草津・守山 x 神社(稲荷・権現)
「草津・守山×神社(稲荷・権現)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「草津・守山×神社(稲荷・権現)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。厄除け・交通安全の守護神として信仰が篤い創建1250年の古社「立木神社」など情報満載。
- スポット:1 件
- 記事:3 件
草津・守山の新着記事
草津・守山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
立木神社
厄除け・交通安全の守護神として信仰が篤い創建1250年の古社
1250年以上の歴史を有する古社。延宝8(1680)年建立の滋賀県最古の追分道標が立つ。厄除開運・交通安全のご神徳が篤く、2月3日の節分祭には毎年2万人を超す参拝者でにぎわう。
![立木神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001278_2143_1.jpg)
![立木神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001278_1436_1.jpg)