トップ > 日本 x イベント > 関西 x イベント > 大阪 x イベント

大阪 x イベント

大阪のおすすめのイベントスポット

大阪のおすすめのイベントポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界にひとつのオリジナルを「てんまーと」、当時と同じ厳格で格式のある田植えの儀式が行われることで有名「御田植神事(住吉大社)」、「えべっさん」に商売繁盛を願う、関西の新年を彩る盛大な祭「十日戎(今宮戎神社)」など情報満載。

  • スポット:49 件
  • 記事:3 件

大阪のおすすめエリア

大阪

太閤・秀吉が築いた『食いだおれ』の大都会

大阪北部

それぞれに特徴を持つ街が点在するエリア

大阪のおすすめのイベントスポット

1~20 件を表示 / 全 49 件

てんまーと

世界にひとつのオリジナルを

大阪天満宮の境内で、1・7月以外の毎月第3木曜日に開催される。オリジナル商品で、作家本人が販売することが条件で、服やアクセサリー、ポストカードなど、約50店舗が並ぶ。

てんまーと

住所
大阪府大阪市北区天神橋2丁目1-8大阪天満宮境内
交通
JR東西線大阪天満宮駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
2~6・8~12月の第3木曜
営業時間
10:00~16:00

御田植神事(住吉大社)

当時と同じ厳格で格式のある田植えの儀式が行われることで有名

第一本宮にて早苗を受け取った植女等は列を整え、御田に行き、植え付けが始まる。その間、中央の舞台や畔では伝統芸能が行われる。重要無形民俗文化財にも指定されている。

御田植神事(住吉大社)

住所
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89住吉大社内
交通
南海本線住吉大社駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
6月14日
営業時間
13:00~

十日戎(今宮戎神社)

「えべっさん」に商売繁盛を願う、関西の新年を彩る盛大な祭

毎年1月9~12日早朝に行われる商売繁盛を願う祭。例年3日間で約100万人の参拝客が訪れ、境内には「商売繁盛で笹もってこい」のお囃子がにぎやかに響きわたる。

十日戎(今宮戎神社)の画像 1枚目
十日戎(今宮戎神社)の画像 2枚目

十日戎(今宮戎神社)

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6-10今宮戎神社
交通
南海本線今宮戎駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
1月9~12日
営業時間
24時間

天神祭

100隻を超える船団が大川を行き交う姿は圧巻

日本三大祭りのひとつ「天神祭」。メインは「船渡御」。御神霊を乗せた奉安船を中心に約100隻の船が大川を行き交い、大阪城をバックに一大絵巻が繰り広げられる。

天神祭の画像 1枚目
天神祭の画像 2枚目

天神祭

住所
大阪府大阪市北区天神橋大阪天満宮周辺
交通
JR東西線大阪天満宮駅から徒歩5分(大阪天満宮)
料金
要問合せ
営業期間
7月24~25日
営業時間
船渡御は18:00~21:00(25日)、奉納花火は19:30~20:50(25日)、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ

ドイツ・クリスマスマーケット大阪

高さ27mのクリスマスツリーや展望台のオーナメントが美しい

約10万個の電球で飾られた高さ27mのクリスマスツリーが新梅田シティのワンダースクエアを彩る。また、空中庭園展望台にも、オーナメントツリーが飾られる。

ドイツ・クリスマスマーケット大阪の画像 1枚目

ドイツ・クリスマスマーケット大阪

住所
大阪府大阪市北区大淀中新梅田シティワンダースクエア
交通
JR大阪駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
11月中旬~12月25日
営業時間
12:00~21:00、金曜は~22:00、土・日曜、祝日は11:00~22:00

涅槃会

お釈迦様が入滅された2月15日に行う

涅槃会は、お釈迦様が入滅された2月15日に行われる法会。四天王寺では金堂の「涅槃」の壁画の前で法要が行われ、丸池西にある仏足石釈迦石像前に献花し、法楽をする。

涅槃会の画像 1枚目

涅槃会

住所
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11-18四天王寺
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
2月15日
営業時間
10:30~

住吉祭

大阪の夏祭りの最後を締めくくる盛大な行事

一番の見どころは夏越祓神事。夏越女や稚児が、大きな茅の輪を3度、和歌を口ずさみながらくぐる。また、翌日の「神輿渡御祭」も必見。船型の山車に神輿を乗せて練り歩く。

住吉祭

住所
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89住吉大社
交通
南海本線住吉大社駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
7月30日~8月1日
営業時間
夏越祓神事(7月31日)は17:00~、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ

義士祭

かの赤穂浪士ゆかりの吉祥寺で毎年12月第2日曜に行われる

赤穂浪士にゆかりのある吉祥寺で毎年12月の第2日曜に行われる。子供が四十七士に扮して時代行列が行われるほか、討ち入りそばの接待、武道の演武など盛りだくさんの内容。

義士祭の画像 1枚目

義士祭

住所
大阪府大阪市天王寺区六万体町1-20吉祥寺
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
12月第2日曜
営業時間
10:00~

干支の引き継ぎ式

通天閣展望台で翌年の干支へと引き継ぐ年末の恒例行事

通天閣5階の展望台で、その年と翌年の干支による引き継ぎを本物の動物を使って行う。動物は天王寺動物園から園長が連れてくる。展望台を一周し、新しい年の幸せを願う。

干支の引き継ぎ式

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6通天閣内
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩5分

OSAKA光のルネサンス

中之島公園を中心に様々な光のイルミネーションが美しい

川に囲まれた中之島公園を中心に展開されるイルミネーション。3つのゾーンに分けられ、様々な光の演出が楽しめる。光に彩られた水辺には毎年多くの人が訪れている。

OSAKA光のルネサンスの画像 1枚目
OSAKA光のルネサンスの画像 2枚目

OSAKA光のルネサンス

住所
大阪府大阪市北区中之島周辺
交通
京阪中之島線なにわ橋駅からすぐ
料金
無料
営業期間
12月中旬~25日
営業時間
17:00~22:00

太閤祭

豊臣秀吉公を祀る豊國神社にて、毎年命日に御神霊を慰める神事

豊臣秀吉公を祀る豊國神社。出世開運にご利益があるとされ「ほうこくさん」と親しまれている。毎年秀吉公の命日に御神霊を慰める神事、太閤祭が厳かに執り行われる。

太閤祭

住所
大阪府大阪市中央区大阪城2-1豊國神社
交通
JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩12分

修正会結願法要「どやどや」

梁の上から牛王宝印という護符を投げ、若者たちが奪い合う

五穀豊穣・天下泰平を祈願して「修生会」が行われ、その結願日に「どやどや」を開催。梁の上から牛王宝印(ごおうほういん)という護符が投入れられ、若者たちが奪い合う。

修正会結願法要「どやどや」の画像 1枚目

修正会結願法要「どやどや」

住所
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11-18総本山四天王寺
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分
料金
牛王宝印楊枝授与=1本1000円/
営業期間
1月14日
営業時間
14:30~

あべの王子みのり市

日本の伝統文化と食を再発見

五穀豊穣に感謝し、天下泰平を願う阿倍王子神社の秋祭りに行われる、あべの王子みのり市は、手間隙かけて作られたフードや雑貨を取り揃えたお店が並ぶ。八咫烏と秋の実りに感謝し楽しみたい。

あべの王子みのり市の画像 1枚目
あべの王子みのり市の画像 2枚目

あべの王子みのり市

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-4阿倍王子神社
交通
阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
10月中旬の土・日曜
営業時間
10:30~16:00

うそ替え神事(初天神梅花祭)

御守に「金うそ守」が入っていると、1年が幸運であるとされる

年初の縁日の初天神梅花祭で行われる。過去1年についた嘘を菅公の愛鳥「嘘鳥」に託し、罪滅ぼしを祈願する。プロ野球選手による福玉まきも行われ、多くの人で賑わう。

うそ替え神事(初天神梅花祭)

住所
大阪府大阪市北区天神橋2丁目1-8大阪天満宮
交通
JR東西線大阪天満宮駅から徒歩5分

堺刃物まつり

多彩な催しで賑わう「刃物の町」堺の恒例イベント

「刃物の町」堺の恒例イベント。包丁やハサミの展示販売や研ぎ直し、使用済みの包丁の供養、古式鍛錬の実演を始め、コンクールや特産品販売など多彩な催しで賑わう。

堺刃物まつりの画像 1枚目

堺刃物まつり

住所
大阪府堺市北区長曽根町183-5堺市産業振興センター
交通
南海高野線中百舌鳥駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
2月上旬の土・日曜
営業時間
10:00~16:00

堺まつり

堺市最大の市民参加型イベント

当日は「なんばん市」などの多彩なイベントが満載。恒例の「大パレード」では、日本各地の火縄銃隊やなんばん船フロート、中世ポルトガル衣装行列などが華やかに練り歩く。

堺まつり

住所
大阪府堺市堺区大小路筋(シンボルロード)・ザビエル公園ほか
交通
南海本線堺駅からすぐ(大小路筋)

愛染まつり

宝恵駕籠に浴衣姿の愛染娘を乗せたパレードは有名

大阪三大夏祭りのひとつで、日本最古の夏祭りと伝えられる。紅白の布と愛染かつらの花で飾られた宝恵駕籠に浴衣美人・愛染娘を乗せ、華々しくパレード。

愛染まつりの画像 1枚目

愛染まつり

住所
大阪府大阪市天王寺区夕陽ヶ丘5-36勝鬘院 愛染堂ほか
交通
地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅からすぐ(勝鬘院 愛染堂)
料金
無料
営業期間
6月30日~7月2日
営業時間
宝恵駕籠行列は12:30~、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ

落語家と行く なにわ探検クルーズ

落語家が紹介する笑いあふれる大阪観光クルーズ

大阪市内の川を約1時間30分で一周しながら、大阪市中央公会堂、道頓堀など主要観光スポットをクルーズ。船内では歴史や建物の由来を落語家が紹介する。10時便はユニバーサルシティポート出航。

落語家と行く なにわ探検クルーズの画像 1枚目

落語家と行く なにわ探検クルーズ

住所
大阪府大阪市浪速区湊町1丁目3-1(湊町船着場)
交通
JR大和路線JR難波駅から徒歩5分(湊町船着場まで)
料金
乗船料=大人3000円、小人1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~、12:00~、14:00~、16:00~、19:00~(日により運休便あり、要問合せ)

杭全神社の夏祭

岸和田とともに名高いだんじり祭り。町中が熱気に包まれる

岸和田とともに名高いだんじり祭り。九町それぞれから一基ずつ、計九基の勇壮なだんじりが出て町内を曳行する。本祭の14日は神輿の渡御も行われ、町中が熱気に包まれる。

杭全神社の夏祭

住所
大阪府大阪市平野区平野宮町2丁目1-67杭全神社
交通
JR大和路線平野駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
7月11~14日
営業時間
だんじり町内曳行は9:00頃~(12日)、11:00~(13日)、神輿の渡御は10:00頃~(11日・14日)

堺大魚夜市

交渉次第で新鮮な魚が安く手に入る

鎌倉時代から続く伝統行事で、メインの行事である魚セリでは交渉次第で市価より安く新鮮な魚が買える。国際グローブ空手道選手権大会やステージイベントなども開催される。

堺大魚夜市

住所
大阪府堺市堺区大浜北町大浜公園
交通
南海本線堺駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
7月31日
営業時間
13:00~21:30(魚セリ19:00~)