トップ > 日本 x その他和食 x ひとり旅 > 関西 x その他和食 x ひとり旅

関西 x その他和食

「関西×その他和食×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関西×その他和食×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。香りも食欲をそそる無国籍な一皿が人気「KITCHEN よし田」、北山川を眺めながら地鶏を味わう「喫茶レストラン 瀞蘭」、素朴な味のおばんざいがそろう家庭料理の店「家庭料理 登希代」など情報満載。

  • スポット:89 件
  • 記事:143 件

関西のおすすめエリア

滋賀・琵琶湖

滋賀の中心にある日本一広い湖の周辺は見どころ豊富

京都

悠久の歴史を刻む、世界に誇る一大観光エリア

大阪

『天下の台所』を中心とするパワーあふれるエリア

北近畿

松葉ガニやボタン鍋に舌鼓、名湯や名所も点在

奈良

世界遺産に登録された古い歴史を誇る3つのエリア

南紀

海沿いには温泉や景勝地、山間には熊野古道や高野山が

関西のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 89 件

KITCHEN よし田

香りも食欲をそそる無国籍な一皿が人気

アメリカを中心に人気を呼ぶヨシダソース。その創業者の姉が、この店の女将さんだ。みりんと醤油がベースの甘辛ソースを使用した、ひと味ちがう無国籍創作おばんざいが味わえる。

KITCHEN よし田の画像 1枚目
KITCHEN よし田の画像 2枚目

KITCHEN よし田

住所
京都府京都市下京区高辻通烏丸西入ル堀之内町272-5
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
ベッピンサラダ=850円/アボカドのシーフード炒め=800円/肉入巻きめし=1300円/イケメンサラダ=900円/骨まで愛する魚=400円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)

喫茶レストラン 瀞蘭

北山川を眺めながら地鶏を味わう

大きく蛇行する北山川を望む、秘境と呼ばれる地に建つ「入鹿温泉瀞流荘」内のレストラン。紀和味噌山海ラーメンや三重ブランドの熊野地鶏を使用した熊野地鶏薬膳鍋定食がおすすめ。

喫茶レストラン 瀞蘭の画像 1枚目
喫茶レストラン 瀞蘭の画像 2枚目

喫茶レストラン 瀞蘭

住所
三重県熊野市紀和町小川口158入鹿温泉 瀞流荘 1階
交通
JR紀勢本線熊野市駅から三重交通瀞流荘行きバスで47分、終点下車すぐ
料金
紀和味噌山海ラーメン=780円/熊野地鶏薬膳鍋定食=1380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~20:00(L.O.)

家庭料理 登希代

素朴な味のおばんざいがそろう家庭料理の店

女性二人が営む家庭料理の店。いわしを炊いたものや、油揚げの中に旬の味を詰めた自家製福宝など、素朴な味のおばんざいがそろう。活魚の造りを肴に、地酒を味わうのもいい。

家庭料理 登希代の画像 1枚目

家庭料理 登希代

住所
京都府京都市東山区大和大路通新橋上ル元吉町42
交通
京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
料金
昼のおばんざい定食=972円/福宝=680円/にしんなす=572円/おばんざい各種=454円~/季節の御飯=680円~/おばんざい定食=2700円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(閉店22:00)

鮎宗

風流な川辺の料理旅館で鰻料理を

平等院南門に近く、鮎や鰻など川魚料理が豊富にそろう食事処。座敷が宇治川に面しているので、四季折々の景色を眺めながら食事が楽しめる。手打ちそばや、鰻の飯蒸しはテイクアウトもできる。

鮎宗の画像 1枚目
鮎宗の画像 2枚目

鮎宗

住所
京都府宇治市宇治塔川3-4
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩15分
料金
鰻の飯蒸し(1個)=450円/鰻の飯蒸し付き茶そば季節の点心のセット=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.、18:00~は要予約)

味わい処 西利 錦店

迷ったときは、すべてチョイス

ショーケースに並ぶ漬け物を少しずつ品数多く楽しめる、京つけもの「西利」の2階スペース。ご飯、味噌汁、お茶のセットを基本に、何種類でも漬け物をプラスできる。

味わい処 西利 錦店の画像 1枚目
味わい処 西利 錦店の画像 2枚目

味わい処 西利 錦店

住所
京都府京都市中京区錦小路通高倉通東入ル中魚屋町508
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩3分
料金
京のごはん=324円/お漬け物1種=108円~/つけものアフタヌーンティー=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店18:00、時期により異なる)、販売は9:00~18:00

宝ヶ池ゆば泉

自家製生ゆばを使った和風フレンチスタイルのコースが味わえる

和食をベースにしたフレンチスタイルのコースで味わう、ゆば料理の店。自家製生ゆばのアレンジ料理や旬の食材を使った料理が月替わりで楽しめる。

宝ヶ池ゆば泉の画像 1枚目
宝ヶ池ゆば泉の画像 2枚目

宝ヶ池ゆば泉

住所
京都府京都市左京区岩倉南三宅町70-1
交通
地下鉄国際会館駅から徒歩5分
料金
コース=2592~4104円/夜のアラカルト=324円~/生ビール(M)=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店16:00)、17:00~21:00(閉店22:00)

京料理 おきな

一品料理からおまかせまで素材をいかした京料理

清凉寺の山門東にある、天然魚だけを扱う料理店。代々鮮魚店を営み、魚の目利きに自信を持つ。お刺身定食や会席料理が自慢だが、湯豆腐定食などもある。

京料理 おきなの画像 1枚目
京料理 おきなの画像 2枚目

京料理 おきな

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩10分
料金
湯豆腐定食=3564円/おまかせ=6480円~(昼)・10800円~(夜)/ (おまかせはサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(入店)、17:00~20:00(入店)

いけまさ亭

八百屋が作る家庭の味

戦後から続く青果店の女将が作る定食が人気。京野菜はもちろん新蓮根、新小芋など季節ものがたっぷり入り栄養バランス満点。夜にはおばんざい中心の居酒屋になる。

いけまさ亭の画像 1枚目
いけまさ亭の画像 2枚目

いけまさ亭

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
昼定食=1850円/月替わり定食(昼)=1850円/丼定食(昼)=870円/お疲れさまコース(夜)=2800円/おばんざい3種(夜)=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~21:30(L.O.、日・月曜は昼のみ)

西源院

懐石ベースのコース料理

名刹龍安寺塔頭の座敷で日本庭園を眺めながらゆっくりと湯豆腐が味わえる。名物の七草湯豆腐は、しいたけ、にんじんなど数種の野菜と生麩などの具が入ったもの。

西源院の画像 1枚目
西源院の画像 2枚目

西源院

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13龍安寺境内
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
七草湯豆腐=1500円/精進料理(七草湯豆腐付)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)