堺・泉州・南河内 x 文化施設
「堺・泉州・南河内×文化施設×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「堺・泉州・南河内×文化施設×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。生前そのままに保存された書斎はファン必見「司馬遼太郎記念館」、実物資料や模型・CGなどで古墳・飛鳥時代をわかりやすく伝える「大阪府立近つ飛鳥博物館」、アルフォンス・ミュシャの作品を展示「堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館内)」など情報満載。
- スポット:3 件
堺・泉州・南河内の新着記事
堺・泉州・南河内のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
司馬遼太郎記念館
生前そのままに保存された書斎はファン必見
司馬遼太郎の足跡をたどる膨大な資料を所蔵。自筆の原稿や色紙、大書架には20000冊以上の蔵書を展示している。自宅と庭伝いに一体化された建物は安藤忠雄の設計による。
![司馬遼太郎記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010247_1253_1.jpg)
![司馬遼太郎記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010247_00002.jpg)
司馬遼太郎記念館
- 住所
- 大阪府東大阪市下小阪3丁目11-18
- 交通
- 近鉄奈良線八戸ノ里駅から徒歩8分
- 料金
- 大人500円、中・高校生300円、小学生200円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
大阪府立近つ飛鳥博物館
実物資料や模型・CGなどで古墳・飛鳥時代をわかりやすく伝える
実物資料や模型、映像やCG、体験型展示で古墳・飛鳥時代を紹介している。建物は安藤忠雄の設計で、館内は古墳内を探検するイメージ。本物の土器に触ることができる。
大阪府立近つ飛鳥博物館
- 住所
- 大阪府南河内郡河南町東山299
- 交通
- 近鉄長野線喜志駅から金剛バス阪南ネオポリス行きで15分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 大人300円、高・大学生200円、特別展・企画展期間中は別料金、中学生以下無料 (20名以上は団体割引あり、65歳以上は証明書持参で200円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~16:30(閉館17:00)
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館内)
アルフォンス・ミュシャの作品を展示
アール・ヌーヴォーの代表的画家、アルフォンス・ミュシャの作品を展示。リトグラフや油彩、デッサンなどを展示する企画展を年3回開催している。
![堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館内)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001127_20230202-1.jpg)
![堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館内)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001127_20230202-2.jpg)
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館内)
- 住所
- 大阪府堺市堺区田出井町1-2-200ベルマージュ堺弐番館 2~4階
- 交通
- JR阪和線堺市駅から徒歩3分
- 料金
- 大人510円、高・大学生310円、小・中学生100円、小学生未満無料 (20名以上の団体割引あり、堺市在住の65歳以上は無料、障がい者手帳持参で本人と介護者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:15)