トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x シニア > 関西 x ショッピング・おみやげ x シニア > 京都 x ショッピング・おみやげ x シニア > 京都・宇治 x ショッピング・おみやげ x シニア > 祇園・清水寺・銀閣寺 x ショッピング・おみやげ x シニア

祇園・清水寺・銀閣寺 x ショッピング・おみやげ

「祇園・清水寺・銀閣寺×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「祇園・清水寺・銀閣寺×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。丹念に漬ける京漬物が評判「東山八百伊 高台寺店」、京都の代表的なみやげである八ッ橋を販売「井筒八ッ橋本舗 清水店(青龍苑)」、清水寺門前で130年余、多彩な器がズラリと並ぶ「朝日堂」など情報満載。

  • スポット:78 件
  • 記事:25 件

祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめエリア

祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 78 件

東山八百伊 高台寺店

丹念に漬ける京漬物が評判

京野菜や旬の野菜を使った漬物店。千枚漬をはじめとする季節の漬物や、工夫をこらしたオリジナル商品が購入できる。みやげ用には予算に応じた箱詰めも可能。

東山八百伊 高台寺店の画像 1枚目
東山八百伊 高台寺店の画像 2枚目

東山八百伊 高台寺店

住所
京都府京都市東山区高台寺下河原町530
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
懐石たくあん=486円/刻み壬生菜=486円/山のいもわさび風味=540円/お茶漬菜々=486円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

井筒八ッ橋本舗 清水店(青龍苑)

京都の代表的なみやげである八ッ橋を販売

代表的な京みやげ「井筒八ッ橋」を販売。八ッ橋はニッキとゴマの香りがきいた銘菓。つぶ餡入りの生八ッ橋「夕子」をはじめ、さまざまな種類の八ッ橋がそろっている。

井筒八ッ橋本舗 清水店(青龍苑)の画像 1枚目
井筒八ッ橋本舗 清水店(青龍苑)の画像 2枚目

井筒八ッ橋本舗 清水店(青龍苑)

住所
京都府京都市東山区清水3産寧坂 青龍苑内
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩10分
料金
井筒八ッ橋=432円~/夕子=540円~/なま八ッ橋=345円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

朝日堂

清水寺門前で130年余、多彩な器がズラリと並ぶ

明治3(1870)年に清水寺門前で創業した京焼・清水焼の専門店。作家作品から日常使いの器まで多彩な品物を扱う。清水坂の支店「朝日陶庵」では陶芸体験も可能。

朝日堂の画像 1枚目
朝日堂の画像 2枚目

朝日堂

住所
京都府京都市東山区清水1丁目280
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩8分
料金
雲錦柄の湯呑み=3240円(1個)/雲錦柄の飯茶碗=3888円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、清水寺の夜間拝観時は~21:00

ro-ji

静かなのに華やかでしなやかでいて力強い

2人のデザイナーが「Kuni」「Thida」ブランドでそれぞれに制作。なめらかで潔さが際立つシンプルなラインは、強いインパクトを放つ。

ro-jiの画像 1枚目
ro-jiの画像 2枚目

ro-ji

住所
京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町1-18
交通
京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩10分
料金
真鍮のブレスレット=5184円/スクエアピアス=4968円/ドクロ=12960円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00

高台寺一念坂 金網つじ

ていねいな手仕事が生む頑丈な金網製品を販売

菊の模様が編まれた豆腐すくいや、素材がふっくらと焼ける焼き網など、丁寧な手仕事で編まれた金網製品が手に入る。頑丈なうえ、修理可能な、まさに一生もの。

高台寺一念坂 金網つじの画像 1枚目
高台寺一念坂 金網つじの画像 2枚目

高台寺一念坂 金網つじ

住所
京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入ル桝屋町362
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
料金
とうふすくい八角=7560円/とうふすくい=4860円~/ティーストレーナ(ステンレス、銅ともに)=8100円/手付きセラミック付き焼き網=7560円~/茶こし=6480円~/中網の交換=648円/とうふすくい手づくり体験(要予約)=4320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

うつわやあ花音

連れて帰りたくなる器が揃う

古美術店に生まれ育った女主人が選ぶ、洒落た個性的な器がそろう店。年に数回開かれる企画展は、作家が店の設けたテーマにそって作品を作るユニークなもの。

うつわやあ花音の画像 1枚目
うつわやあ花音の画像 2枚目

うつわやあ花音

住所
京都府京都市左京区南禅寺福地町83-1
交通
地下鉄蹴上駅から徒歩5分
料金
箸置き=648円~/湯呑み=2160円~/飯碗=2052円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(閉店)

青衣 京都店

伝統技法を用いた和の小物をお土産に

コットンやガーゼなど日本で親しまれてきた素材を使用。伝統の染色技法で日本の風景をポップに描いたオリジナルテキスタイルのアイテムが人気。

青衣 京都店の画像 1枚目
青衣 京都店の画像 2枚目

青衣 京都店

住所
京都府京都市東山区七軒町19
交通
地下鉄東山駅から徒歩3分
料金
満月ポーチ(舞妓、つばめ)=各2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

香りの専門店 二井三

京のお香屋さん

二年坂にある香りの専門店。伝統的なものから現代風のオリジナルのお香、香水、にほひ袋などがそろい、雅な香りある暮らしを提案する。ギフトやお土産、インテリアとしても最適。

香りの専門店 二井三の画像 1枚目
香りの専門店 二井三の画像 2枚目

香りの専門店 二井三

住所
京都府京都市東山区高台寺南門前通下河原東入ル桝屋町351-4
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩5分
料金
清水焼カップ&ソーサーの香立て=2700円/お香と香立てのセット=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(イベントにより異なる)

ふさ・ひも工房 なかお宗

独創的な“結び”の技が光る世界に通ずる京の伝統工芸

創業以来140年の房紐店。その技術は海外でも高い評価を受け、老舗宝飾ブランドの商品も手掛けているが、店頭ではオリジナル携帯ストラップなどのお手頃なものもある。

ふさ・ひも工房 なかお宗の画像 1枚目
ふさ・ひも工房 なかお宗の画像 2枚目

ふさ・ひも工房 なかお宗

住所
京都府京都市左京区永観堂西町20
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、南禅寺永観堂道下車すぐ
料金
携帯ストラップ(小田巻き付)=2000円/厄除ホルダー(七色)=600円/叶ホルダー=600円/手まりホルダー=450円/華曼房ホルダー=3400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

舞扇堂 きよみず店

オリジナル扇子を製造するメーカー直営店

扇メーカー直営店として、職人が作るオリジナル性の高い扇子を販売。2階の体験会場では扇子に絵付けをすることもできる。

舞扇堂 きよみず店の画像 1枚目
舞扇堂 きよみず店の画像 2枚目

舞扇堂 きよみず店

住所
京都府京都市東山区高台寺八坂通二年坂西入ル
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
料金
扇子絵付け体験(1本、簡易タイプ、要予約)=1944円/お仕立て本格タイプ(1本)=2376円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(時期により異なる)

京大ショップ

伝統を誇る京都大学のオリジナルグッズ

名門・京都大学でオリジナルグッズが買える。京友禅ハンカチや西陣織ペンケースなど、知的財産と伝統工芸が取り入れられたグッズはおみやげにも人気。

京大ショップ

住所
京都府京都市左京区吉田本町京都大学時計台記念館 1階
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、京大正門前下車すぐ
料金
ノート=280円/京友禅ハンカチ=600円/総長カレー(レトルト)=648円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、土曜は11:00~15:00、日曜、祝日は11:00~14:00

栗阿彌 四条祇園店

京都の栗菓子専門店

独自の製法で丹念に仕上げた栗菓子をはじめ、おみやげにもぴったりの小さくてキュートな和菓子が揃う。「焼き栗きんとん」は口の中でほろりとほどける栗菓子で、素材本来のやさしい甘さが印象的だ。

栗阿彌 四条祇園店の画像 1枚目
栗阿彌 四条祇園店の画像 2枚目

栗阿彌 四条祇園店

住所
京都府京都市東山区祇園町北側261-1
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
料金
焼き栗きんとん=162円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00

蒼穹

黒糖の風味豊かな金平糖

良質素材を使ったおしゃれな菓子を販売。ガラス容器入りのくろ金平糖のセットは、みやげにもぴったり。天日結晶塩がアクセントになったかりんとうも人気。

蒼穹の画像 1枚目
蒼穹の画像 2枚目

蒼穹

住所
京都府京都市東山区川端通四条下ル宮川筋4-311-6
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩7分
料金
塩かりんとう=430円/くろ金平糖セット=2300円/瓢雪・南風(羊羹)=1620円/無果花のドラジェ=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

豊田愛山堂老舗

上品に老舗のお香を楽しむ

江戸時代後期、文化文政年間創業。お線香から部屋用の香り、にほひ袋・香袋など日本の伝統的な香りの数々が揃う。京都らしいふんわりと漂う香りはおみやげに最適だ。

豊田愛山堂老舗の画像 1枚目
豊田愛山堂老舗の画像 2枚目

豊田愛山堂老舗

住所
京都府京都市東山区祇園町北側277
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
香水線香「月待雲(渦巻き状8枚入)」=1080円/香水線香「香和(香立て付き木箱入)」=1296円/にほひ袋「玉の枝」=648円/胡蝶=1080円(小)、1404円(大)/香立=324円~/お部屋用香=648円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

パサージュ

フランス人の職人が作る本場のパン、タルト・キッシュ

店内にはフランス人のパン職人・ヴィンセントさんが真心を込めて焼き上げたパン、タルト・キッシュがずらり。日本一大きな石窯で焼かれた石窯パンがおすすめ。

パサージュ

住所
京都府京都市東山区大黒町松原下ル2山城町284あじき路地奥
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩3分
料金
天然酵母のルヴァン=400円/石窯パン=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)、土・日曜は~17:00(閉店)、全て売り切れ次第閉店

甘泉堂

1つで4度美味しい季節を表す名物最中

水ようかんが名物。甘さを抑えた涼味あふれる夏のお茶うけとして、老若男女を問わず人気がある。4~9月の期間限定発売。10~4月は栗蒸しようかんが好評。

甘泉堂の画像 1枚目
甘泉堂の画像 2枚目

甘泉堂

住所
京都府京都市東山区祇園町北側344-6
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
京の四季とりどり最中=650円/水ようかん1本(4~9月)=1950円/栗蒸しようかん=1700円(1本)/落雁=2700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

聖護院八ッ橋総本店

箏曲の開祖、八橋検校が眠る聖護院から因んで名前が付いた干菓子

創業元禄2(1689)年。近代箏曲の開祖として知られる八橋検校が眠る、黒谷金戒光明寺参道の聖護院の森の茶店で販売された干菓子が、「八ッ橋」の始まりといわれる。

聖護院八ッ橋総本店の画像 1枚目
聖護院八ッ橋総本店の画像 2枚目

聖護院八ッ橋総本店

住所
京都府京都市左京区聖護院山王町6
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車すぐ
料金
聖護院八ッ橋(箱入)=540円~/つぶあん入り生八ッ橋「聖」=540円~/生八ッ橋=540円(40枚入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00

清雅堂陶苑

イイモノを手に入れる

清水焼の作家物をおもに扱う、創業約80年の専門店。職人手作りのオリジナル作品やふだん使いの器も充実した品ぞろえで、見てまわるだけでも楽しめる。

清雅堂陶苑の画像 1枚目
清雅堂陶苑の画像 2枚目

清雅堂陶苑

住所
京都府京都市東山区清水1清水坂
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩8分
料金
焼酎カップ=2160円~/ご飯茶碗=2160円~/香立て=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)