
北野から神戸布引ハーブ園までの交通機関。ハーブ園山麓駅からハーブ園山頂駅を結び、中間あたりに風の丘中間駅がある。ゴンドラからは神戸や京阪神の眺望と夜の大パノラマを見わたせる。
![神戸布引ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002127_4024_3.jpg)
![神戸布引ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002127_00000.jpg)
神戸布引ロープウェイ
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料(ロープウェイ乗車含む)=大人1800円、小人900円/ナイター料金(17:00以降、往復のみ)=大人1100円、小人700円/ (団体割引あり、市内在住の65歳以上は800円、障がい者手帳持参で本人800円(介護者の割引は手帳の種類により異なる))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:45、7月20日~8月31日は~20:15
淡路島ブルーベリー園
甘いブルーベリーが食べ放題
ブライトウェルやバルドウィンなど、品質と味にこだわった20種類以上のブルーベリーを栽培。無農薬栽培のため、摘み取ったそのままで食べることができる。
![淡路島ブルーベリー園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011850_3075_1.jpg)
![淡路島ブルーベリー園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011850_4027_1.jpg)
淡路島ブルーベリー園
- 住所
- 兵庫県洲本市五色町鮎原南谷484
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで40分、志筑で淡路タクシー広石行きバスに乗り換えて25分、鮎原下車、徒歩4分
- 料金
- ブルーベリーつみ体験(7月中旬~8月下旬)=中学生以上1200円、4歳以上900円/ブルーベリー持ち帰り=300円(100g)/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(ブルーベリー)
- 営業時間
- 9:00~15:00(受付)、要予約