神戸・姫路・淡路島 x 文化施設
「神戸・姫路・淡路島×文化施設×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×文化施設×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。海・船・港の歴史と神戸の未来を体験する博物館「神戸海洋博物館/カワサキワールド」、西日本最大規模の美術館「兵庫県立美術館」、緑の丘の上に建つ美術館「淡路大磯アート山 大石可久也美術館」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:22 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 44 件
神戸海洋博物館/カワサキワールド
海・船・港の歴史と神戸の未来を体験する博物館
「神戸とみなとのあゆみ」をテーマに、時代と共に移り変わる神戸の街と、海・船・港の歴史と未来を体験型の展示を交えてわかりやすく紹介。企業博物館である「カワサキワールド」を併設展開。
![神戸海洋博物館/カワサキワールドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001689_2730_1.jpg)
![神戸海洋博物館/カワサキワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001689_3461_1.jpg)
神戸海洋博物館/カワサキワールド
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2メリケンパーク内
- 交通
- JR神戸線・阪神電車阪神本線元町駅から徒歩15分、地下鉄みなと元町駅から徒歩10分、JR新神戸駅からポートループバスで28分、ポートタワー前下車、徒歩3分、JR新神戸駅からタクシーで15分
- 料金
- 入館料=大人900円、小・中・高校生400円/ (神戸市発行の老人福祉手帳、すこやか手帳、すこやかカード持参で入館料半額、障がい者手帳、療育手帳持参で本人と同伴者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
兵庫県立美術館
西日本最大規模の美術館
世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏設計の美術館。兵庫県にゆかりのある作家の作品を中心に、国内外の美術品を一万点以上を収蔵し、順次展示。展覧会のほかコンサートや映画なども開催される。
![兵庫県立美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001386_20231205-1.jpg)
![兵庫県立美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001386_00006.jpg)
兵庫県立美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1HAT神戸内
- 交通
- 阪神本線岩屋(兵庫県立美術館前)駅から徒歩8分、JR神戸線灘駅から徒歩10分、阪急神戸線王子公園駅から徒歩20分
- 料金
- 一般500円、大学生400円、70歳以上250円、高校生以下無料、特別展は展覧会ごとに異なる (各種障がい者手帳持参で一般100円、大学生100円、介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
淡路大磯アート山 大石可久也美術館
緑の丘の上に建つ美術館
小高い山の上にある自然と調和した美術館では、大石可久也・鉦子夫妻の作品を常時展示。1階のカフェは一面の海を見渡せる癒しの空間。ランチは予約が必要。樹齢2000年の一枚板から作られた大テーブルも魅力的。
![淡路大磯アート山 大石可久也美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013389_3394_1.jpg)
![淡路大磯アート山 大石可久也美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013389_3394_4.jpg)
淡路大磯アート山 大石可久也美術館
- 住所
- 兵庫県淡路市楠本2159
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで15分、淡路夢舞台前下車、徒歩8分
- 料金
- 大人500円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人400円、障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
ウィーン・オーストリアの家
エレガントな宮廷文化を堪能
1階は女王マリア・テレジアの肖像などの美術品が飾られ貴族ムード。2階はモーツァルトが愛用したフォルテピアノの複製を備える、2フロア構成でオーストリアの魅力を展示。
![ウィーン・オーストリアの家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002116_00002.jpg)
![ウィーン・オーストリアの家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002116_2524_4.jpg)
ウィーン・オーストリアの家
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目15-18
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人500円、小人300円/インペリアル・トルテのセット=1350円/オーストリア産りんごジュース=550円/オーストリア産イチゴ・赤すぐりのフルーツワイン=700円(グラス)、2200円(500mlボトル)/3館(香りの家オランダ館、デンマーク館、ウィーン・オーストリアの家)共通割引券=大人1400円、中・高校生1000円、小人700円/ (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
プラトン装飾美術館 イタリア館
18~19世紀のヨーロッパの調度品や美術品を展示
18~19世紀のイタリアを中心とした家具や調度、絵画などの美術品を展示。館内では各部屋ごとに秀逸な品々が見られ、ビクター・エモーヌやミレー、コローの作品もある。
![プラトン装飾美術館 イタリア館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001505_20231205-2.jpg)
![プラトン装飾美術館 イタリア館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001505_20231205-3.jpg)
プラトン装飾美術館 イタリア館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目6-15
- 交通
- JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩10分
- 料金
- 大人800円、中・高校生500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(最終入館)、喫茶は~15:30(L.O.)
宝塚市立手塚治虫記念館
家族そろって楽しめる手塚治虫ワールド
漫画家の手塚治虫氏の記念館。貴重な資料や数々の作品展示のほか、マンガを自由に読んだりアニメを観ることができる。簡単なアニメ制作ができる工房もあり、子どもから大人まで楽しめる。
![宝塚市立手塚治虫記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001574_20231205-2.jpg)
![宝塚市立手塚治虫記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001574_3075_2.jpg)
宝塚市立手塚治虫記念館
- 住所
- 兵庫県宝塚市武庫川町7-65
- 交通
- JR福知山線・阪急今津線宝塚駅から徒歩10分
- 料金
- 大人700円、中・高校生300円、小人100円 (10名以上の団体は大人560円、中・高校生240円、小人80円、市内在住の60歳以上は身分証持参で無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
デンマーク館
船のレプリカを展示
北欧デンマークの歴史や文化を紹介。8~11世紀に世界の海をめぐったバイキング船の2分の1サイズのレプリカを展示。2階には童話作家アンデルセンの書斎が再現されている。
![デンマーク館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002117_00001.jpg)
![デンマーク館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002117_00002.jpg)
デンマーク館
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目15-12
- 交通
- JR三ノ宮駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人500円、小人300円/3館共通パスポート(香りの家オランダ館、デンマーク館、ウィーン・オーストリアの家の3館共通券)=大人1300円、中・高校生1000円、小学生700円/ (障がい者は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、時期により異なる)
ギャルリBANYA
メルヘンな世界が広がるギャラリー
現代美術家、前川和昭氏の私邸を改装したギャラリーの内外に不思議な雰囲気の空間が広がる。身近な素材を使った個性的な作品を鑑賞すると、素朴でメルヘンな世界に引き込まれていく。
![ギャルリBANYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013397_3174_4.jpg)
![ギャルリBANYAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013397_3174_2.jpg)
ギャルリBANYA
- 住所
- 兵庫県洲本市安乎町平安浦1953
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通岩屋行きバスで10分、安平下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、要問合せ)
淡路人形座
淡路が誇る伝統芸能
重要無形民俗文化財である淡路人形浄瑠璃を一日4回上演する。上演前には人形教室が開催され、人形の操り方を解説、終演後は人形と一緒に記念撮影ができる。
![淡路人形座の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010169_4027_1.jpg)
![淡路人形座の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010169_3877_2.jpg)
淡路人形座
- 住所
- 兵庫県南あわじ市福良甲1528-1地先
- 交通
- 洲本高速バスセンターから淡路交通福良行きバスで48分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1800円、中・高校生1300円、小学生1000円、幼児300円 (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、公演は10:00、11:10、13:30、15:00
淡路市立中浜稔猫美術館
ほっこり気分になれる猫の美術館
淡路市(旧東浦町)出身の猫の墨絵の第一人者、中浜稔氏の作品を展示した、世界で初めての猫美術館。掛け軸や屏風、石造、猫浜物語を中心に貼り絵や俳句になった猫などが見られる。
![淡路市立中浜稔猫美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001939_00000.jpg)
![淡路市立中浜稔猫美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001939_3075_1.jpg)
淡路市立中浜稔猫美術館
- 住所
- 兵庫県淡路市浦668-2
- 交通
- JR神戸線舞子駅から本四海峡バス東浦・大磯方面行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人620円、中・高校生310円、小学生210円、小学生以下無料 (障がい者手帳提示で半額、特別展は別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
あずきミュージアム
小豆のことがよくわかる世界初の博物館
姫路のご当地銘菓「御座候」のメーカーが運営する、小豆をテーマにしたミュージアム。御座候の餡の主原料である小豆について詳しく紹介する展示をはじめ、調理体験(要予約)や小豆料理を提供するレストランがある。
あずきミュージアム
- 住所
- 兵庫県姫路市阿保甲611-1
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人1200円、小・中学生600円/御座候(赤あん・白あん)=各95円/御座候アイスバー=140円(1本)/あずきソフト(工場ショップ限定)=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
南あわじ市滝川記念美術館 玉青館
南画の深遠な世界にふれられる美術館
現代南画の第一人者・直原玉青氏の作品を展示。禅の教えを牛飼いの少年にたとえた大作「禅の牧牛うしかひ草」全12点をはじめ、季節やテーマに合わせた作品を随時展示。
![南あわじ市滝川記念美術館 玉青館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28002438_4024_1.jpg)
南あわじ市滝川記念美術館 玉青館
- 住所
- 兵庫県南あわじ市松帆西路1137-1
- 交通
- JR神戸線舞子駅から淡路交通福良行きバスで48分、陸の港西淡でらんらんバス西循環線反時計回りに乗り換えて4分、西路団地下下車、徒歩10分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、特別展の場合は別料金 (障がい者は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
姫路市立美術館
緑の芝生に囲まれた赤レンガの美術館
地域の美術の振興と文化の高揚を目的として昭和58(1983)年に開館した美術館。郷土ゆかりの作品から世界的な名品まで、多彩なジャンルの美術品を鑑賞できる。
![姫路市立美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001537_00000.jpg)
![姫路市立美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001537_2510_1.jpg)
姫路市立美術館
- 住所
- 兵庫県姫路市本町68-25
- 交通
- JR山陽新幹線姫路駅から神姫バス医療センター行きで8分、姫山公園南下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人210円、高・大学生150円、小・中学生100円、企画展は別料金/ (20名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
洲本市立淡路文化史料館
淡路島の歴史と文化がわかる
考古・歴史資料や淡路人形浄瑠璃など淡路島の伝統芸能、美術など文化全般の資料を展示。併設の直原玉青記念美術館には、画伯の作品や禅・俳句関係の作品がそろう。
![洲本市立淡路文化史料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000896_4027_1.jpg)
洲本市立淡路文化史料館
- 住所
- 兵庫県洲本市山手1丁目1-27
- 交通
- 洲本高速バスセンターから徒歩10分
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、小・中学生150円、特別展は別料金の場合あり (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
海岸ビルヂング
国登録有形文化財。個性的な店舗がそろう
国の登録有形文化財でもある明治44(1911)年竣工のビル。南側玄関を入ると1階から3階まで通じる階段と高い天井、ステンドグラスが印象的。日没からライトアップされる姿も美しい。
![海岸ビルヂングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013498_2540_1.jpg)
![海岸ビルヂングの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013498_00006.jpg)
白鶴美術館
世界有数の美術コレクションをゆったり鑑賞
昭和9(1934)年に開館し、中国の古代青銅器・銀器・陶磁器や、奈良~平安時代の経巻、江戸時代の絵画など古美術品を展示。別館ではオリエント絨毯が見学できる。
![白鶴美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001363_1252_2.jpg)
白鶴美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区住吉山手6丁目1-1
- 交通
- 阪急神戸線御影駅から徒歩15分
- 料金
- 大人800円、高・大学生500円、小・中学生250円 (65歳以上証明書持参で500円、20名以上の団体は2割引)
- 営業期間
- 3月上旬~6月上旬、9月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
GALLERY & SPACE DELLA-PACE
デラ・パーチェはイタリア語で幸せ通り
大きな窓から自然光がたっぷり差し込む、開放的なギャラリー&スペース。ジャンルを問わず作家の作品を企画展示・販売している。
![GALLERY & SPACE DELLA-PACEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014002_20230202-1.jpg)
GALLERY & SPACE DELLA-PACE
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目9-10黒澤ビル 1階
- 交通
- JR神戸線元町駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉館)
神戸ゆかりの美術館
神戸を芸術目線でとらえる
エキゾチックな港町神戸の魅力に惹かれた多くの芸術家たちの作品を紹介。神戸ゆかりの芸術家の絵画や彫刻などが企画に合わせて展示され、関連イベントも開催する。
![神戸ゆかりの美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013501_3460_2.jpg)
![神戸ゆかりの美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28013501_4027_1.jpg)
神戸ゆかりの美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1
- 交通
- 六甲ライナーアイランドセンター駅からすぐ
- 料金
- 一般200円、大学生・65歳以上100円、高校生以下無料、特別展は別料金 (学生は学生証要提示、神戸市居住の65歳以上は証明書類の提示で無料、神戸ファッション美術館入館者・小磯記念美術館入館者は割引あり、障がい者は証明書類の提示で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
神戸ファッション美術館
ファッションをテーマにした複合型ミュージアム
ロココから現代までの収蔵品を展覧する「コレクション展」と、多彩なアートを紹介する「特別展」を開催。おしゃれなライブラリーもおすすめ。
![神戸ファッション美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001357_3896_1.jpg)
![神戸ファッション美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001357_00001.jpg)
神戸ファッション美術館
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1
- 交通
- 六甲ライナーアイランドセンター駅からすぐ
- 料金
- 展示内容により異なる (神戸市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で無料、等級により同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)