伊勢志摩・三重 x 見どころ・体験
伊勢志摩・三重のおすすめの見どころ・体験スポット
伊勢志摩・三重のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。菅原道真が奉納植樹したとされる梅園「臥龍梅公園の臥龍梅」、商売・漁業の神様として信仰を集めている神社「片田稲荷神社」、海の幸豊かな贄湾で漁師体験「友栄水産(体験)」など情報満載。
- スポット:251 件
- 記事:46 件
伊勢志摩・三重のおすすめエリア
伊勢志摩・三重の新着記事
伊勢志摩・三重のおすすめの見どころ・体験スポット
101~120 件を表示 / 全 251 件
臥龍梅公園の臥龍梅
菅原道真が奉納植樹したとされる梅園
九州の大宰府に左遷された菅原道真が伊勢神宮に祈願して奉納植樹したという1000年の歴史をもつ梅園。臥龍梅は早春に紅色の花をつけ、多くの実を結ぶ珍しい種類。
臥龍梅公園の臥龍梅
- 住所
- 三重県伊勢市御薗町新開
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通大湊行きバスで20分、新開下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
片田稲荷神社
商売・漁業の神様として信仰を集めている神社
商売・漁業の神様として信仰を集めている神社。花や鳥が描かれた絵天井が有名だが、これは江戸時代末期の画家野村訥斎とその弟子が手がけたものといわれている。
片田稲荷神社
- 住所
- 三重県志摩市志摩町片田64
- 交通
- 近鉄志摩線鵜方駅から三重交通御座港行きバスで20分、片田稲荷下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~11:30(閉門)
友栄水産(体験)
海の幸豊かな贄湾で漁師体験
真鯛の養殖を手がける友栄水産が行う漁師体験。漁船に乗り込み、8~10月はカニアミ漁、12~8月はツボアミ漁が見学できる。途中で真鯛養殖の見学もできる。所要約1時間。
友栄水産(体験)
- 住所
- 三重県度会郡南伊勢町阿曽浦345
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通道方行きバスで1時間、道方で南伊勢町営バス阿曽浦行きに乗り換えて8分、終点下車、徒歩3分
桑名観光たけのこ園
たけのこ狩りを楽しもう
桑名市播磨でたけのこ狩りが楽しめ、掘りたてのたけのこを味わうこともできる。掘りたてのたけのこは味と香りが格別だ。
桑名観光たけのこ園
- 住所
- 三重県桑名市播磨1412-1JAみえきた桑名ライスセンター(集合場所)
- 交通
- 近鉄名古屋線桑名駅からタクシーで10分
- 料金
- たけのこ狩り(おみやげ付き)=大人1500円、小人1000円/
- 営業期間
- 4月中旬~5月上旬
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉園)
松阪駅観光情報センター
松阪の観光情報を賢くゲット
JR松阪駅前の情報センターでは、散策マップや観光資料などが手に入る。また手荷物預かりやレンタサイクルなどのサービスも行なっている。
松阪駅観光情報センター
- 住所
- 三重県松阪市京町507-2
- 交通
- JR紀勢本線松阪駅からすぐ
- 料金
- 入場料=無料/荷物預かり(1個)=500円/レンタサイクル(4時間)=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
小澤製菓(見学)
昔ながらの手焼きにこだわる伊賀銘菓
かつて伊賀忍者が携帯した非常食であったといわれている「かたやき」を、昔ながらの手焼きで製造販売している。日本一硬い煎餅ができるまでの全工程を見るなら、午前中がおすすめ。
美旗古墳群
田園風景の中に点在する古墳群は歴史のロマンを感じさせる
田園風景のなかにこんもりと点在する古墳群は、伊賀地方の豪族伊賀氏または名張氏のものと推測され、県下最大の規模を誇る。全長140mはある前方後円墳の馬塚などを見ることができる。伊賀地方で最も大規模な古墳群だ。
アリストダイバーズ
海中の別世界に感動
シュノーケリングコースやライセンス取得コースもあるダイビングショップ。ダイビングは、潜る前にしっかり学習をするので安心だ。
アリストダイバーズ
- 住所
- 三重県志摩市阿児町神明1001-17
- 交通
- 近鉄志摩線志摩神明駅から徒歩3分(近鉄志摩線鵜方駅、賢島駅から送迎あり)
- 料金
- 体験ダイビング=16390円(1ダイブ、フル器材レンタル・保険込み)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00
伊勢上野城跡
現在は伊勢湾や鈴鹿連峰を一望する展望台
織田信長の弟、信包が永禄12(1569)年に城主となり津城の仮城として改修築城した伊勢上野城。伊勢街道沿いに造られた標高38m城跡の展望台からは伊勢湾や鈴鹿連峰を一望できる。
伊勢上野城跡
- 住所
- 三重県津市河芸町上野
- 交通
- 近鉄名古屋線豊津上野駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(資料室は4~10月)
- 営業時間
- 見学自由(資料室は10:00~15:00<閉館>)
飛鳥神社
海辺にこんもりと巨木の森
賀田湾の入り江にある1000年以上の歴史をもつ古社。神社境内にはクスノキやスギの巨木が立ち、シマクロキなど亜熱帯性と温帯性の植物が混生している。樹叢は県の天然記念物。
椋本の大椋
町のシンボルの古木は、樹齢1500年といわれる国の天然記念物
樹齢1500年といわれる古木は国の天然記念物指定され、「日本の名木百選」にも選ばれている。椋本という地名はこの椋の木に由来し、町のシンボル的な存在だ。
蓑虫庵
松尾芭蕉ゆかりの建物。唯一現存する芭蕉五庵の一つ
芭蕉の高弟・服部土芳(はっとりどほう)の開いた庵。芭蕉五庵の一つで、現存する唯一のものとなっている。
蓑虫庵
- 住所
- 三重県伊賀市上野西日南町1820
- 交通
- 伊賀鉄道伊賀線茅町駅から徒歩8分
- 料金
- 大人300円、小人100円 (障がい者手帳持参で入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
香良洲神社
「お伊勢参りをしてお加良須に参らぬは片参り」で知られる神社
天照大神の妹にあたる「稚日女尊」(わかひるめのみこと)を祀る。「お伊勢参りをしてお加良須に参らぬは片参り」といわれたように伊勢参りの人たちが参拝に訪れた。
津偕楽公園の桜
自然の丘陵や谷を活かした公園に桜が咲き競う
自然の丘陵斜面を活かし、花木・岩石を配した美しい日本庭園風の公園で、春になるとソメイヨシノなど約1000本の桜が咲く。例年、シーズンにはちょうちんやぼんぼりが点灯し、茶店や露店も出て大勢の人でにぎわう。
鳥羽ガイドボランティアの会
町歩きの達人と歩こう
鳥羽市内の名所などをガイドが案内してくれる。「てくてくコース」1時間コース、2時間コース、3時間コースそしてオプションコースがあり、駅前の観光案内所でも受け付ける。
鳥羽ガイドボランティアの会
- 住所
- 三重県鳥羽市鳥羽1丁目10-48鳥羽市歴史文化ガイドセンター 1階
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩3分
- 料金
- 無料 (離島・遠方は予約が望ましい)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
関地蔵院
関の町並みの中心的存在
天平13(741)年、行基によって開創と伝えられる古刹で、本尊地蔵菩薩座像は日本最古の地蔵菩薩といわれる。本堂、愛染堂、鐘楼の3棟は、国の重要文化財。
関地蔵院
- 住所
- 三重県亀山市関町新所1173-2
- 交通
- JR関西本線関駅から徒歩8分
- 料金
- 拝観料=500円、800円(抹茶付き、予約制)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門)
水屋神社
木と水のパワーが満ちている
春日大社へのお水送り神事が行なわれている由緒ある神社。境内には楠、ケヤキ、椋などの巨木が立ち並び荘厳な雰囲気。縁結び、子授け、安産、水の商売にご利益ありといわれる。
水屋神社
- 住所
- 三重県松阪市飯高町赤桶2507
- 交通
- 近鉄山田線松阪駅から三重交通スメール行きバスで1時間5分、向赤桶下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
津観光みかん園
秋に観光みかん園が開園。大勢の観光客がみかん狩りで賑わう
毎年、10月下旬から11月にかけて大里の観光みかん園が開園。温暖な気候に恵まれ、たわわに実ったみかんを求めて毎年大勢の観光客が訪れる。
津観光みかん園
- 住所
- 三重県津市大里窪田
- 交通
- JR津駅からタクシーで10分
- 料金
- みかん狩り(土産付)=大人1200円、小人1000円、幼児600円/
- 営業期間
- 10月20日~11月30日
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)