関西 x 調味料
「関西×調味料×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関西×調味料×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。料亭も愛用している老舗ならではの醤油「松野醤油」、トキワの直営店「お酢のドリンクバー」「城崎ビネガー」、約300年変わらぬ味「八百三」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:23 件
関西のおすすめエリア
関西の新着記事
関西のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 25 件
松野醤油
料亭も愛用している老舗ならではの醤油
老舗の醤油醸造元。蔵で麹を仕込むという昔ながらの製法を、約200年間かたくなに守り続けている。一般家庭だけでなく、京の料亭も愛用している逸品だ。
![松野醤油の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002470_3157_2.jpg)
![松野醤油の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002470_3157_1.jpg)
松野醤油
- 住所
- 京都府京都市北区鷹峯土天井町21
- 交通
- 地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、土天井町下車すぐ
- 料金
- 昔づくり濃口・淡口醤油=280円(180ml)~、534円~(1リットル)/昔づくりさしみ醤油=334円(180ml)~/柚子ぽんず=594円(360ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
城崎ビネガー
トキワの直営店「お酢のドリンクバー」
“べんりで酢”でおなじみのトキワ直営店。ドリンクビネガーは香りのよいりんご酢を中心にレモンやブルーベリーなどの果汁をブレンドし、ジュース感覚で飲みやすく仕上げている。トキワのこだわりの調味料も各種販売を行っている。
![城崎ビネガーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014385_00001.jpg)
![城崎ビネガーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28014385_00002.jpg)
城崎ビネガー
- 住所
- 兵庫県豊岡市城崎町湯島391木屋町小路内
- 交通
- JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 城崎ビネガー=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
八百三
約300年変わらぬ味
宝暦年間(1751~1764年)から、変わらぬ製法で作り続ける柚子味噌の老舗。京都、水尾産の柚子を白味噌に練り込んだ柚味噌は香りがよく、用途も多様な逸品。
![八百三の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001352_3684_2.jpg)
![八百三の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001352_00000.jpg)
八百三
- 住所
- 京都府京都市中京区姉小路通東洞院西入ル車屋町270
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅からすぐ
- 料金
- ゆず味噌=3600円(陶器入、220g)/柚味噌=900円~(曲物入、130g)/赤だし=620円/白みそ=620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、祝日は10:00~17:00
角長
冬期のみの寒仕込みを守る
室町時代の溜りを再現した「濁り醤」、江戸時代の醤油を再現した「湯浅たまり」などを製造販売している。醤油資料館も見もの。
![角長の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000422_992_3.jpg)
![角長の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000422_1264_1.jpg)
角長
- 住所
- 和歌山県有田郡湯浅町湯浅7
- 交通
- JRきのくに線湯浅駅から徒歩12分
- 料金
- 濁り醤(にごりびしお)=1980円(720ml)/湯浅たまり(四合徳利)=2500円/入館料(民具館・資料館、要予約)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)、日曜は10:00~16:00(閉店)、民具館・資料館は12:00~13:00は休館