関西 x 和食
「関西×和食×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×和食×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。お寺の境内で湯豆腐を味わう「京料理 ゆどうふ 竹仙」、南禅寺の境内にある湯豆腐店で庭の緑を眺めながら「総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺」、大仏殿を望む席で名産寿司を「ゐざさ 夢風ひろば店」など情報満載。
- スポット:609 件
- 記事:251 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 609 件
京料理 ゆどうふ 竹仙
お寺の境内で湯豆腐を味わう
清凉寺境内で湯豆腐懐石が味わえる。昼のゆどうふおきまりは、ごま豆腐、炊き合せ、合え物、油物などが付く。古刹の風情を楽しみながら食事ができる店。予約がのぞましい。
京料理 ゆどうふ 竹仙
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46清凉寺境内
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
- 料金
- ゆどうふおきまり(昼)=3850円・4400円/ゆどうふ懐石(要予約)=5500円・7700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店17:00)、17:00~20:30(閉店21:30、10~25名の予約のみ、要予約)
総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺
南禅寺の境内にある湯豆腐店で庭の緑を眺めながら
江戸時代から南禅寺の参拝客をもてなしていた湯豆腐の老舗。精進天ぷら、木の芽田楽、胡麻豆腐などが付いたゆどうふセットがおすすめ。土鍋はコンロで温めている。
![総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002372_00001.jpg)
![総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012740_3279_1.jpg)
総本家ゆどうふ奥丹 南禅寺
- 住所
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町86-30
- 交通
- 地下鉄蹴上駅から徒歩10分
- 料金
- ゆどうふセット=3300円/ビール(中ビン)=770円/日本酒(1合)=770円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、売り切れ次第閉店、季節により変更あり)
ゐざさ 夢風ひろば店
大仏殿を望む席で名産寿司を
2階の食事処で、笹の葉で鮭を包んだゐざさ寿司や奈良名物の柿の葉寿司、三輪そうめんを盛り込んだ御膳などが味わえる。1階は柿の葉寿司の製造直売店になっている。
![ゐざさ 夢風ひろば店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010714_2738_1.jpg)
![ゐざさ 夢風ひろば店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010714_3895_1.jpg)
ゐざさ 夢風ひろば店
- 住所
- 奈良県奈良市春日野町16夢風ひろば内
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩15分
- 料金
- ゐざさ天ぷらセット=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店17:00)、物販は10:00~
千日前 はつせ
全個室でセルフ焼きを
全室個室というお好み焼き店。カップル用の2人部屋もある。店長のおすすめは、脂ののった肩ロースを使うブタ玉。香ばしい香りと生地に染み込む肉の味が絶妙。
![千日前 はつせの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010371_2955_1.jpg)
![千日前 はつせの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010371_3895_1.jpg)
千日前 はつせ
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波千日前11-25はつせビル 2階
- 交通
- 南海本線難波駅から徒歩4分
- 料金
- 豚玉=788円/お好み焼きコース=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~23:00(閉店24:00)、土・日曜、祝日は11:00~
どんぐり 京都駅前店
ジャズが流れるおしゃれなお好み焼屋
京都生まれ京都育ちのお店だから、使用する小麦粉、醤油、米はすべて京都産。ジャズが流れるおしゃれで大人の雰囲気の店内で、豊富に揃うお酒とともにゆっくり味わいたい。
![どんぐり 京都駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013164_3877_1.jpg)
![どんぐり 京都駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013164_3877_2.jpg)
どんぐり 京都駅前店
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル西側グラビービル B1~1階
- 交通
- JR京都駅から徒歩5分
- 料金
- ぶた玉+トッピング生九条ねぎ=842円/れんこんにエビがギューギュー=648円/とん平焼=702円/ねぎ焼にコンチクショー=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、日曜、祝日は11:30~
総本家めはりや
秘伝のタレでごはんが進む、目を見張るほどのおいしさ
熊野で古くから家庭料理として親しまれてきためはりずしの専門店。塩漬けにした高菜でおにぎりを包んだ、素朴で飽きのこない味わい。
総本家めはりや
- 住所
- 和歌山県新宮市薬師町5丁目6
- 交通
- JRきのくに線新宮駅から徒歩15分
- 料金
- めはり寿司=680円(4個入)/串カツ盛り合わせ(5本)=660円/めはり寿司定食=1350円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
まぐろ料理 お食事 竹原
新鮮な刺身のほか内臓料理も食べられる
思いきり分厚く切ったまぐろの刺身は期待を裏切らない新鮮さ。刺身とともに人気があるのは内臓料理。知り合いの漁師から直接仕入れるという地元ならではの味をぜひ味わってみたい。
![まぐろ料理 お食事 竹原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000134_3005_1.jpg)
![まぐろ料理 お食事 竹原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000134_992_2.jpg)
まぐろ料理 お食事 竹原
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目3-23
- 交通
- JRきのくに線紀伊勝浦駅から徒歩3分
- 料金
- 刺身盛り合わせ=1650円/まぐろの内臓料理=660円/まぐろ定食=1650円/ワタ=660円/チコロ(心臓)=660円/まぐろの竜田揚げ=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00(日曜は昼のみ)
湯葉に
湯葉尽くしの多彩な料理が味わえる
できたての湯葉をしょうが醤油で食べる湯葉刺し、揚げ湯葉のあんかけなどの湯葉づくし料理が落ちついた部屋で味わえる。昼、夜ともに料理はすべてコースのみで、ゆっくり楽しめる。
![湯葉にの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000603_3877_1.jpg)
![湯葉にの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000603_3877_2.jpg)
湯葉に
- 住所
- 京都府京都市南区九条大路新千本下ル
- 交通
- JR京都駅から市バス16系統南区総合庁舎行きで20分、羅城門下車、徒歩5分
- 料金
- 梅御膳=3200円/湯葉に懐石=6600円/湯葉づくし料理(昼)=3200円/コース=3200円~/コース(夜)=4400~6600円/ビール=600円(中)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(閉店20:00、時期により異なる)
かに寿司 大黒屋
3代目が考案したここだけのかに丼
香住漁港直送の紅ズワイがにを使用したオリジナルのかに料理が味わえる、大正時代創業の老舗。特上のかに身はプリプリの食感で味わいもジューシー。かにの旨みと甘みの両方が堪能できる。
![かに寿司 大黒屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011365_1372_2.jpg)
![かに寿司 大黒屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28011365_1422_2.jpg)
かに寿司 大黒屋
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島87
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅からすぐ
- 料金
- かににぎり=1700円/かに巻き=1400円/かに寿司(ちらし)=1400円/かに箱寿司=1200円/かに丼=1200円/かにうどん=800円/かにそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店)
塔の茶屋
移りゆく季節を盛る大和の伝統料理
50年以上馴れ親しんだ興福寺のおひざ元から、ならまちへ移転。季節を上品に盛りつけた茶がゆ弁当が楽しめる。緑茶でさらりと炊き上げた茶がゆは、仕上げに振りかけられた緑茶が香り高い。古美術品の器で供される茶がゆ懐石もある。
![塔の茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000303_4045_53.jpg)
![塔の茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29000303_00001.jpg)
塔の茶屋
- 住所
- 奈良県奈良市南城戸町18
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩12分
- 料金
- 茶がゆ懐石=5500円~/茶がゆ弁当=2530円/ (茶粥懐石は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:00(ランチは~16:00、夜は予約のみ)
近江牛れすとらん松喜屋本店
低温熟成がおいしさの秘訣
明治初期、全国に近江牛の名を広めた老舗精肉店直営。低温熟成させ、最高の旨みを引き出した近江牛に舌鼓。肉汁弾ける音と香りが食欲を刺激するステーキカウンターのほか、すき焼きやしゃぶしゃぶがゆったり味わえるテーブル席と個室もある。
![近江牛れすとらん松喜屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001363_20230328-1.jpg)
![近江牛れすとらん松喜屋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001363_20210310-1.jpg)
近江牛れすとらん松喜屋本店
- 住所
- 滋賀県大津市唐橋町14-17
- 交通
- 京阪石山坂本線唐橋前駅からすぐ
- 料金
- 近江牛と活オマール海老のプレミアムコース=16500円~/徳川家康天下統一御膳=7150円~/牛鍋膳(ランチ)=2970円~/ (個室利用料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:30)、土・日曜は11:00~
くじら家
森浦湾が目の前の鯨料理専門店
太地くじら浜公園からすぐの場所にある。日本一おいしい鯨料理をめざして、刺身や竜田揚げ、カツカレーをはじめメニューにはバラエティ豊かな鯨料理が並ぶ。鯨の缶詰などの鯨製品も販売。
![くじら家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010245_3404_1.jpg)
![くじら家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010245_3404_2.jpg)
くじら家
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町太地2902-115
- 交通
- JRきのくに線太地駅から町営じゅんかんバスで3分、常渡下車すぐ
- 料金
- 刺身定食=2890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:00、夜は予約制
志じみ釜めし 湖舟
地産地消を活かした「うなぎ」や名物「志じみ釜めし」を味わう
石山寺門前にある郷土料理の店。名物のしじみの釜飯「志じみめし」を、赤だし志じみ汁とともに味わえる。近江のおばんざい5品がセットになった「鳰(にお)」が人気。うなぎは、良質な鰻を厳選し、タレには滋賀県産の調味料にこだわり、焼きは炭火で外はカリッと中はフワッと仕上げている。
![志じみ釜めし 湖舟の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000683_20240404-1.jpg)
![志じみ釜めし 湖舟の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000683_00003.jpg)
志じみ釜めし 湖舟
- 住所
- 滋賀県大津市石山寺3丁目2-37
- 交通
- 京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩10分
- 料金
- 志じみ釜めし御膳=1650円/炭焼き極上うな重「にお」=2530円/「唐橋」=3740円/近江富士=4950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(17:00以降要予約)
久ぼ多屋
八幡山の景色とともに贅沢なひとときを
あきんど道商店街内にある近江牛専門店は、シェフ自慢の創作料理が自慢。地元の人々に愛されるメニューはハンバーグなどもあり、リーズナブル。
久ぼ多屋
- 住所
- 滋賀県近江八幡市仲屋町中14
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
- 料金
- 近江牛元祖 あみ焼き御膳=2300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は~18:45(閉店19:00)、時間外の予約可
権太呂金閣寺店
金色に輝くお寺を見た後には「黄金の一汁」で休憩
きぬかけの路に面してある、純和風の料亭のような店構えのうどん、そばの店。おすすめは、名物うどんすき「権太呂鍋」。魚介がたくさん入ったボリューム満点の鍋も味わえる。
![権太呂金閣寺店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010598_3139_2.jpg)
![権太呂金閣寺店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010598_2434_1.jpg)
権太呂金閣寺店
- 住所
- 京都府京都市北区平野宮敷町26
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、桜木町下車すぐ
- 料金
- ゆばあんかけそば御膳=2200円/湯葉あんかけそば=1600円/天ぷらそば御膳=2150円/にしんそば=1400円/権太呂鍋=4500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店21:30)
本家鶴喜そば
延暦寺御用達の老舗で手打ちそばを堪能
初代鶴屋喜八の味を受け継ぎ、創業300余年の伝統を守る老舗のそば店。香り高い手打ちそばが好評だ。重厚な店舗は136年の歴史をもち、有形文化財に登録されている。
![本家鶴喜そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000799_3899_1.jpg)
![本家鶴喜そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000799_00001.jpg)
本家鶴喜そば
- 住所
- 滋賀県大津市坂本4丁目11-40
- 交通
- 京阪石山坂本線坂本比叡山口駅からすぐ
- 料金
- 近江結味そば=1790円/天ざるそば=1790円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30
先斗町 魯ビン
趣深い町家から東山を眺める
築150年の町家を改装。鴨川と東山を一望できる部屋に掘りごたつ式や丹波石が壁一面を覆う完全個室など、さまざまなシーンに対応する。料理長が毎朝市場で仕入れる食材を生かし、京都ならではの素材も存分に楽しめる。
![先斗町 魯ビンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012311_00006.jpg)
![先斗町 魯ビンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012311_00000.jpg)
先斗町 魯ビン
- 住所
- 京都府京都市中京区先斗町通若松町137-4
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- コース(昼)=3200~3800円/8品コース(夜、前日までに要予約)=7000円/10品コース(夜、前日までに要予約)=10000円/鴨鍋(2名~)=3500円/おすすめコース=7000円/席料(納涼床)=500円/お造り盛り合わせ=2500円/炙り金目鯛土鍋御飯=3240円/ (5~9月の床席料別500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店23:00、要予約、時期・曜日により異なる)
き楽
珍しい地元食材やその日いちばんの旬魚を
新鮮な季節の地魚料理や、種類豊富な定食、丼ものなどが揃う食事処。「熊野路丼」や、葉わさびの風味が効いた「(葉わさび)葵すし」がとくに好評。
![き楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010840_3121_1.jpg)
![き楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010840_2744_2.jpg)
き楽
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町890-48
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白浜バスセンター前下車、徒歩3分
- 料金
- 熊野路丼=1600円/葵すし(葉わさび)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、16:30~21:00(L.O.)
京ゆば処 静家 二条城店
湯葉の風味をさまざまな料理で堪能
茅ぶきの里美山町にある湯葉製造元が直営する、ゆば料理の店。清冽な水と澄んだ空気の中で作られた新鮮な湯葉をふんだんに使ったオリジナル料理が、コース仕立てで楽しめる。
![京ゆば処 静家 二条城店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010233_2202_1.jpg)
![京ゆば処 静家 二条城店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010233_00001.jpg)
京ゆば処 静家 二条城店
- 住所
- 京都府京都市中京区御池通黒門大文字町233-4
- 交通
- 地下鉄二条城前駅からすぐ
- 料金
- 湯葉づくしコース=4100円(昼)~、4870円(夜)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:30(L.O.)、17:30~19:30(L.O.)