伊賀 x 見どころ・レジャー
「伊賀×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊賀×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。遊びに行こ、あったまりに行こ「島ヶ原温泉やぶっちゃ」、青蓮寺湖を望む露天風呂が評判「青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)」、伊賀特産のくみひも製品の展示販売や実際に作れる展示館「伊賀くみひもセンター組匠の里」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:5 件
伊賀のおすすめエリア
伊賀の新着記事
伊賀のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 25 件
島ヶ原温泉やぶっちゃ
遊びに行こ、あったまりに行こ
静かなロケーションのなかにオートキャンプ場やデイキャンプ場があるほか、グランドゴルフやパターゴルフも楽しめ、時を忘れて自然を満喫することができる。天然温泉では心も体も癒される。
![島ヶ原温泉やぶっちゃの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000420_4031_2.jpg)
![島ヶ原温泉やぶっちゃの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000420_4031_7.jpg)
島ヶ原温泉やぶっちゃ
- 住所
- 三重県伊賀市島ケ原13680
- 交通
- JR関西本線島ケ原駅から三重交通上野産業会館行きバスで5分、島ケ原温泉やぶっちゃ下車すぐ(島ケ原駅から送迎あり、要確認)
- 料金
- 温泉=大人(13歳以上)700円、小人(3歳以上)350円/温泉(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/テニスコート(1時間1面)=1050円/オートキャンプ場(1サイト)=4500円~/ (70歳以上は温泉600円、土・日曜、祝日は640円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)
青蓮寺湖を望む露天風呂が評判
青蓮寺湖のほとりの高台に建つホテル。自然そのままの渓谷の眺望が自慢の浴場は日帰りでも利用ができ、信楽焼の壺湯がある露天風呂、ガラス張りの内風呂で良質の湯が楽しめる。
青蓮寺レークホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 三重県名張市青蓮寺峯の山1652
- 交通
- 近鉄大阪線名張駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人870円、小人510円/食事付入浴(要予約)=3180円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(食事付入浴は~14:00)
伊賀くみひもセンター組匠の里
伊賀特産のくみひも製品の展示販売や実際に作れる展示館
伊賀特産のくみひもの展示館。1階ではくみひも製品の展示と販売、2階「伝統伝承館」では展示とビデオ上映、3階「くみひも道場」では実際にくみひも作りを体験できる。
![伊賀くみひもセンター組匠の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000377_1268_1.jpg)
伊賀くみひもセンター組匠の里
- 住所
- 三重県伊賀市四十九町1929-10
- 交通
- 伊賀鉄道伊賀線四十九駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/くみひも体験(7名以上は要予約)=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
乗馬クラブ クレイン三重
広大な敷地をもつ会員制乗馬クラブ。体験乗馬は一般も受け付ける
広大な敷地にクラブハウス、馬場、レストラン、宿泊施設がそろう乗馬クラブ。会員制だが、体験乗馬などは一般でも受け付けている。気軽に乗馬にチャレンジしてみよう。
伊賀サービスエリア(上り)
売店が充実しているのでおみやげショッピングにも最適
名阪国道にあるサービスエリア。コンビニやフードコート、関西・三重のお土産を揃えた売店が充実している。
伊賀サービスエリア(上り)
- 住所
- 三重県伊賀市
- 交通
- 名阪国道上柘植ICから伊賀IC方面へ車で1km
- 料金
- みたらしだんご(スナックコーナー)=120円(1本)/とんてき定食(フードコート)=1200円/かけうどん・そば(彦兵衛)=490円/伊賀藩芭雅(ベーカリー)=435円/赤福餅(売店)=900円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナーは9:00~17:00、フードコートは9:00~20:30、彦兵衛は9:00~20:30、ベーカリーは7:00~16:00、売店は7:00~21:00