トップ > 日本 x シニア > 関西 x シニア > 滋賀・琵琶湖 x シニア > 彦根・近江八幡 x シニア > 近江八幡 x シニア

近江八幡

「近江八幡×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「近江八幡×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。信長ゆかりの菓子をみやげに「御菓子司 万吾樓」、重厚な旧家でそばを味わう「日牟禮庵」、ヴォーリズ建築の和洋折衷でモダンな歴史的建造物「アンドリュース記念館」など情報満載。

  • スポット:63 件
  • 記事:30 件

近江八幡のおすすめエリア

近江八幡市街

堀や古い街並みがかつてのにぎわいを物語る豊臣秀次の城下町

安土

天下統一の拠点として織田信長が城を築いた地

近江八幡のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 63 件

御菓子司 万吾樓

信長ゆかりの菓子をみやげに

手作りにこだわる老舗和菓子店。信長が愛用した刀の鍔をかたどった最中「まけずの鍔」が名物だ。滋賀羽二重餅を焼き上げた皮に、2色の自家製あんを詰めた逸品。

御菓子司 万吾樓の画像 1枚目
御菓子司 万吾樓の画像 2枚目

御菓子司 万吾樓

住所
滋賀県近江八幡市安土町常楽寺420
交通
JR琵琶湖線安土駅からすぐ
料金
最中まけずの鍔=190円(1個)/信長軍パイ=190円(1個)/でっち羊羹(安土問答)=460円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30

日牟禮庵

重厚な旧家でそばを味わう

登録有形文化財の豪商の邸宅を利用したそば処。店内の座敷でゆっくり中庭を眺めながら、信州産のそば粉を使った風味豊かな手打ちそばが味わえる。趣のある建物でぜいたくな気分も堪能したい。

日牟禮庵の画像 1枚目
日牟禮庵の画像 2枚目

日牟禮庵

住所
滋賀県近江八幡市西元町61
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車、徒歩5分
料金
ざるそば=770円~/鴨南蛮そば(冬期限定)=1430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(そばがなくなり次第閉店)

アンドリュース記念館

ヴォーリズ建築の和洋折衷でモダンな歴史的建造物

旧YMCA会館で、ヴォーリズ建築最初の建物。1935(昭和10)年に建て替えられ、2007(平成19)年に改修された。

アンドリュース記念館の画像 1枚目
アンドリュース記念館の画像 2枚目

アンドリュース記念館

住所
滋賀県近江八幡市為心町中31
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
料金
無料、特別公開期間中は400円(1館のみ)、700円(ヴォーリズ記念館とセット)
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、春と秋に特別公開あり

蒲生野の湯

源泉かけ流しの湯に癒やされる

滋賀県下では数少ない源泉かけ流しの温泉を満喫できる日帰り入浴施設。露天風呂や広々とした内風呂、サウナなどのほか、マッサージや食事処も併設。

蒲生野の湯の画像 1枚目

蒲生野の湯

住所
滋賀県蒲生郡竜王町山之上7104-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス竜王ダイハツ前行きで20分、山之上下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)350円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/ (時期により変更の可能性あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)、10~翌5月は~20:00(閉館21:00)

かわらミュージアム

屋根瓦や創作瓦の魅力を紹介

地場産業として江戸時代から息づく八幡瓦の製法と国内外の瓦を紹介。瓦の粘土を使い、型枠や自由制作でオリジナル作品を作る体験教室も人気。

かわらミュージアムの画像 1枚目
かわらミュージアムの画像 2枚目

かわらミュージアム

住所
滋賀県近江八幡市多賀町738-2
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで約10分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
入館料=大人300円、小・中学生200円/体験工房=1000円~/ (10名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参者と介護者1名は入館料半額(小学生以下は入館料無料))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

ハイド記念館

ヴォーリズ学園の旧幼稚園舎

ヴォーリズの妻、満喜子夫人が開設した清友園幼稚園の園舎。1931(昭和6)年に建設された。名前は建設費を寄付したメンソレータム(現メンターム)創始者のハイド夫妻にちなむ。

ハイド記念館の画像 1枚目
ハイド記念館の画像 2枚目

ハイド記念館

住所
滋賀県近江八幡市市井町177
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで7分、ヴォーリズ学園前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)

ギャラリースペース新町浜

郷土の工芸品にふれてみよう

八幡堀沿いに建つ趣のあるギャラリー。地元の工芸品や近隣の作家の作品を展示販売している。琵琶湖のヨシを使った商品の開発も手がけており、さまざまなグッズが手に入る。

ギャラリースペース新町浜の画像 1枚目
ギャラリースペース新町浜の画像 2枚目

ギャラリースペース新町浜

住所
滋賀県近江八幡市大杉町30-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車、徒歩3分
料金
引札葦ハガキ=200円(1枚)/葦ハガキ=150円/葦ノート=800円/葦うどん=410円/葦アイスクリーム=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(土・日曜、祝日は~17:00)

八幡山ロープウェー

田園水郷地帯が一望できる八幡山山頂とを結ぶ。全長543m

全長543m。田園水郷地帯が一望できる八幡山山頂とを結ぶロープウェイ。山頂駅を降りてすぐに瑞竜寺がある。

八幡山ロープウェーの画像 1枚目

八幡山ロープウェー

住所
滋賀県近江八幡市宮内町257
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
料金
運賃(往復)=大人950円、小人480円/ (障がい者1種手帳持参で本人と同伴者半額、1種以外の障がい者は本人のみ半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)

宮ヶ浜の湯

休暇村の第一号館に湧いた温泉。湖畔レジャーと湯を存分に楽しむ

「休暇村近江八幡」が平成15(2003)年に開いた温泉。同時に東館には琵琶湖を展望する露天風呂を設置。湖畔レジャーが楽しみな施設だけに、遊んだあとのひと風呂に最適といえる。

宮ヶ浜の湯の画像 1枚目
宮ヶ浜の湯の画像 2枚目

宮ヶ浜の湯

住所
滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス休暇村行きで43分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

白雲館

明治時代初期建立の八幡東学校の校舎を利用した施設

明治初期の西洋風建築物を利用した施設。1階玄関は丸柱、2階正面にバルコニー、屋根は八幡瓦を使った和洋折衷のスタイルだ。観光案内のほかギャラリーやみやげ物販売所がある。

白雲館の画像 1枚目
白雲館の画像 2枚目

白雲館

住所
滋賀県近江八幡市為心町元9
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

道の駅 竜王かがみの里

竜王町のおいしいものが並ぶ、品揃え豊かな道の駅

朝採りの新鮮野菜直売所、竜王産果物を使った特産品、お土産が豊富。焼きたてパンや手作り惣菜も販売。レストランでは近江牛スキヤキ御膳や近江牛ハンバーグが人気。要予約で団体の食事もOK。

道の駅 竜王かがみの里の画像 1枚目
道の駅 竜王かがみの里の画像 2枚目

道の駅 竜王かがみの里

住所
滋賀県蒲生郡竜王町鏡1231-2
交通
名神高速道路竜王ICから国道477号・8号を栗東方面へ車で5km
料金
竜王プリン=280円/黒豆食パン=500円/手づくりロコモコ丼=538円/こだわりのお米=389円~(1kg)/デミグラスハンバーグ定食=1540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは11:00~16:00

水郷めぐり

豊かな自然に癒される水辺の旅

近江八幡観光の名物。ヨシの群生地帯や田園に囲まれた水路を、屋形船で約1時間かけて回遊する。四季折々の情緒あふれる景色を楽しみたい。船会社は4社あり、それぞれコースが異なる。

水郷めぐりの画像 1枚目
水郷めぐりの画像 2枚目

水郷めぐり

住所
滋賀県近江八幡市北之庄町豊年橋ほか3か所
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行き、水郷めぐり会社のりば口下車すぐ(豊年橋和船乗り場、円山、白王、陶芸の里)
料金
定期船=2200円/ (船会社により異なる)
営業期間
通年
営業時間
船会社により異なる

永原町の町並み

今も住居として使われ、近江商人の精神が息づく

格子戸に低い軒の町家が並び、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。今も住居として使われ、通りには質素、倹約、堅実などの近江商人の精神が息づいている。

永原町の町並みの画像 1枚目

永原町の町並み

住所
滋賀県近江八幡市永原町上
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ひさご寿し

近江牛を使った寿司など当地ならではの味が楽しめる

会席料理、割烹料理、寿司が味わえる店。広いカウンターや個室で日本料理が楽しめる。各地でとれた新鮮な魚を使ったにぎりのほか、近江牛を使った寿司もある。

ひさご寿しの画像 1枚目

ひさご寿し

住所
滋賀県近江八幡市桜宮町213
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から徒歩10分
料金
すし定食=1944円/鯖寿し=2484円/びわます棒寿し=3456円/会席料理=4104円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(日曜は9:00~)

幸福稲荷神社

近江商人に古くから親しまれる稲荷神社

近江商人の中で最も早い時期から活躍していた八幡商人たちが商売繁盛を祈願した稲荷社。彼らの守護神として信仰を集めた日牟礼八幡宮の近くに立ち、古くから親しまれている。

幸福稲荷神社の画像 1枚目

幸福稲荷神社

住所
滋賀県近江八幡市多賀町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

近江八幡の古い町並み

近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る

豊臣秀吉の甥、秀次によって開かれた町、近江八幡。古い商家が残り、八幡堀から新町通、魚屋通、為心町通などの周辺は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

近江八幡の古い町並みの画像 1枚目
近江八幡の古い町並みの画像 2枚目

近江八幡の古い町並み

住所
滋賀県近江八幡市新町周辺
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

松前屋 岡田彌三右衛門邸跡

多くの近江商人たちを輩出した町に残る商家跡

近江商人の旧家が並ぶ為心町の一角にあった豪壮な商家。現在は石碑のみが残っている。岡田彌惣右衛門は北海道に渡り、漁場の開拓と経済の発展に貢献した人物。

松前屋 岡田彌三右衛門邸跡の画像 1枚目
松前屋 岡田彌三右衛門邸跡の画像 2枚目

松前屋 岡田彌三右衛門邸跡

住所
滋賀県近江八幡市為心町元22
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

お菓子の家 Cherie

季節の花に囲まれたパティスリー

西の湖のほとりにある一軒家のパティスリー&カフェ。空と山と湖が広がる素晴らしいローケーションのテラス席では、ハーブティや紅茶、オリジナルのドリンクとケーキが味わえる。

お菓子の家 Cherie

住所
滋賀県近江八幡市安土町下豊浦5017-1
交通
JR琵琶湖線安土駅から徒歩15分

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

「人の持つ普遍的な表現の力」を感じるための美術館

平成16(2004)年6月に開館。滋賀県近江八幡市の歴史ある重要伝統的建造物群保存地区にあり、昭和初期に建てられた町家の和室や蔵などを活かして改築したミュージアムだ。

ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの画像 1枚目
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの画像 2枚目

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

住所
滋賀県近江八幡市永原町上16
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩10分
料金
大人300円、展示内容により異なる (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

尾賀商店

築150年の町家を生かしたカフェと古道具屋の2店舗

明治時代に建てられた築150年の町家を生かした古民家の店内は、落ち着いた雰囲気でくつろげる。

尾賀商店の画像 1枚目

尾賀商店

住所
滋賀県近江八幡市永原町中12
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
カフェカシェランチ=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(時期により異なる、カフェカシェは11:30~)