エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 x ひとり旅 > 関西 x 秋 x ひとり旅 > 大阪 x 秋 x ひとり旅

大阪

「大阪×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大阪×秋(9,10,11月)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。観心寺の境内にそびえる大木。夏のころ、ピンク色に彩る花は有名「観心寺のサルスベリ」、大阪市の公園第1号。およそ3700株のバラが見事に咲き誇る「中之島公園「バラ園」」、堂島川沿いの美しい夕景・夜景を満喫「中之島リバークルーズ」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:347 件

大阪の魅力・見どころ

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

大阪は『天下の台所』として発展した商業の街。オフィスビルのひしめくビジネスエリアと新しいショップが次々に登場するショッピングエリア、そして大阪文化の象徴である活気あふれる歓楽街があり、豊かな食文化も育まれた、バラエティーに富んだ楽しみ方ができる大都会だ。周辺は大阪へのベッドタウンが広がるが、日本最初の自治都市・堺、寺内町の古い街並みを残す富田林、役行者の修行の地・箕面など古い歴史を持つところが多い。

大阪のおすすめエリア

大阪の新着記事

大阪・梅田の2大飲み屋街 北新地・お初天神のおすすめ店!

大阪・梅田の飲み屋街と言えば、北新地とお初天神!高級飲食店街でもある北新地、カジュアル&話題の店が多...

道頓堀で遊ぶならコレ!リバークルーズからお笑いまで、おすすめ観光ネタをご案内

大阪の道頓堀は大人気の観光地。ド派手看板と記念写真を撮って、たこ焼きやお好み焼きなど粉もん食べてさぁ...

大阪のいいとこめぐり! おすすめの大阪観光プランをチェック!!

おすすめの大阪観光プランを目的別に3コースご紹介します。大阪初心者さんにおすすめしたいのはTHEベタ...

大阪【黒門市場】なにわの台所&【日本橋】オタクの聖地

大阪の有名人気かき氷のお店10選 最旬おすすめかき氷をご紹介!

こちらの記事では大阪の注目かき氷店をご紹介!今や年中楽しむファンも多いかき氷。それでも夏が近づいてく...

大阪で買える!関西限定お菓子を食べくらべ!

人気お菓子メーカーから発売されているご当地味の限定お菓子は、バラまきみやげの大定番!なかでも、大阪・...

大阪観光Q&A はじめての大阪はどこ行けばいいの?

迷える大阪観光初めてさんや、久しぶりに大阪を旅する人に、ココを押さえておけば間違いなしの大阪の観光地...

新世界・通天閣・天王寺でやりたいこと5選&基本観光情報

ディープな下町の代表格「通天閣」がシンボルの新世界に、超高層商業ビル「あべのハルカス」などがある天王...

ドッグランナビ 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 行く前に知っておきたいマナーや便利なワンコ情報も♪

おでかけや旅行中に使える、関西のドッグランの情報をお届けします。おすすめのドッグランの「ワンコ情報」...

大阪で串カツを食べるならココ!道頓堀・なんば・心斎橋・新世界・梅田・JR大阪駅にあるおすすめ17軒

大阪主要全エリア(道頓堀・なんば・心斎橋・新世界・梅田・JR大阪駅)の串カツのおすすめ店を一挙ご案内...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

大阪のおすすめスポット

観心寺のサルスベリ

観心寺の境内にそびえる大木。夏のころ、ピンク色に彩る花は有名

観心寺の広い境内にそびえる大木のサルスベリは、夏にピンク色のきれいな花を咲かせる。背景の緑とのコントラストも美しい。春の梅や、秋の紅葉も非常に有名。

観心寺のサルスベリ

観心寺のサルスベリ

住所
大阪府河内長野市寺元475観心寺内
交通
南海高野線河内長野駅から南海バス金剛山ロープウェイ行きで15分、観心寺下車、徒歩3分
料金
300円 (拝観料、宝物館見学料含む)
営業期間
8月中旬~9月中旬
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
期間中無休

中之島公園「バラ園」

大阪市の公園第1号。およそ3700株のバラが見事に咲き誇る

大阪市の公園第1号として誕生した、水の都・大阪のシンボル的な公園。中央にあるバラ園は公園内からはもちろん、水上からも楽しむことができる。

中之島公園「バラ園」
中之島公園「バラ園」

中之島公園「バラ園」

住所
大阪府大阪市北区中之島1中之島公園内
交通
京阪中之島線なにわ橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
情報なし

中之島リバークルーズ

堂島川沿いの美しい夕景・夜景を満喫

中之島西エリアの美しい景色をリムジンボートでめぐる、ラグジュアリーなクルーズ。大阪・中之島西エリアのライトアップされた橋梁、レトロ建築、最新のビル街からなる美しい夕景・夜景が堪能できる。

中之島リバークルーズ

住所
大阪府大阪市福島区福島1丁目-1福島(ほたるまち)港
交通
JR東西線新福島駅から徒歩6分
料金
大人1200円、小学生以下無料(大人1人につき1人のみ、2人目は400円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(最終出港)
休業日
無休(年末年始休)

萩の寺

「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬は萩まつりで賑わう

天平7(735)年に行基が開いたと伝えられ、寺宝の釈迦如来坐像は平安時代の作で重文。古来より「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬には萩まつりで賑わう。新西国第十二番霊場、大阪みどりの100選。

萩の寺

住所
大阪府豊中市南桜塚1丁目12-7
交通
阪急宝塚線曽根駅から徒歩4分
料金
入山料=200円/入山料(萩の開花期、イベント期間中)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、冬期は~16:00(閉門)、特別夜間拝観は要問合せ
休業日
無休

愛宕神社

350年余りの伝統を誇る、勇壮な「がんがら火祭り」の舞台

350年余りの伝統を誇る、勇壮な池田の「がんがら火祭り」の舞台となる神社。祭神の火加具土大神は、火の神。春は桜、秋はもみじが美しく緑の多い神社。

愛宕神社

愛宕神社

住所
大阪府池田市綾羽2五月山20
交通
阪急宝塚線池田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む