四条・三条河原町 x ショッピング・おみやげ
「四条・三条河原町×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「四条・三条河原町×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。全9フロアにさまざまなショップが入る複合ビル「コトクロス阪急河原町」、良質な素材で作られた乾物や珍味が並ぶ「喜久屋」、りんごのタルトが評判の小さなパティスリー「N’importe quoi」など情報満載。
- スポット:101 件
- 記事:17 件
四条・三条河原町の新着記事
四条・三条河原町のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 101 件
コトクロス阪急河原町
全9フロアにさまざまなショップが入る複合ビル
四条河原町角にある複合ビル。全部で9フロアの店内には、ディズニーストアやドラッグストア、書店、レストランなどさまざまなショップがそろう。
![コトクロス阪急河原町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012348_00002.jpg)
コトクロス阪急河原町
- 住所
- 京都府京都市下京区四条通河原町北東角
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
喜久屋
良質な素材で作られた乾物や珍味が並ぶ
全国の乾物や珍味が並ぶ商店。珍味が300種以上揃う。可愛いアメやクッキー、酒のつまみ、割烹材料など年齢や性別を問わず楽しめる店。みやげにも最適。
![喜久屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011073_3896_1.jpg)
![喜久屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011073_00007.jpg)
喜久屋
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通富小路東魚屋町198
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩8分
- 料金
- 揚げ花MIX=650円/五色ぶぶあられ=350円/揚げ花・開花宣言=500円(20個入)/舞妓チョコレート=350円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
N’importe quoi
りんごのタルトが評判の小さなパティスリー
パリや東京の「ピエール・エルメ」や京都の「オ・グルニエ・ドール」で修業を積んだ西原裕勝さんご夫妻が営む。なめらかな口あたりの瓶入りスイーツやりんごのタルトが評判。
![N’importe quoiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015401_00000.jpg)
N’importe quoi
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル菊屋町527-1
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
- 料金
- なめらかプリン=380円/木苺のレアチーズ=530円/ジャスミンティーのクレーム=530円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
中央米穀 錦店
お米のおいしさを実感
粘りのある口あたり、絹のような光沢の懐石米をお結びに。まずは具が入らないプレーンで旨さを実感。打田漬物や千波など錦市場の名店コラボお結びもあり。食事処を併設。
![中央米穀 錦店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011642_3895_1.jpg)
![中央米穀 錦店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011642_3895_2.jpg)
中央米穀 錦店
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場角中魚屋町
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- お結び=90~190円/京錦懐石米=550円(1kg)/東御市(旧北御牧村)産コシヒカリ=600円(1kg)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00
紫野和久傳 堺町店
料亭の味をおもたせに
料亭「和久傳」の味を楽しめるおもたせ専門店。定番のれんこん菓子「西湖」や、上品なちりめん山椒などが揃う「和煮」がおすすめ。2階には茶菓席がある。
![紫野和久傳 堺町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012186_3462_1.jpg)
紫野和久傳 堺町店
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町679
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- ちりめん山椒=648円(40g)/鯛味噌茶漬け=1512円(75g)/れんこん菓子 西湖=1350円(紙箱5本入)/すっぽんの煮こごり(レトルトパック)=1080円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30
先斗町駿河屋
手ごろに買える千鳥のお菓子
狭い先斗町に位置する和菓子屋。狭い路地に他のお茶屋、料亭と軒を連ねる。看板商品の「竹露」は細い竹の筒に水ようかんを流し込んだもの。冷たく爽やかな甘さがいい。
![先斗町駿河屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010389_3755_1.jpg)
![先斗町駿河屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010389_00000.jpg)
先斗町駿河屋
- 住所
- 京都府京都市中京区先斗町通三条下ル材木町187
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- 竹露(4~9月のみ)=4080円(竹籠10本入)/和三盆ちどり=465円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
伊藤組紐店
和の色味がイカしてる
袋ものや茶道具などに使う組紐や携帯ストラップがオーダーできる。好きな組紐と、トンボ玉を組み合わせて30分ほどで完成する。自分だけの個性的な携帯ストラップを作ろう。
![伊藤組紐店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010769_3210_7.jpg)
![伊藤組紐店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010769_3210_2.jpg)
伊藤組紐店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通六角上ル永楽町243-2
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩8分
- 料金
- トンボ玉と組紐の携帯ストラップ=3456円~/真田紐の携帯ストラップ=2484円/組紐の携帯ストラップ=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00
丸亀
素材の旨み凝縮のさまざまな天ぷらが並ぶ
店先にずらりと並ぶ天ぷらの数々。素材の旨みがしっかり味わえる昔ながらの手作り商品。ぎんなんを使った花模様のはんぺんは、もっちりとした弾力、歯切れ感にほれぼれ。
![丸亀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011644_1932_1.jpg)
丸亀
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- ぎんなんはんぺん=350円(6個)/天ぷら(ねり天)=60~250円/魚そうめん(3~9月中旬)=380円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30
INOBUN四条本店
「暮らしを楽しく、こころ豊かに」がコンセプト
京都市民の間ではおなじみの雑貨屋。シンプルかつナチュラルな日常使いの雑貨・文具・ファッション商品がもりだくさん。地下1階から4階までの5フロアに食器やステーショナリーなど乙女心を満たす商品が並ぶ。
INOBUN四条本店
- 住所
- 京都府京都市下京区四条通河原町西入ル御旅町26
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
村上重本店
京の冬の風物詩・千枚漬
天保年間創業の老舗漬物店。名物の千枚漬は、主に丹波産の聖護院かぶらを北海道産昆布で漬け込んだもの。菜の花漬、瓜の昆布漬など季節の漬物も充実。
![村上重本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002203_3895_1.jpg)
![村上重本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002203_3684_2.jpg)
村上重本店
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町四条下ル船頭町190
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- しば漬=480円(150g)/こぶ大根=440円(150g)/しめじ入り白菜風味漬=440円(140g)/千枚漬=1000円(154g)/季節の漬物=440円~(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、土・日曜、祝日は~19:30
あづま屋
ほんのり甘く香ばしい煎餅
調味料や駄菓子を扱う店は、実はほうじ茶ソフトが人気。宇治茶の老舗・丸久小山園の茶葉を生かし、香ばしくさっぱりした甘さに仕上げる。みやげはかわいい飴や手焼き豆煎餅を。
![あづま屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012555_3134_2.jpg)
![あづま屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012555_00000.jpg)
あづま屋
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通麩屋町東入ル
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩4分
- 料金
- 季節の皿菓子=400円/さくらん棒=380円/ほうじ茶ソフト=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
鳥井金網工芸
手編みの良さを感じられる逸品に出会える店
初代より手編みの技を守り続けること百二十余年。実用と美しさを兼ね備えたお道具は京の料亭や割烹からの信頼も厚く、別注オーダーもある。
![鳥井金網工芸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011376_1713_2.jpg)
鳥井金網工芸
- 住所
- 京都府京都市下京区高辻通柳馬場西入ル泉正寺町
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩12分
- 料金
- 銅製湯豆腐すくい角(小)=1512円/ステンレス製湯豆腐すくい角(小)=1728円/銅製茶こし=2700円(小)、2916円(中)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
京昆布 千波
炊きたてご飯やお酒のおともに
錦市場にある昆布佃煮専門店。利尻産などの高級昆布と一工夫したオリジナルの佃煮を販売。花山椒や塩と白しょう油で炊いた青い山椒の実など珍しいものもそろう。こんぶ玉は人気商品。
![京昆布 千波の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010800_00002.jpg)
![京昆布 千波の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010800_00000.jpg)
京昆布 千波
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入ル中魚屋町
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- 花山椒=600円(57g)/おやじなかせ=450円(100g)/吹きよせ茶漬=500円(100g)/こんぶ玉(山椒風味)=850円(95g)/青実山椒=1000円(70g)/ちりめん山椒=500円(65g)/ラー油きくらげ=280円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
錦・大國屋
ほろりとくずれるやわらか鰻にうっとり
錦市場にある川魚専門店。岡山児島湾の天然鰻をはじめ、厳選された鰻が自慢。旬の川魚を甘辛く炊いた佃煮など、思わずご飯が欲しくなってしまうおみやげが店頭に並ぶ。
![錦・大國屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012746_3678_2.jpg)
![錦・大國屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012746_3678_1.jpg)
錦・大國屋
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通富小路西入ル東魚屋町177-2
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- ぶぶうなぎセット=3300円(1尾、ぶぶあられ・煎茶焙茶付)、5400円(2尾、ぶぶあられ・煎茶焙茶付)/ぶぶうなぎ=2100円/ぶぶうなぎくずれ=1100円/天然くずれ=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
toya
遊び心とぬくもりを感じるやわらかなフォルム
若い夫婦が手がけるアクセサリー店。真鍮やシルバーを使ったオリジナルアイテムは、甘すぎないかわいさが魅力。作家モノのセレクト品も扱う。
![toyaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013140_3842_1.jpg)
![toyaの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013140_3842_2.jpg)
toya
- 住所
- 京都府京都市中京区御幸町通六角下ル伊勢屋町341-2末盛ビル 2階
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分
- 料金
- 真鍮のとりブローチ=2592円/真鍮ブローチ=2592円/ピアス=2916円/お豆ネックレス=5832円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00
大極殿本舗 本店
京都に最初に登場、老舗自慢のカステイラ
創業明治18(1885)年の和菓子店。卵の力をていねいに引き出し、しっとりと焼き上げるカステラは老若男女に喜ばれそう。レトロな包装紙も注目。
![大極殿本舗 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/g/v3/?u=https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2020/05/faa183fcc3b8556e59801ec383ff7b0c.jpg)
![大極殿本舗 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010202_3665_2.jpg)
大極殿本舗 本店
- 住所
- 京都府京都市中京区京都府京都市中京区高倉通四条上ル帯屋町590
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅からすぐ
- 料金
- 菓王 春庭良(カステイラ)=594円(ハーフ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30
苺のお店 MAISON de FROUGE
大人かわいいイチゴのお菓子専門店
愛媛の有機栽培イチゴの美味しさに感動したことがきっかけとなり開店した、イチゴスイーツ専門店。京都らしい華やぎに満ちたお菓子はおみやげに最適。
![苺のお店 MAISON de FROUGEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013167_3842_1.jpg)
苺のお店 MAISON de FROUGE
- 住所
- 京都府京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町201
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- 京マカロン=1785円(5個ボックス入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
京つけもの桝悟 本店
ユニークな漬物がそろう。伝統の京漬物も多くある
常にいろいろな食材を試しては商品化するという姿勢で、ユニークな漬物がそろう。一方、かたくなに伝承の味を守り続ける伝統の京漬物も数多い。
![京つけもの桝悟 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010811_3250_1.jpg)
![京つけもの桝悟 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010811_3460_1.jpg)
京つけもの桝悟 本店
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル東魚屋町181
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- 奈良漬=1080円(1本)/美人なす=540円(1袋)/紅かぶら=540円(1袋)/千枚漬(冬期限定)=648円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)